多機能油温・水温デジタルメーターのインプレッション (全 502 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
KZさん(インプレ投稿数: 13件 )

5.0/5

★★★★★

水温管理の為に購入しました。
バッテリーから電源を取るため煩わしい電池交換もありませんし、取付け方法も
丁寧に書かれているので簡単でした。
視認性は暗すぎず明るすぎず丁度いい感じだと思います。

まだ、取付けて間もないので悪い点も出てくるかも知れませんが、現状では満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/09/19 13:24

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

取り付けは簡単でコンパクトで邪魔になりません。
ただ、センサーはドレンボルトに取り付けるタイプなので、ボルトの温度を計っているだけで正確な油温は計れません。
あくまで目安です。
だから、雨の日ドレンボルトが濡れるとメーター表示も低い温度になります。
正確なオイル管理をしたい人には不向きです。
ただ、エンジンの熱の異常は察知することは出来そうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/07/14 13:09

役に立った

あるみさん(インプレ投稿数: 11件 )

5.0/5

★★★★★

シリンダーヘッド交換の際に一緒に購入しました。
センサー側の取り付けは、装着中のSCUT106シリンダーにM5のセンサー取り付け部があるので、そこにセンサーをねじ込むだけでした。油温ではなくシリンダー温度を測るので、非常に敏感です。
付属のコードも十分すぎるくらい長いので、取り回しに苦労するようなことも無いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/11/24 10:35

役に立った

コメント(0)

nori posoさん(インプレ投稿数: 37件 )

5.0/5

★★★★★

空冷エンジンの油温管理は特に大事だと何かの雑誌で見てこの製品を取り付ける事にしました。バイクはFTR223です。
取付けは配線さえ出来れば比較的簡単です。私の場合で約30分ぐらいでした。(使用までには他のパーツも必要なのでもう少しかかりますが)
インプレですが一般道をMAX80KMぐらい(40分以内の走行)で走ってる分には思ってたより油温は上がらない事を確認出来ました。連続高速走行・片道2時間以上のツーリングでは油温が何度ぐらいまで上がるのかは?ですがこれから確認していきます。
この製品をつける事による安心感は絶大です。愛車の状態を知る良いパーツだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/12/07 18:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

denguuさん(インプレ投稿数: 199件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | XL883R SPORTSTER [スポーツスター] )

5.0/5

★★★★★

マルチテンプが壊れたのでシングルに変えました。
機能は減りましたが油温も把握できるし何より小さいのが良い!!
ボタン電池も要らないのもよい!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/08/18 16:49
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kouさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: トリッカー (XG250) )

5.0/5

★★★★★

'09DR650SEに取り付けました。

取り付けは簡単で、油温が正確に分かります。
(渋滞時の油温は予想以上でした)

油温センサが小さいのも取り付けにはプラスポイントです。

本体もコンパクト・照明付きで、とても満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/08/18 16:49

役に立った

コメント(0)

ポテチンさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: ZEPHYR1100 [ゼファー] )

5.0/5

★★★★★

これのおかげで、油温を確認できて良かったです。
空冷のZEPHYRには、絶対必要でっせぇ~

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/09/13 11:51

役に立った

コメント(0)

りょへさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: GSX-R1100 | ホーネット900 | CB750 )

5.0/5

★★★★★

オイルフィラーキャップと取り替えるだけのカンタン取り付け。それでいてドレスアップ効果もあります。さらにエンジン内部の温度も見えていいところばかりです。
ただ、簡単に外せるので盗難には気を配ったほうがいいかもしれませんね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/03/07 15:52
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

s.kさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: IMPULSE400 [インパルス] )

5.0/5

★★★★★

他の方も書かれていますが、数字が大きく表示されるのでとても見易いです。
夜間のバックライトはきれいですし、昼間でもどこから太陽光を浴びてもはっきりと読み取れます。
配線は万一トラブルがあった時に影響が少ないよう、テールから取りました。アースはボディアースにしました。
防水、非防水の説明がどこにも無かったのが唯一不安な点ですが、防水だと信じて使っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/04/04 13:58

役に立った

コメント(0)

GUNBOYさん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: YZF-R1 | VT250 SPADA [スパーダ] | MAJESTY125 [マジェスティ] )

5.0/5

★★★★★

YZF-R1 08’に使っています。
非常に小型で、センサー配線と電源を取るだけと、簡単に設置できます。
取付場所もメーター周りなら、自由に取付できるコンパクトさです。
センサーはドレンボルト交換で、D type M14×1.5を使っています。
価格も手頃でいい物だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/08/31 11:42

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

多機能油温・水温デジタルメーターを車種から探す

PAGE TOP