エンジンのインプレッション (全 952 件中 311 - 320 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]

利用車種: GSR250S

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5
  • 外した純正CR7E。PEA添加剤を使った直後なのできれいに焼けています。

    外した純正CR7E。PEA添加剤を使った直後なのできれいに焼けています。

  • 7番のままで問題無さそうですが、少し走ったらヤケを確認します。

    7番のままで問題無さそうですが、少し走ったらヤケを確認します。

純正のCR7EからイリジウムのCR7EIXに交換しました。
私はどのバイクもイリジウムにしていますが、当然何も問題が出たことはありません。
安心のNGKです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/17 10:58

役に立った

コメント(0)

おもちゃさん(インプレ投稿数: 52件 / Myバイク: GN125 | GSR750 | AEROX 155 )

利用車種: GSR750

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5

自分は鈍感な方ですが、さすがに5万キロプラグを変えていないところから新品に変えたので、エンジンの付きが体感できるほど変わりました(元に戻りました。フラシーボ効果?)。サーキットは年に1回ほどありますが、ガチ勢ではないのでこのプラグで何も不自由しません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/15 19:48

役に立った

コメント(0)

まっちゃんさん(インプレ投稿数: 197件 / Myバイク: XJR1300 | リード125 | ライブディオ )

利用車種: リード125

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 4

ノーマルプラグ約2500キロ走行からの交換です。
イリジウムプラグよりも高性能なので期待が高まります。
つけた感じは全体的に走りが軽くなったような気がしました。
元々始動性が良かったので始動に変化は感じていません。燃費も元々良いので…(笑)

ノーマルプラグに比べて寿命が長いのでコストパフォーマンスは高いと思います。
また次回も同じものにすると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/06 00:30

役に立った

コメント(0)

鳩おじさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: Vストローム650XT | タウンメイト90 )

利用車種: タウンメイト90

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
使用感 4

中古でタウンメイト90買ってからずっとこのプラグを使ってるので性能的には良くなってるかわからないけどイリジウムプラグ使っています
新しく出たプラグは次回使ってみたいです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/05 21:16

役に立った

コメント(0)

NARIさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: MONSTER S4 | マジェスティ250(4HC) | BWS125(ビーウィズ) )

利用車種: BWS125(ビーウィズ)

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 4

現在、走行距離約38,000qで今回3回目の交換です。
約1万qごとに定期交換していますが、プラグ状態を見ると焼け具合良好、減りもほとんど無く
まだまだ使用出来そうで耐久性は非常に良いと思います。


※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/05 20:57

役に立った

コメント(0)

タツヤさん(インプレ投稿数: 164件 / Myバイク: TE250 | Z900RS )

利用車種: TE250

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

2016 Husqvarna TE250 に使用しています。
純正プラグがこの NGK BR7ES であり、いつもこれを使用しています。

その昔、同じく2サイクルの SUZUKI RMX250S に乗っていた時に、興味本位からイリジウムプラグを使ったことがありました。
2サイクルには不向き?だったのか、ある日電極が見事に溶けてなくなりました。
2度試して2回とも同様の事態に。

高いのになんじゃコリャ?!という若い日の経験から、2サイクルバイクでは純正プラグを使用することにしています。

ヘタクソな私は、1回のエンデューロレースで何度セルを回すことか!
それでも、この標準プラグに裏切られたことは一度もありません。

とても頼れる存在です。最高のプラグです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/03 23:02

役に立った

コメント(0)

りょーたさん(インプレ投稿数: 151件 / Myバイク: YZ125 | その他 )

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 3
コストパフォーマンス 4
使用感 3

番手違いで色々試しながら様子を見ています。
最近は日ごとに気温も違うので、結果がわかりにくいです。
付けたり外したりしていますが、問題もなく使用できています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/30 19:26

役に立った

コメント(0)

りょーたさん(インプレ投稿数: 151件 / Myバイク: YZ125 | その他 )

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 4
使用感 4

購入したバイクに付いていたものがノーマルから外れた番手だったのですが、何か理由があるかもと疑い、番手違いで使用しました。
付けたり外したりして、様子を見ています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/30 19:23

役に立った

コメント(0)

利用車種: WR250F

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
使用感 3

イリジウムからこちらのプラグに変えました。
自分の使える範囲では性能差はあまり感じず、ちょっと残念でした。
レースなどで1秒が決め手となるような場面ではこの差が体感できるのではないでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/30 03:32

役に立った

コメント(0)

ミルのっぺさん(インプレ投稿数: 42件 / Myバイク: ルネッサ | ジェベル200 )

利用車種: ジェベル200

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

イリジウムプラグにしようかちょっぴり迷いましたが普通のプラグにしました。NGKなので悪い訳がありません。普通に元気よく点火します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/30 00:00

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

エンジンを車種から探す

PAGE TOP