ASウオタニ:エーエスウオタニ

ユーザーによる ASウオタニ:エーエスウオタニ のブランド評価

バイクのポテンシャルを最大限に引き出す高性能点火システム。体感すると驚くほどのポテンシャルアップは街乗りからハイスピード領域まで、全域に置いて恩恵を受けることが出来ます。少し古めのバイクから、往年の名車まで、ユーザーからの信頼度がすさまじいブランド。

総合評価: 4.4 /総合評価477件 (詳細インプレ数:464件)
買ってよかった/最高:
251
おおむね期待通り:
151
普通/可もなく不可もない:
31
もう少し/残念:
8
お話にならない:
5

ASウオタニ:エーエスウオタニのエンジンのインプレッション (全 152 件中 61 - 70 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ぺけななさん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | XG250 TRICKER [トリッカー] )

4.0/5

★★★★★

始動性対策で購入しました。結果はすごく激変しました。多少のエンジン個体差はあると思いますが、交換前は、必ずエンジン始動時はチョークが必要でしたが、交換後はチョーク無しでもエンジン始動しました!純正よりかなりサイズが大きいので、取り付け位置に悩みなしたが しっかり取り付ける事ができました。走行した感想は、吹けあがりは軽く 特に、スロットル 0%~100%で加速した時の回転のツキは大差を感じました!大変お勧めです。  

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/08/17 09:48
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

yellowmoonさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: GSX-R750 )

4.0/5

★★★★★

純正のイグナイターが壊れてしまったため、どうせ換えるならと思いウオタニにしてみました。
取り付けについてはそれほど難しいことはないと思います。
ただプラグコードがないのでそれを繋ぐのが少し手間が掛かります。希望としては長めのコード装着済み品を用意して頂けるとありがたいかなと思いました。
インプレッションはコイルも一緒に換えているので別々の評価はできないのですが全体的に力強くなっている気がしました。
今までの純正(イグナイタ+コイル)が弱っていたのかも知れませんが換えてよかったと思います。
純正部品での使用が5年以上経っていて、そろそろコイルがパンクしそうで心配、リミッターをカットしたいという方ならすぐにでも交換する価値はあると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/08/24 10:06
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

あかちんさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★

みんなのインプレッションの通り、期待以上の性能UPが図れたと思います。始動性も良く、低速域のトルク向上とアクセルの付の良さには驚きです。 但し、パワーケーブルの接続は結構面倒かも・・・・。NGKのパワーケーブルを使用する方は、被覆部をカッター等で削り径を細くしないと、いけないのでご注意を。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/09/14 10:15
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

schreckさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: CRM80 | CRF250 RALLY )

4.0/5

★★★★★

KLX250(ふよふcc)に取り付けました。
FCRを入れているので朝一番なんかの始動性がイマイチで酷い時はプラグがびしょびしょになるほどにカブってしまう事もありましたが、このハイパワーコイルを入れた後は始動性が格段によくなりました。
特に最高速が速くなるとかパワーアップするなんて事は無いですがアクセル開け始めの加速ポンプ動作ポイント付近の安定性は格段に良くなりますのでFCRを入れている人にはオススメします。
取り付けも迷うこと無く簡単に取り付けが可能ですがコイルがサイズアップしているので固定する場所は要検討です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/12/07 18:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

アドレスV125Gに乗っています。
他の方のインプレが良かったので購入しました。
エンジンに手を入れてあり始動性に問題があったのですが
このパーツのお陰で解消した上にトルクアップが体感できました。
汎用という事もあり取り付けには工夫が必要ですが
大幅な加工等は必要なく取り付けできます。

オススメできるパーツだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/01/12 10:36

役に立った

WIDEHILLさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: R100RS | クロスカブ )

4.0/5

★★★★★

友人が取付けたところ、始動性・加速性・燃費が格段に向上したとのことで、購入してみました。取付け方法は写真入りの説明書が付属されていて難なく取付けられました。早速、試乗してみましたが、低速からトルクがアップした感覚で、追越加速も以前よりスムーズに加速して行きます。定速走行では、アクセル開度も以前より少ない開度で走行できますので、燃費向上にも期待できます。手ごろな価格で性能アップが図れ満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/01/18 10:09

役に立った

コメント(0)

おにくさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: GOOSE350 [グース] )

4.0/5

★★★★★

グースに使用しましたが、小さなメリットがひとつ、大きなメリットがふたつあります。
小さなメリットはこのパーツより安価な他のパーツで実現できるであろうレベルの改善、大きなメリットはこのパーツの金額を支払うに値する、同価格帯の他のパーツでは実現困難なものだと思ってください。
尚、私のグースはエンジンノーマル、マフラーがテックサーフ、キャブがヨシムラミクニTMR-MJNという仕様です。
【小さなメリット】
 アイドリングの安定。おっ、少しトルクアップしてるよな?と思う程度のトルクアップ。十分体感できますが、プラグをノーマルからイリジウムに変えた程度+αという感じです。
【大きなメリット】
 ・レブリミッターの解除。ノーマルだと9500rpmを超えた位からリミッターがかかりますが、このパーツをつけると11000rpm位までは伸び続けます。それ以降も回りますがパワーは落ち込みます。よりまわせるようになった分、ギヤ比を加速側に振ってあげると非常に元気なエンジンになりました。
 ・チューンドエンジンへの対応力。これは私の場合エンジンがノーマルなのでメリットがありませんが、将来的にボアアップやハイカム等でエンジンをチューンしても、このパーツのダイヤルを回して進角を調整してあげればさらなるパワーアップが図れます。

 単純にパワーアップを目指すのであればコストの割に得るものが少ないパーツですが、上記大きなメリットが欲しいのであれば他に代わるものない逞しい助っ人です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/03/01 09:31

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

 キャブレターを交換して、セッティングするときに古くなった点火系も見直そうと購入しました。
 一番の効果は始動性が佳くなったことです。走行中のトルクアップなどは??です。他の方が書かれているほどの効果を感じることは出来ませんでした。
 値段が少々高価なことと、その割にパワーアンプの固定方法(両面テープとタイラップ止め)が安易なことがマイナス点です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/03/15 10:37

役に立った

コメント(0)

ばろっくさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: KSR-2 | 400X )

4.0/5

★★★★★

KSRIIに社外CDIと同時に付けました。
それまではエンジンが冷えていると4.5回キックしないと掛かりませんでしたが、2回程度でスタートするようになりました。
と言うかほとんどの場合は1発スタートです。

火花が強くなったか目で見ても良く分かりませんが、アクセルを一気に戻したときエンジンの回転数が気持ち緩やかに落ちるようになりました。
トルクやパワーの向上は鈍感なのでよく分からないです(汗

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/03/23 13:21
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

わんこそばさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: YZF-R6 | CT125 ハンターカブ | SR400 )

4.0/5

★★★★★

ドリーム50へ取り付け行いました。
取り付けステーは自作する必要がありましたが、コイル自体は純正品と交換するだけで簡単です。
低速でのトルクは確かに体感できるほど上がりました。
小排気量車なので特に顕著に感じられたのかも知れません。
また、始動性も良くなり購入して良かったと思います。
ステーを自作する手間があったので星4つです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/03/23 13:20

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ASウオタニ:エーエスウオタニの エンジンを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP