K&N:ケイアンドエヌ

ユーザーによる K&N:ケイアンドエヌ のブランド評価

アフターマーケットエアフィルターで最も著名な「K&N」。膨大な数の車両に適合した純正リプレイスメントエアフィルターや、吸気系のカスタムに必要不可欠なカスタムフィルターシリーズ、いずれも吸気効率の大幅な向上とリーズナブルな経済性を両立。万人にお勧め出来る定番の性能です。

総合評価: 4.2 /総合評価531件 (詳細インプレ数:523件)
買ってよかった/最高:
215
おおむね期待通り:
216
普通/可もなく不可もない:
74
もう少し/残念:
13
お話にならない:
7

K&N:ケイアンドエヌのエンジンのインプレッション (全 432 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
tomoさん(インプレ投稿数: 82件 / Myバイク: ホーネット250 )

5.0/5

★★★★★

取り付けは5分もあれば終わります。純正エアフィルターと交換するだけのお手軽パワーアップです。高速での伸びが以前に比べて格段によくなりました。また専用のクリーナーとオイルで繰り返し使えるので長く乗っていこうと思っている自分にはこれ以上ないくらいのパーツです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/03/09 18:54

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

今まで純正品を使用してましたが、フィルター部よりオイル漏れが多発した為K&Nの製品を使用してみました。
この商品はヘッド部分に17mmのナット状のモノが溶接しており、フィルターレンチ等を必要とせず、かつトルクレンチでの締め付けに適した商品だと思います。
やはり感だけの締め付けよりしっかりトルクレンチで締め付けると安心感が違いますね、おまけにナット部にはワイヤリング用の穴が開いているのでワイヤリングを施せば更に安心です。
さすがK&Nですね、おすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/05/01 20:54

役に立った

kobaさん(インプレ投稿数: 163件 / Myバイク: バンディッド1250 )

5.0/5

★★★★★

マフラーの交換は済ませてあったのですが、エアーフィルターは後回しになっていました。マフラーの交換だけでもレスポンスが上がりましたがエアーフィルターの掃除時期になったので、思い切ってK&N ケイアンドエヌ K&Nリプレイスメントエアフィルターに交換しました。
高い防塵効果を得ながらも吸入効率をアップすることができ、定期的なメンテナンスを施すことで半永久的な使用が可能と言う事なので、少々高価ですが交換です。
純正とくらべると各段に吸入効率がアップしている感が感じられました。
燃費は、悪くなっていますがレスポンスは良くなっていますので
私としては交換して良かったと思っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/05/01 20:53
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

タンクさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: GSR400 )

5.0/5

★★★★★

マフラーを社外品に変えたのでエアクリも交換しました。

取り付けた感想

驚くほどなめらかに高回転まで回るようになりました。全回転域でレスポンスが上がっているようで、ギアチェンジがいつものタイミングより早くなりました。今までより一つ上のギアまで持っていける区間が増えました。
ゼロ発進では、『えっ!!もうこんなに出てる!!!』って感じです。追突注意です。
吸気音も少し大きくなった気がします。

おそらくノーマルマフラーではそこまで体感できないかもしれませんが、マフラーを社外品に交換されている方にはぜひ手に入れてほしい、おすすめアイテムです。

取り付けは、非常に簡単でノーマルと交換するだけです。ドライバーと六角レンチ、スパナなどの基本工具さえあれば誰でも出来ます。一つ注意点ですが、エアクリカバーの取り付けネジは中央の穴内にもありますので、それをお忘れなきよう。また、純正のエアフィルターは置いておくこと、フィルターメンテ時に車両に乗れるように。

商品自体のつくりは非常にしっかりしており、特に隙間などもなくぴったりフィットします。

メンテナンスも非常に簡単です。専用洗剤で洗って、乾かして、専用オイルを塗るだけ。何回も繰り返し使用できますので、非常に経済的です。
前期型GSRは持病でスロットルボディーを定期的に清掃しなくてはなりませんが、その際にエアクリも点検できますので、汚れていたらメンテすることで手間が省けるでしょう。

総合評価
燃調コントローラーなど入れずともエアクリ・マフラー交換だけで十分速くなりました。プラグの焼けも問題なかったです。 ☆五つです。

走れば走るほど経済的になる商品ですので、お早めに手に入れるべきアイテムです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/05/01 20:52

役に立った

コメント(0)

もみあげネットワークさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: SCRAMBLER [スクランブラー] )

5.0/5

★★★★★

純正フィルターを完全ノーメンテナンスで2年弱使っていましたが、汚れてきたのでこのフィルターに交換してみました。
純正が汚れていたのでもともとパワーダウンしていたのもありますが、K&Nに交換後はエンジンの回転の伸びが素晴らしく改善されました。しかも純正と違って繰り返し使えるというのもコストパフォーマンス高いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/05/07 17:45
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: TL1000S | フォルツァ(MF08) | ビーノ(2サイクル) )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
走行距離18、000Kmで今回初めてエアーフィルターを交換しました。
ホンダ純正部品でも良かったのですが、少々高くても専用洗浄剤・塗布オイルを
使用すれば繰り返し使えるメリットを優先しました。

フィルター面積は純正とそれ程変わらず、メインジェット交換の必要性は無いと思います。
交換後は高速域の伸びが多少良くなった気がします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/05/08 21:45
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

DUCAMONさん(インプレ投稿数: 12件 )

5.0/5

★★★★★

ブランド名で選びました。フィルターレンチが要らないのはいいですね。純正のカートリッジはウォーターポンププライヤーで強引に回しました。次回からはメガネレンチで楽々交換。トルクレンチが無くても締め付け角度が表示されているので安心です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/09 13:30

役に立った

コメント(0)

$レイダー$さん(インプレ投稿数: 69件 )

5.0/5

★★★★★

商品には満足していますが、タンクの取り外しやフューエルラインの取り外しと取付けに時間が掛かりました。
もう少しメンテしやすい車両なら簡単な作業になると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/25 16:27
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

純正フィルターは専用カップレンチが無いと取り外しがしにくく、かと言って専用レンチを買うのも勿体なかったので17mmのメガネで交換出来るこのフィルターを買いました。
価格も純正フィルターと大差無く大満足です。
バイクは買い替えてもこの先ずっとオイル交換時にはK&Nフィルターを使い続けるつもりです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/03 14:28
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

ミッチーさん(インプレ投稿数: 219件 / Myバイク: ZX-12R | PCX125 | ZX-6R )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

自分の乗ってるZX-12Rも購入してから10年目突入!!
愛着もあり手放すつもりもない(買い替え出来ないとも言う)

今後もベストコンディションで乗るためには消耗品の交換が欠かせません。
エアフィルターもその中の一つ。

しかし、自分は基本DIYが苦手で全てバイク屋さん任せ。
ただ今回は、自分で交換したいと思います(ネットを駆使して)

中々休日が取れずまだ交換はしてませんが、交換後は当然試走して交換前との違いを期待しています(^^)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/04 14:44

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

K&N:ケイアンドエヌの エンジンを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP