KEIHIN:ケーヒン

ユーザーによる KEIHIN:ケーヒン のブランド評価

KEIHINは、1956年の創業以来、FCRキャブレターをはじめとした世界トップクラスの二輪車用燃料供給製品を世界中のお客様に提供しています。?2021年1月よりASTEMOの一員となりましたが、燃料供給製品はKEIHINブランドを継続します。

総合評価: 4.4 /総合評価429件 (詳細インプレ数:399件)
買ってよかった/最高:
180
おおむね期待通り:
57
普通/可もなく不可もない:
46
もう少し/残念:
3
お話にならない:
1

KEIHIN:ケーヒンのエンジンのインプレッション (全 399 件中 361 - 370 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ヴァニラさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: SR400 )

利用車種: SR400

5.0/5

★★★★★

crキャブのセッティングに購入しました。
アクセス開度50%以上のセッティングです。フロートチャンバーのドレインボルト外すだけでも交換できました。
KEIHIN純正で、問題なし。

セッティングするなら近い番手まとめ買いしたほうが、買い直してるより早いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/18 16:17
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

AtTwoさん(インプレ投稿数: 2件 )

5.0/5

★★★★★

1P60 排気量172cc 4バルブ に搭載してみました。
エンジンのピストン径が62mmなんで流石に大きすぎるかなと思いましたが、高回転のふけ上がりの良さに驚きます。
4バルブなんで下のトルクを心配していたのですが全く問題なく、まるでギア比を一段下げたかのようにエンジンが余裕をもって駆動してくれます。

加速ポンプがいい仕事をしてくれてエンジンが欲しがるところでちゃんと燃料を供給してくれているという印象です。

今までは2スト用のPWK28を使用していましたが、やはり4スト用に開発されたキャブは違うんだなぁと心底実感致します。

強いてリクエストを言うならエアー調整が簡単に出来る様にして欲しい 又はアダプターのような物を開発して欲しいです。
あとは高いキャブなんで付属品としてのファンネルの色やサイズが選べると嬉しいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/12 10:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

黒大姐さん(インプレ投稿数: 450件 / Myバイク: Z1000 MkII | Z1000J | MHR900 )

5.0/5

★★★★★

CRキャブレターのセッティングに使用。メインジェットはデイトナやキタコなどからも互換品が出ていますので、コストダウンを図りたい場合にはそうした選択も可能ですが、CRキャブレターのスロージェットに関しては代替品がありません。

純正以外のジェット類は、製造管理や公差などが純正品と同じ保証などどこにもないので、やはり多少高くてもケーヒン純正が一番です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/30 16:27

役に立った

コメント(0)

kosumosupapaoさん(インプレ投稿数: 6件 )

利用車種: RZ250R

5.0/5

★★★★★

ケイヒン製PWKφ28セッティング用に数種類購入しました。
ケイヒン純正部品なので価格が高いと思っていたら、他のメーカーから出しているPWK用のなかで一番低価格だったのでビックリです。

性能については期待どうりといったところです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/30 16:27
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

KEIHIN製 PEタイプのキャブレターに取付。

セッティングが必要(精度が良くやり易い)で

PE24キャブで

#130、#132、#135、#138、#140

を購入。

通常500円/個以上します。

KEIHINの刻印が本物を実証。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/24 18:38
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kさん(インプレ投稿数: 307件 / Myバイク: Z1 | Z1 (900SUPER4) | Z1 (900SUPER4) )

4.0/5

★★★★★

CRでもFCRでも大型のマルチエンジンならメインの領域までアクセルを開けることが少ないのでメインジェットの番手って自分でセッティングできてる人って少ないと思うんです。特にポンプ付きのキャブって開ければぴゅっと出るからなおさら解りにくいです。その点CRは低回転からがばっと開けてもちゃんと回転がついてくるところから上がいい領域だと思います。
仕様変更しない限り四発で四個しかし使わない部品ですが今までいくつもの番手を買いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/24 18:38
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kさん(インプレ投稿数: 307件 / Myバイク: Z1 | Z1 (900SUPER4) | Z1 (900SUPER4) )

3.0/5

★★★★★

カワサキz1にこれをつけたりCR29を付けたりたまに変えて遊んでいます。FCRはCRに比べフラットバルブでポンプ付きなのでレスポンス、加速感は優れています。けれども難点を挙げると許容範囲が広いためジャストなセッティングがイマイチ解りにくいこと、また部品点数が多く構造も複雑なためメンテの際に神経を使い手間がかかることが厄介な部分です。またバルブにローラーがついた構造もボディーが摩耗する前提なんので疑問を感じます。また個人的にはシールを剥がしても角ばったデザインはz1にはあまり似合わないと思います。デザイン的にはz1にはCRなのです。
変な表現ですが好きにはなれないけど性能はすごいと言ったところでしょうか。 最良の状態でなら、ぶっ飛ばすにも街乗りでも下が案外扱いやすいので最高のキャブではありますが現在、CR29のヨシムラmjnキットでセッティング中なので押入れで待機中です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/24 18:38
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

884nさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: エイプ100 | GSX-R125 )

3.0/5

★★★★★

エイプのキャブをPE28からPWK28に変更しました。
買ってすぐファンネルの段差をなくしバフ掛けしたまでは良かったんですがホンダの縦型エンジンの吸気ポートが右後方出しなのに対しPWKのエアスクリューは左側に付いているのでエイプのフレームが邪魔で購入したままではエアーの調整が出来ません。

自分はエアスクリューを加工して蝶ネジを取り付けました。
社外品もありますが高い...
エイプにPWKを...と思ってる方はブログにアップしてるので参考にしてください。
http://884ape.3rin.net/Entry/345/

印象としてPWKは低中速のレスポンスPEは高回転の伸びとそれぞれ長所、短所はありますがキタコのボアアップキットにはPWKの方が相性が良いみたいですね~

PWKに変えたらPEで出ていた症状(全開→全閉→開け始めに息継ぎ)が無くなりました。

ちなみにもう1台の嫁エイプはXR100MのノーマルエンジンなんですがPE28でも相性はいいですよ~

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/02 16:51
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

んんんーほんほさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: XLR250 | MTX50R )

利用車種: XLR250

4.0/5

★★★★★

xlr250rに使用しました
旋盤でジョイントを作る必要がありました。
張り付きがなくなり、スムーズに加速できるようになった。キャブを変えただけなのに、振り落とされそうな加速になった。

ドレンからメインジェットを交換できるのは便利ですが、ガソリンを抜くのがちょっと面倒

問題は、ジェットニードルの入手が困難なこと
付属のニードルでセッティングがでればよいけれど・・

東京 バムレーシングにて店頭販売しているという話は聞きますが、通販は不可能
ネット上で探し回っても、どこにも売っていません。ヤフオクなどで探しつつ気長に待つしかない。出ても高い
Web!keさんに取り寄せをお願いしたが、見つからなかったとのこと。なんでみんなに品薄になった?

スロー、メインジェットはPWK28などと共通なのでどこでも手に入る

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/29 19:49
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

復活!ローカルライダー!さん(インプレ投稿数: 16件 )

3.0/5

★★★★★

他社製品でもメインジェットが出ていますが、セッティングで交換の際メーカーが変わらないように純正ブランドを購入して揃えています。
安定したセッティングを行うためにもメーカーは統一することをお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/03 17:57

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

KEIHIN:ケーヒンの エンジンを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP