6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

SP武川:SPタケガワ

ユーザーによる SP武川:SPタケガワ のブランド評価

エイプやモンキー、ゴリラを中心とした4MINIバイクのボアアップパーツやカスタムパーツを数多くラインナップ。性能と品質の良さから、国内のみならず、海外のユーザーからも非常に人気があります。

総合評価: 4.1 /総合評価5446件 (詳細インプレ数:5268件)
買ってよかった/最高:
2035
おおむね期待通り:
1978
普通/可もなく不可もない:
703
もう少し/残念:
153
お話にならない:
96

SP武川:SPタケガワのエンジンのインプレッション (全 1478 件中 321 - 330 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
カブ85ccさん(インプレ投稿数: 3件 )

5.0/5

★★★★★

最近ボアアップをして鉄屑等が気になると友人に相談したら、細かい鉄屑を取ってくれるボルトがあるよと教えてくれたので速攻注文して2、3日で商品が届いたので只今装着してますが、次回のオイル交換が楽しくて待ち遠しいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/11 14:15
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まっつんさん(インプレ投稿数: 53件 / Myバイク: エイプ100 | YZF-R25 | アドレスV125 )

4.0/5

★★★★★

SHIFT UP BASIC BORESTROKE KIT BS 125ccからの交換で購入しました。低中回転域は劣るものの高回転からこのキットは力を発揮するように思えます。お陰で最高速も伸びてくれたので満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/18 23:50
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ライコネンさん(インプレ投稿数: 130件 / Myバイク: GSX-R1000 )

3.0/5

★★★★★

本来TTR125用ですが、同じくヤマハのXTZ125で使用しました。

結果的には、やはり排気量が変わるわけでは無いのでこのクラスでの使用だとそれなりといった所です。

もちろん負圧キャブからの換装ですからレスポンスは全然違いますし、トルクのアップ等体感出来る違いがあります。

中華製のVM26との差違はわかりませんが、さすが国産と思わせる質感もありますし、小排気量のシングルなら取り付けもさほど難しくは無いかと思います。

ただ、流用で使用の場合セッティングで苦難する可能性は多いのでその点は要注意です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/17 05:59
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

どぶろくさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: GROM [グロム] (MSX125) )

4.0/5

★★★★★

ノーマルシリンダー用でまともなオイルクーラーがない為
オイル流量確保の為に購入。
交換には遠心フィルターを外す必用があるため専用工具が必要です。
クラッチ関係と一緒に作業するのが効率的だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/22 13:16
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

k@zooさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: グロム )

5.0/5

★★★★★

強化クラッチスプリング交換のついでにオイルポンプも交換しました。
取付時、他の部品脱着で特殊工具が必要ですが、サービスマニュアルがあれば自分で交換出来ます。
交換時は純正もしくはSP武川さんのR.クランクケースカバーガスケットと同時購入をお勧めします。

ライトチューンなどしている方は冷却性能UPにつけて損は無いかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/27 19:33
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

cr110さん(インプレ投稿数: 448件 / Myバイク: CUB90 [カブ] | FTR250 | MONKEY [モンキー] )

5.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】
安価な価格とセット内容。

【実際に使用してみてどうでしたか?】
純正品と全くそん色なく使えています。

【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】
難しくありません。純正と同じような感覚で取り付けできました。
あらかじめリップ部分にグリスが塗布してあるのも好印象です。

【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】 
特に武川製だからということはありませんが、シールリップを傷つけないように
シャフトにビニール袋などを被せておくと良いと思います。

【期待外れだった点はありますか?】
ありません。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
ジェネレーター側のステーターベースのシールもセットになっていると嬉しいなと
思います。

【比較した商品はありますか?】
純正部品、POSHやキタコのオイルシールセット

【その他】
最近はキャブ世代のカブ系の純正部品も少し高価だし、入荷を待つのも億劫なので
ウェビックさんで武川のセットを買いました。色々調べた中では武川のセットが
最安値なんじゃないかと思います(2015年7月時点)。武川は他のものは少し高い
のにこのオイルシールセットはなぜか安いです。謎だ。。

物自体は非常に良いものです。純正と全く遜色ありません。
メーカーはKOKで中国製ですが、全く問題なく使えています。
KOKはメジャーですし、少なくとも明確に生産者の刻印があるだけ良いと思います。
ノーブランドのものは無刻印が殆どで常用するのは非常に怖い。。

というわけで。このシールセットは安価で安心して使えます。おすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/23 09:39
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

RockItさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: APE50 [エイプ] | ZRX400 )

3.0/5

★★★★★

DENI18に取り付けています。
元々付いていたものが3ヶ月程度で写真の様な
ひび割れが出てきたので購入しました。

締め付け過ぎで起こったものか経年劣化かわかりませんが、
説明書では、「あまり締め付けないように」程度の
表現なので、締め付け具合がよくわかりません。

今回はすこし緩めでバンドを締めて、様子を見たいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/26 14:53
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ケンシロウさん(インプレ投稿数: 99件 / Myバイク: ZZR1400 | MONKEY [モンキー] | PCX125 )

4.0/5

★★★★★

モンキーのボアアップに伴い、ミッションの5速化。
インプレで、ギアがすぐに欠けたとか、5速は強度が無いから4速をクロス化した方が良いとか書かれている方が多いので、なかなか購入出来ずにいましたが、知り合いに勧められ 思い切って購入しました。
腰下を組むのは初めてだった為、組付けた後のエンジン始動は、どうなるのか心配でたまりませんでした。
デコンプのおかげかギアの破損もなく起動。試運転も問題なし。
スーパーストリートとスーパーツーリング どちらにしようか迷い、メーカーの方に相談しストリートに!
(街乗り50%・山道35%・ツーリング15%)
シフト時のギクシャクは殆ど気にならず、5速までスムーズ加速していきます。
耐久性についてはこれからの確認です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/26 15:15
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

タックンさん(インプレ投稿数: 108件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | SR400 | モンキー )

利用車種: リトルカブ

4.0/5

★★★★★

キットを取り付ける前にロードテストを行い、その後取り付けをして再度ロードテストを行いました。はっきりは分かりませんが、今までと違い60km/hメーターを振り切ります。多分70km/hは出ていると思います。取り付けも簡単でしかも金額も手頃で購入して良かったと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/06 00:28
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

えいぷんさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: GSX-R125 | PCX125 )

4.0/5

★★★★★

右側のステップを外し、クラッチカバーを外して交換しますが、交換自体は難しくありません。オリフィス径拡大も少しづつドリルを当てれば問題無いと思います。一番面倒なのは、古いガスケットを剥がすこと。交換作業より時間かかりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/06 08:14
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

SP武川:SPタケガワの エンジンを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP