YOSHIMURA:ヨシムラ

ユーザーによる YOSHIMURA:ヨシムラ のブランド評価

POP吉村の時代から連綿と続くヨシムラスピリッツ。それは勝つために積み重ねられた地道な研鑽と不断の努力の結晶。見る者を唸らせる圧倒的な高品質で日本を代表する最高峰のメーカーです。

総合評価: 4.3 /総合評価4210件 (詳細インプレ数:3937件)
買ってよかった/最高:
2225
おおむね期待通り:
1434
普通/可もなく不可もない:
365
もう少し/残念:
89
お話にならない:
77

YOSHIMURA:ヨシムラのエンジンのインプレッション (全 1247 件中 351 - 360 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
温泉ライダーさん(インプレ投稿数: 48件 / Myバイク: CB1000スーパーフォア(ビッグワン) | X4 | GSX1400 )

4気筒用 | 口径:40用
利用車種: X4
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5

やはりヨシムラ!性能クオリティが良いです。他にはない所に目をつけるところが良い。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/03 10:05

役に立った

コメント(0)

マッツさん(インプレ投稿数: 1546件 / Myバイク: KLX250ES | バンバン90 | スーパーカブ110 )

利用車種: WR250X
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

2007年式WR250Xに装着しています。走行8000qを越えたので一度クリーナーでしっかりと洗浄して、オイルを塗りました。湿式ですと乾燥に2日、オイル塗布して乾燥に3時間、時間が掛かりすぎます。こちらは晴天時ですと朝洗浄して夕方にはオイル塗布完了です。本当に楽です、しかも性能がアップ、良いことだらけです、

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/02 23:51

役に立った

コメント(0)

しんさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: SV650X )

利用車種: SV650X
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

ノーマルに比べて低回転でトルクの粘りがなくなりますが、ふけ上りは早いです。高回転も良く回ります。

交換するのにタンクを上げるのですがタンクのステーがバイクに付属していないので買うか誰かに支えてもらう必要があります。タンクステーは千円ぐらいで買えました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/11/24 19:39

役に立った

コメント(0)

がーべらさん(インプレ投稿数: 190件 / Myバイク: ZX-7R | モンキー | CT125 ハンターカブ )

モンキー他社ヘッド124cc用

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
セッティングの出しやすさ 4

KSR110に使用しました。
KSR110にはちょうど良い口径の大きさのキャブレターかと思います。セッティングもわりとすぐに出て、春夏秋なら何も問題なく楽しく走れます。

ただ冬は、キャブヒーターが取り付けできないので、寒さのためうまくガソリンを気化できないのか明らかに不調になりどんどんエンジン回転数があがっていきます。

多分ガソリンを濃くするか、ヒーターパネルをキャブ本体に張り付ければなんとかなるとは思いますが、そこまでするほどでもないのが現状です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/11/21 21:19

役に立った

コメント(0)

べーさん(インプレ投稿数: 1件 )

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 2

蓋が硬すぎて回らない。
コインで回らず付属のボタン電池で回そうとしても回らない。
ボタン電池をモンキーレンチで挟んで回しても回らない。
困り果ててメーカーに事の顛末を説明して助けを求めても回答は
「ピッタリ合うもので回してください。」との事。
ボタン電池はかなり溝にピッタリ合う上にそれをモンキーレンチを使って回そうとしているのにその回答です。
呆れ果て、壊しても良いやと思い2人がかりで。
1人がメーターを押さえもう1人がコインにモンキーレンチでやっと回りました。
電池入れるだけで蓋が写真の状態。

※電池を入れて蓋を閉めたらまた1人では回らなくなりました、、、
また2人で開けて、シリコングリスを軽く塗り込んだらやっと1人で回せる硬さです。

たまたまハズレだったのか自分が非力なのかわかりませんが、専用のツールをつけていただきたい位。
機能以前の問題です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2021/11/18 02:20
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ゆきひでさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: ゼファーX | ゼファーX )

利用車種: ゼファーX
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4

夏場の油温管理ができるから安心して乗れます。
設定も簡単で初心者でも大丈夫です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/11/15 06:30

役に立った

コメント(0)

kouki61さん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: Z900RS | CT125 ハンターカブ )

利用車種: Z900RS
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
  • 前からの様子です。

    前からの様子です。

  • 覗き込まないとよく見えません。

    覗き込まないとよく見えません。

カッコいいんですが、サイドスタンド側なので覗き込まないとよく見えないのが欠点。
反対側のガードは付けているのが一目瞭然、所詮自己満足の世界だと思いますので良しとします。
取り付けはボルトを12Nで締め付け簡単と思いきや樹脂パーツを取り付けるネジ、頭に小さい穴が空いている?老眼なので穴にしか見えない。こんな小さい六角レンチないよと手持ちの工具さがしてみたら、たまたまありました。ネジロックを付けて完了。
お値段もはる商品ですので小さい六角レンチくらいは付属品として付けて欲しいところです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/11/14 08:09
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

あゆちゃん1号さん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: GSX-S1000 )

利用車種: GSX-S1000
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
  • 転ばぬ先の杖

    転ばぬ先の杖

なんといってもカッコ良ければそれでいいのだ
コケてないので効果は不明

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/11/11 12:37

役に立った

コメント(0)

甘党さん(インプレ投稿数: 801件 / Myバイク: GSX-R125 | スーパーカブ50 | SR400 )

利用車種: エストレヤ
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

ボアアップして、ノーマルキャブの吸入量を上げたくてフィルターを変えました。
エアクリーナー剥き出し、専用オイルを塗布、洗浄で繰り返し使えます。
形だけのパワーフィルターはたくさん有りますが、このフィルターは吸気効率はかなり上がります。キャブセッティング次第となりますが効果は高いと思います。

良い点
●セッティング次第ではきちんと、高回転まで回る仕様になる。

●吸気効率が上がるので低速、中速のトルクも向上する。

●洗浄で繰り返し使えるので経済的。

●エンジンに手を加えた車両にはマッチングが良い。


悪い点
●フィルターがむき出しなので雨天の使用は無理。

●セッティングが難しいかも。アイドリング部分のパイロットを少しずつ番手を上げて、ニードルの位置変える程度で大丈夫かと。


ヨシムラが選ぶフィルターなので、本物です。ヨシムラブランド作ればいいのに、敢えてこれを売る、いいフィルターなのです。
変えたら変えた分、走りに効果有ると思います。社外キャブも純正キャブでも体感出来ますから。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/11/10 13:02

役に立った

コメント(0)

kouki61さん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: Z900RS | CT125 ハンターカブ )

身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
  • ヨシムラブランド自己満足を満たします。

    ヨシムラブランド自己満足を満たします。

  • アエラのクラッチカバーガードとのコンビネーション

    アエラのクラッチカバーガードとのコンビネーション

  • 結構しっかりとガードしてくれそうです。

    結構しっかりとガードしてくれそうです。

昭和から平成を飛び超えて来たリターンライダーには、当時のブランドといえばヨシムラ。
エンジンケースガードとプロテクターのパーツ構成、プロテクター固定のネジはネジロックを使用するように指定されています。
取り付けは、簡単ボルトは12Nで締め付け。
なかなかクオリティは、高いと思います。
しかし、なぜ、ヨシムラさんお揃いのクラッチカバーガードを出さない?RSはクラッチカバーが一番張り出しているので損傷しやすいと思います。実際擦ってしまいました。
傷隠しのためにアエラのクラッチカバーガードを付けましたが、なかなか良い感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/11/07 18:17
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

YOSHIMURA:ヨシムラの エンジンを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP