TWIN AIR:ツインエアー

ユーザーによる TWIN AIR:ツインエアー のブランド評価

全日本のオフロードレース等でも使用されるトップライダーが選ぶエアフィルター「TWINAIR(ツインエアー)」。マシンパワーを最大限に発揮します。

総合評価: 4.1 /総合評価238件 (詳細インプレ数:234件)
買ってよかった/最高:
74
おおむね期待通り:
113
普通/可もなく不可もない:
38
もう少し/残念:
7
お話にならない:
1

TWIN AIR:ツインエアーのエンジンのインプレッション (全 172 件中 121 - 130 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
takeHHHさん(インプレ投稿数: 7件 )

3.0/5

★★★★★

メンテも初心者です。
定番商品と聞いてツインエアー製品を選択。
かなり汚れたノーマルと入れ替えましたが、大きな差は感じ取れず。
性能差については初心者なんで勘弁してください。
エンジン保護のために、交換用フィルターはオフ車には必要と教わりましたので…。
精神衛生上もオフ走行後の交換は必要ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/16 16:50

役に立った

コメント(0)

おふろーどさん(インプレ投稿数: 18件 )

3.0/5

★★★★★

純正のエアクリーナーがボロくなったので、ツインエアーに換えてみました。バイクはCRM250ARです。

あまり変化は感じられません。若干、吹け上がりが良くなったような・・・ 最初、オイルのつけすぎで、エンジンかけたらアイドリング時にとまってしまいました。オイルのつける量には注意しましょう。純正品と同じぐらいの金額か、もしくは、安ければ、お勧めかな。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/14 15:57

役に立った

コメント(0)

だいだい3089さん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: XR250MOTARD )

4.0/5

★★★★★

純正クリーナーのあまりの汚さに交換。
これで安心。加速も良くなった気がする。
オイルで手が滑るので交換がちょっと大変。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/05/01 20:53

役に立った

コメント(0)

Smile-planさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: ADDRESSV125 [アドレス] | CRM250AR )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

TT-250Rで使用 純正がさすがにボロボロになった為購入。値段は純正とほとんど変わらずこちらを選択。 大きさは純正より一見小さく見えます。そして取り付けもやっぱり小さいようで油まみれでなんとかベースの金網に押し込んで完了。入ってしまうと違和感はありません。

肝心の取り付け後ですが、エアフィルターと同時にしまっておいた市販のマフラーも取り付けた為純正との比較はできませんがはっきり言ってTWIN AIRのほうがエンジンのレスポンスがいいと思いました。近所の峠では上りの加速も問題ありませんでした。(市販マフラーは以前純正エアフィルターでも使用しましたがいまいちレスポンスが気に入らなかった経緯あり)
以前他のオフ車でも当ブランドを使用しましたがやはり信頼できます。オフ車に乗っている人は一度試してみてはどうですか。TWIN AIRのステッカーがおまけで入っているのは好感がもてます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/04/20 14:27

役に立った

コメント(0)

紋zさん(インプレ投稿数: 144件 / Myバイク: RGV250 (ガンマ) | KLX250 )

3.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
KLX250FI '10 に取り付け。一応、FI車にも適用ですが、実際は純正に比べ1回り以上も小さいです。ホルダーは入りますが、結構窮屈で入れる作業にやや手こずります。
装着後の感想は劇的ではないですがやや吹け上がりが良くなったかな。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/04/09 18:32
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

3.0/5

★★★★★

純正品はすぐボロボロになるのでこちらに替えました。取り付けが少々きついです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/03/14 14:39

役に立った

コメント(0)

シンさん(インプレ投稿数: 54件 / Myバイク: WR250R | CG125 | スーパーカブ110 )

4.0/5

★★★★★

Dトラ125に付ける為に購入しました、マフラー交換をするので同時に購入させていただきました。

洗って何度も使える為、とても経済的で純正品より性能も吸気UP出来るのでとても満足です。

つけた違いはマフラー同時交換でわかりませんが、耐久性に期待したいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/03/05 20:04

役に立った

コメント(0)

yosさん(インプレ投稿数: 39件 )

3.0/5

★★★★★

DR-Z400SMにつけました。

純正との違いは体感できません。

吸入抵抗はオイルをつける量によっても
変わるので、特にツインエアーのが抵抗が低いとも思えません。

メンテナンスは専用のオイルでなくても問題ありません。
汎用のクリーナーと汎用のエアクリオイルを使っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/01/19 15:00
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

fumigoroさん(インプレ投稿数: 16件 )

4.0/5

★★★★★

KLX250S08FIのエキパイ&マフラー(FMF Q)の交換に伴い、特に冬に入りアイドリングの不安定さが出現したため、エアーエレメントを交換してみました。アイドリングの不安定さは弱冠ではありますが解消されました。高回転域ではノーマルに比べぬけがよくなり少しだけラクに回っている感じがします。
せめて1回分だけでもオイルが同包されているとうれしい存在なんですが・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/01/06 16:58
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ツッチーさん(インプレ投稿数: 328件 / Myバイク: Vストローム250SX )

3.0/5

★★★★★

これと、乾式の「K&Nリプレイスメントエアフィルター」とを
状況に応じて使い分けておりますが、やっぱり純正との違いが
わかりにくいので、私は乾式がメインになっておりますが
やっぱり「WR250R」の場合はこちらの方が安心では
ないかと思われます。私の「X」はドロンコはもとより
雨の日ですら走ることはまあれですので、恩恵にあずかれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/12/12 20:47

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

TWIN AIR:ツインエアーの エンジンを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP