SP武川:SPタケガワ

ユーザーによる SP武川:SPタケガワ のブランド評価

エイプやモンキー、ゴリラを中心とした4MINIバイクのボアアップパーツやカスタムパーツを数多くラインナップ。性能と品質の良さから、国内のみならず、海外のユーザーからも非常に人気があります。

総合評価: 4.1 /総合評価5455件 (詳細インプレ数:5274件)
買ってよかった/最高:
2035
おおむね期待通り:
1978
普通/可もなく不可もない:
703
もう少し/残念:
154
お話にならない:
96

SP武川:SPタケガワのエンジンのインプレッション (全 740 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

下駄として使うには50ccの原付は30km/h制限と二段階右折の制限が非常に面倒です。
購入して2年間ノーマルで乗っていましたが、遂にボアアップして原付二種登録することにしました。

ボアアップキットは他の車種でも使用し、信頼できる武川製を選びました。
シリンダーとピストンだけでなく、専用設計のキャブまで付属していてこの価格なので非常にお得感があります。

ノーマルピストンに比べるとやはり大きくなっていますね。
若干中央は凹んでいる形状をしています。
ヘッドはノーマルを使用する為ヘッドでの圧縮比の調整が出来ないためピストンの形状で調整しているのでしょう。
ピストンが薄くなっているので耐久性が心配です。
武川のカタログを見ると補修用のピストンやシリンダーが販売されているので、部品に関しては安心できます。
流石武川ですね。

今回バイパスなどの高速走行が必要な道路の走行は考えていないためハイギアキットは導入を見送りました。
一般道でキビキビと走れればよしとします。
そもそも80ccでハイギアはキツイです。

キット組込み後はプラグの焼け具合やエンジンの吹け上がりを確認しながら慎重にキャブセッティングを行いました。
ある程度キャブセッティングが出たのでエンジンを全開にしてみましたが、50ccの時とは比べ物にならないくらいのパワーで満足しています。

さすが排気量が上がってだけあり非常に気持ちのよい走りをするようになりました。
燃費も街乗りで45km/lを下回ったことはありません。
かなり良いキットですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/27 03:30
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

なおきさん(インプレ投稿数: 5件 )

5.0/5

★★★★★

オイル交換のタイミングでボルトを交換しました。純正は17ですが、このボルトは15のレンチで交換です。
磁石で鉄粉を取ってくれる、ということですが、まだ見ていないので、そこは未評価です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/15 15:59
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

みやさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: CUB [カブ] )

5.0/5

★★★★★

ストリートと迷いましたが、通勤&街乗りがメインなのでツーリングを購入。
自分の仕様(KITACO75cc、KITACOハイカム、ケーヒンPC20)だと、フロントのスプロケを16T→13Tに落として四速で吹けきる感じです。リヤは41Tですが40Tにしようか思案中。
シフトフィールは慣らし中なので少し固いですがだんだんいい感じになってきているので、オイル交換したらよくなるんではないかと期待しています。
街乗りではエンジンのオイシイ所がうまく使えるので、トータルでスムーズな加速が出来るようになりました。
交通の流れにうまく乗れます。
自分で作業される場合は、ミッション分解前後の行程が取扱説明書にないので、経験があるかエンジン分解のマニュアルが必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/26 19:10
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

くせになりそうさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: XL1200L SPORTSTER LOW [スポーツスター ロ )

5.0/5

★★★★★

素人ですが何とか組めました、エンジンがかかった時は最高の気分でした、2、3速ののびはいいです、4速で坂道に突入すると無理します、大型バイクのようにはいきませんが、いい買い物でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/13 18:37
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

TOMTOMさん(インプレ投稿数: 100件 / Myバイク: グロム | ZX-14R | ZX-25R )

5.0/5

★★★★★

 購入時点で、Webikeさんに無かったため直接武川さんで購入しました。よって定価と、送料で一寸高めに。
 交換に苦戦しそうな事を想定して始めましたが、思いの外簡単に交換出来ました。
 オイルフィルターに、かなりゴミが引っかかっていたので次回のオイル交換時も見る事にします。
 違った、オイルポンプのインプレだった。オイルクーラーが着いているのに温度が110℃なんて事があるため、交換しました。ノーマルでの交換は、問題が発生する事も有るようですが、ボアアップして居る事とオイルクーラーが着いているので効果を期待しました。
 ちなみに、95~110km/hrで15分ほど走ってみましたが、最高温度は、94.7℃でした。効果が有ったと思います。
 ボアアップ車両には、お勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/18 08:07
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

圭チュンチュン🥱さん(インプレ投稿数: 59件 / Myバイク: XTZ125 | その他 | MT-09 )

利用車種: XTZ125

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
耐久性 3

現在、慣らし中での感想です。
改善したかったのは
1. キャブ交換で良くはなったのですが更に上り坂での非力改善
2.オフロードでのダッシュ力改善
結果
1.慣らし中なので確実では有りませんが効果は期待していた程では無かった。
2.ダッシュ力は、以前と比較すると少しは地面を蹴る様になりました。
慣らしが終わってワイドオープンしたときにもう少し良くなることを期待してます。
交換してから500?位走行しましたが特に不具合もなく快調です(^o^)v

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/25 14:51
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

圭チュンチュン🥱さん(インプレ投稿数: 59件 / Myバイク: XTZ125 | その他 | MT-09 )

利用車種: XTZ125

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

上り坂での非力の改善に交換してみました。
交換後、急な坂では40~50?位だったのが60?位出るようになり全ての走行性能が良くなりました。
交換後、特に不具合もなく快調です(^^)v

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/24 23:19
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

安長餅さん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: YB125SP | バーディー90 (4サイクル) | ダックス70 )

利用車種: YB125SP

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
耐久性 4

ほぼ説明文通りに取り付けできました、YB125SP用でしたが少々の不安も有りカムシャフト無しで注文し後悔してしまいました、(後日購入済み)125から138になってトルクが上がった分走行が楽になりました、若者のようにブイブイどは走れませんが満足してます あとエンジン一部とはいえ解体しますのでガスケットやオーリングは新品を用意しておいたほうがいいですよ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/08/16 10:52
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まさおさん(インプレ投稿数: 86件 / Myバイク: クロスカブ110 )

利用車種: クロスカブ110

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

磁石の力で細かな鉄粉をしっかりキャッチしてくれます。
ちょっと付けにくいところがありますが、いい仕事してくれ安心感があります。
オイル交換する時の密かな楽しみです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/07/06 20:41
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

もーやんさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: NS50F | NS50R | NSRミニ )

利用車種: XR100R(競技用)

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

NSF100やレーサーのXR(CRF)100Rに着いている純正のPD22のキャブはアクセルワイヤーがトップキャップから外れないのでハイスロにしたい場合キャブをマルっと変えなければならないと思った。友達からタケガワノトップキャップ使えば良いと聞き早速購入で装着。
デイトナのハイスロキットで楽々ハイスロになりましたとさ。
安売りの(多分コピーの)ケイヒンキャブ買ってセッティングに面倒掛けるよりPD22でぶん回した方が断然お得だと感じた。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/23 06:09
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

SP武川:SPタケガワの エンジンを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP