TWIN AIR:ツインエアー

ユーザーによる TWIN AIR:ツインエアー のブランド評価

全日本のオフロードレース等でも使用されるトップライダーが選ぶエアフィルター「TWINAIR(ツインエアー)」。マシンパワーを最大限に発揮します。

総合評価: 4.1 /総合評価236件 (詳細インプレ数:232件)
買ってよかった/最高:
74
おおむね期待通り:
113
普通/可もなく不可もない:
38
もう少し/残念:
7
お話にならない:
1

TWIN AIR:ツインエアーのエンジンのインプレッション (全 24 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ワゴさん(インプレ投稿数: 5件 )

利用車種: RMX250

3.0/5

★★★★★

純正品が経年変化のため破れてしまったため代替に購入しました。純正より一回り小ぶりですが大変しっかりした作りで取り付けの際も安心感がありました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/05 19:22

役に立った

コメント(0)

makoさん(インプレ投稿数: 128件 / Myバイク: CB1300SF | ZRX1200 | CBR250 )

3.0/5

★★★★★

新車から7000k走行していたので純正品を取替えるよりも性能面でも少しでも向上すればと購入してみました。
交換後の走行では変化は感じられませんでしたが、洗って使えるみたいなのでコスト面では良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/07 18:22

役に立った

コメント(0)

利用車種: KLX250

3.0/5

★★★★★

ブランドなので仕方ないですが2500円くらいなら星5つでした。
音も純正と変わらずヨイんじゃないですかね。
まー、むき出しにしない限りエアークリーナーくらいで、そんなに変化は望めないでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/02 16:52
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

takeHHHさん(インプレ投稿数: 7件 )

3.0/5

★★★★★

メンテも初心者です。
定番商品と聞いてツインエアー製品を選択。
かなり汚れたノーマルと入れ替えましたが、大きな差は感じ取れず。
性能差については初心者なんで勘弁してください。
エンジン保護のために、交換用フィルターはオフ車には必要と教わりましたので…。
精神衛生上もオフ走行後の交換は必要ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/16 16:50

役に立った

コメント(0)

おふろーどさん(インプレ投稿数: 18件 )

3.0/5

★★★★★

純正のエアクリーナーがボロくなったので、ツインエアーに換えてみました。バイクはCRM250ARです。

あまり変化は感じられません。若干、吹け上がりが良くなったような・・・ 最初、オイルのつけすぎで、エンジンかけたらアイドリング時にとまってしまいました。オイルのつける量には注意しましょう。純正品と同じぐらいの金額か、もしくは、安ければ、お勧めかな。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/14 15:57

役に立った

コメント(0)

紋zさん(インプレ投稿数: 144件 / Myバイク: RGV250 (ガンマ) | KLX250 )

3.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
KLX250FI '10 に取り付け。一応、FI車にも適用ですが、実際は純正に比べ1回り以上も小さいです。ホルダーは入りますが、結構窮屈で入れる作業にやや手こずります。
装着後の感想は劇的ではないですがやや吹け上がりが良くなったかな。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/04/09 18:32
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

3.0/5

★★★★★

純正品はすぐボロボロになるのでこちらに替えました。取り付けが少々きついです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/03/14 14:39

役に立った

コメント(0)

yosさん(インプレ投稿数: 39件 )

3.0/5

★★★★★

DR-Z400SMにつけました。

純正との違いは体感できません。

吸入抵抗はオイルをつける量によっても
変わるので、特にツインエアーのが抵抗が低いとも思えません。

メンテナンスは専用のオイルでなくても問題ありません。
汎用のクリーナーと汎用のエアクリオイルを使っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/01/19 15:00
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ツッチーさん(インプレ投稿数: 328件 / Myバイク: Vストローム250SX )

3.0/5

★★★★★

これと、乾式の「K&Nリプレイスメントエアフィルター」とを
状況に応じて使い分けておりますが、やっぱり純正との違いが
わかりにくいので、私は乾式がメインになっておりますが
やっぱり「WR250R」の場合はこちらの方が安心では
ないかと思われます。私の「X」はドロンコはもとより
雨の日ですら走ることはまあれですので、恩恵にあずかれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/12/12 20:47

役に立った

コメント(0)

ハロゲンランプさん(インプレ投稿数: 161件 / Myバイク: ADDRESSV125 [アドレス] | SMR511 )

3.0/5

★★★★★

純正がボロボロになっていたので買いました。
純正よりしっかりしているのが触って分かります♪
よくオフを走行するので、洗浄して再利用できるのは経済的かつ環境にも良しですね^^
性能面については、素人ライダーの私にはよく分かりませ~ん^^;
値段は個人的には高めだと思いますが、再利用を考えれば買って損はないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/03/07 15:53

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

TWIN AIR:ツインエアーの エンジンを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP