BEET:ビート

ユーザーによる BEET:ビート のブランド評価

カワサキ チームグリーンでも採用される日本ビート工業のマフラー「NASSERT」。独特のデザインやカラーリングが一際サーキットでも目を引くブランド。アルフィンカバーやブラックテールなど、日本バイク文化に与えた影響も計り知れないカスタムの金字塔。

総合評価: 4.2 /総合評価758件 (詳細インプレ数:704件)
買ってよかった/最高:
246
おおむね期待通り:
253
普通/可もなく不可もない:
78
もう少し/残念:
16
お話にならない:
6

BEET:ビートのエンジンのインプレッション (全 45 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
kamiyaさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: ZRX1200R | アドレスV125S )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

マフラー交換してエンストが頻発!インジェクター交換後エンストなし加速がスムーズ楽しい!説明書なし!ネットに交換してる方のブログあり!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/26 08:43
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

goさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: GSX1100S カタナ (刀) | Dトラッカー | RGV250 (ガンマ) )

利用車種: DトラッカーX

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

このインジェクターはお手軽カンタンに速くなるって感じですね?
そこまで変わるか?って思いklx250に取り付けましたが最高でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/09/09 10:14

役に立った

コメント(0)

S2さん(インプレ投稿数: 31件 )

利用車種: DトラッカーX

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

説明書は一切付属しませんが「DトラッカーX インジェクター」で検索すると詳細に作業を公開して下さる方のブログがあります。よって安心してDIYで作業可能です。

インジェクターの噴射ノズル穴を(純正):(BEET)=10穴:12穴にするアイテムです。
なぜサブコンによる燃料増加を伴わず、噴射口の増加だけで後述の問題が解決するのかは疑問です...インジェクター部分でも燃料を絞っているんでしょうか?


さて、純正マフラーからBEETのナサ―トRに交換した所、ネットで多くのDトラX&KLX(FI)ユーザーの方が仰っているように「社外マフラー交換後の低回転&スロットル微開時のグズつき、息継ぎ症状」が見られるようになりました。
最初はスロットルガバ開けや半クラで煽れば問題ないなと思ってごまかしていたんですが、主に右折待ち発進時などでのエンストが多発し、非常に恥ずかしい思いを何度もして流石に堪らなくなり交換(笑)

結果、低回転でのグズつきが全くなくなり満足しています。明らかにケーヒンのインジェクターの純正流用で、高いな...って感じですが仕方ないです...。
インジェクターが固定されている+ビスを緩めるのにラスペネと小型のHEXラチェットのプラスが必須になりますのでご注意。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/11/06 12:29
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

てつさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: YZF-R25 | FZR400R )

利用車種: YZF-R25

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5

2019年型YZF-R25に取り付けましたが、全く問題無く取り付けできました。
そんなに目立たないと思っていましたが、降りて前から見ると結構目立って格好良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/09/14 12:13

役に立った

コメント(0)

ゲバさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: W650

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 4

トルクも有りながら高回転の吹け上りも良好でボアアップした車両でもうまく使えています。
ヘタレたエンジンにはきついと思いますがボアアップ等リフレッシュさせた時には交換して楽しむのも良いかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/06 22:07

役に立った

コメント(0)

駄目太郎さん(インプレ投稿数: 4件 )

利用車種: CB400スーパーフォア

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4

cb400と書いてあるカバーは良く見ますが、精度とオーバーヒートが不安だったのでこちらにしました。
さすがBEETだけあってお値段が…ですが、造りは非常に良いと思います。
フィッティングも全く問題なかったです!
たかがカバー如きが2万近くするのかよ!ヨシムラより高いやん!と思ってましたが、結果買って良かったです 笑

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/10 12:30
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

サムさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: ZEPHYR400χ [ゼファー] | ZX-10R | RV200 バンバン )

利用車種: ゼファーX

4.3/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

ゼファーχに使用中です。純正のカバーが傷ついていたのをずっと放置してたので思い切って交換してみました。
格好は良いですね?!純正のカバーとも迷いましたが、黒のカバーにしてエンジンカラーと統一感を出す事にしました。

鋳物なのでしょうがないのですが純正カバーがツヤ感がありますが、このカバーは鋳物の肌感が出ているのでその辺りが少し気になりましたが満足はしています。

ガスケットは付いてこないので注文して取り付けて下さい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/11/14 21:06
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

F1さん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: KLX250 )

利用車種: KLX250

4.2/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

社外マフラーを入れてエンスト病が発生したので
導入しました。
取り付けについては、皆さん言われてるネジが固すぎてネジがなめました、インパクトドライバーでなんとか取れました。
効果については、抜群です。エンストしません。燃費もあまり変わらないかと。クラッチを離すだけで進むほど。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/08/21 17:25
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

zrx400大好きさん(インプレ投稿数: 88件 / Myバイク: ZRX400 | ZEPHYR400χ [ゼファー] )

4.0/5

★★★★★

エンジン部の黒とあわせるため黒のポイントカバーを購入しました。取り付けて見るとやはりカスタム感があって良いとおもいました。ただ、若干BEETの文字が見にくく、隙間に汚れがついて汚く見えるのが残念でした。値段は妥当な価格だと思いますので、見た目のカスタムには良いと思いました。
また、取り付けも純正と同じなので、加工するとこがなく、やりやすかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/02/13 10:23
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

zrx400大好きさん(インプレ投稿数: 88件 / Myバイク: ZRX400 | ZEPHYR400χ [ゼファー] )

4.0/5

★★★★★

ポイントカバーを交換したのでついでということでジェネレーターカバーの方も交換しました。やはり、カスタム感があってカッコ良いと思いました。zrx特有のゴッツイ感じもさらにでて、BEETという文字がカワサキにマッチしているとおもいました。
取り付けも純正と同じ方法なので、加工の必要がなく、簡単にできました。見た目のカスタム感を出したい人にお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/02/13 10:23
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

BEET:ビートの エンジンを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP