AGRAS:アグラス

ユーザーによる AGRAS:アグラス のブランド評価

AGRASとは、「THE AGGRESSIVE RACING SUPPORT」の略称。その名の通り全日本選手権を初め多くのフィールドでライダーが選ぶだけのクオリティと供給体制。アクティブなライディングを求める貴方にお勧めしたいブランド。

総合評価: 4.2 /総合評価721件 (詳細インプレ数:696件)
買ってよかった/最高:
231
おおむね期待通り:
214
普通/可もなく不可もない:
72
もう少し/残念:
16
お話にならない:
2

AGRAS:アグラスのエンジンのインプレッション (全 31 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ゆきパパさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: CBR1000RR FIRE BLADE [ファイアブレード] )

5.0/5

★★★★★

カタログ上は10年式までとなってたと思いますが、14年式でも取り付けできます。
サイドカウルを外さないと取り付けできないと思います。
上側はラジエーターに引っ掛ける構造になっていますが、
3箇所のうち真ん中のツメを少し伸ばしてます。
引っ掛けてあるだけなのでビビり音が出そうな気がします。
要所を耐熱シリコンで止めておけばいいと思います。
見栄えは思った通りでかっこいいです。あとは排熱がどのくらい影響するかですね。
モノはいいのですが、もう少し納期が縮まらないもんでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/07 00:05

役に立った

コメント(0)

ハヤさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: MT-09

4.0/5

★★★★★

ラジエターの石跳ねとかをガードする為に色々ある中、アグラスをチョイス!ステンとアグラスのロゴが目立つしカッコいいです。

作りもしっかりしていて、しっかりガードしてくれそうです。手入れが大変ですが(^_^;)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/25 13:55

役に立った

コメント(0)

ひなちちさん(インプレ投稿数: 48件 / Myバイク: NSF100 | ZX-14R | YZF-R125 )

利用車種: ZX-14R

5.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】
バイクを乗り換えの為、インプレ等、同じバイクの所有者様のブログを拝見。
「高速での、ラジエータに飛び石!?」修理に●万円が・・・
みたいな記事を読んで、コレは他人事では無いと思い。
早速の購入。

今回、アグラスを選んだのが、写真の通り、メーカーロゴ入りの物に
前々から、高級ブランドとして、認知はしていたのですが、今回、思い切って購入!しちゃいました。
ざっくばらんに言うと、ロゴ入りに一目惚れでした(笑)
超カッコいいです。(自己満足ですがね)

【実際に使用してみてどうでしたか?】
取り付け後、まだ、高速は走行してませんが、下道でも、砂利(小石)がある所は多いですよね。
今の所、ラジエーターの外傷はありませんねぇ~
(あったら、問題ですが)

コアガードに、やっぱり何か当たった後、虫の死骸が付いてました。
14Rはフルカウルって事もあり、そうそう、ラジエーターには当たらないのでは?と思いっていたので、逆に驚かされた反面、ガードが付いていて良かったとも思いました。

【取付は難しかったですか?】 
最初、カウルを外さないといけないの?かと思いましたが、ホーンだけ外して取り付けが出来ました。
(本来なら、外したほうがいいんだが)
曲面に合うようになっているので、軽くテンションを掛けながら、Fフェンダーとラジエータの間から入れ、ハンドル側から、上部を合わせ、下部のボルトで止める。

って掛けるくらい、すんなり。
車種専用って事も有り、完全にフィットしております。
取り付け・・・10~15分位に簡単でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/26 09:11

役に立った

コメント(0)

ポポカさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: CBR1000RR FIRE BLADE [ファイアブレード] )

4.0/5

★★★★★

見た目重視で取り付けました。
品質はさすがアグラス!抜群です!
アグラスのロゴに施されたエッチング加工が良い仕事しています。
取り付け自体は非常に簡単なのですがアンダーカウルを外す必要があるのでそこが厄介です。私の場合は手を抜いてカウルを外さずに取り付けたのでラジエター周辺に多数の傷を付けてしまいました(泣)取り付けの際にはカウルの取り外し、又は周辺の養生を強くお勧めします。
フィット感も良くコアにしっくり合います。

悪い点は特にありません。

純正の黒色のコアがカッコ良くなり、満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/08 14:36

役に立った

コメント(0)

ヨッチさん(インプレ投稿数: 33件 )

4.0/5

★★★★★

2014年式Z1000の納車でラジエターにコアガードがないのに気がついた。
取り付けは、説明書通りにやれば問題ないはずですが、上の左側のフックの掛かりが多少甘いので上側を針金で固定しました。
アグラスのロゴが小さ目の製品を選びましたが、シンプルで良いと思います。
値段がもう少し安ければ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/01 14:46

役に立った

コメント(0)

アブラゼミさん(インプレ投稿数: 162件 / Myバイク: GSR250 )

利用車種: GSR250

2.0/5

★★★★★

良くも悪くもアグラスらしいデザインのこの商品。『アグラスイズム』、とでも言うんでしょうか。例に漏れず、コレも好みの分かれそうなこのブランドならではの独特のデザインです。

このテの商品はカスタムのプランも煮詰まった頃に、なんとなく手にとってしまいがちなモノのひとつ。もちろん、ドレスアップ以外の価値は特になさそうですが、それだけに残念に感じられるのがアルマイトの耐久性です。
今回、カラーはゴールドのものを購入したのですが、ある程度は覚悟していたとは言え、褪色が思いのほか早く感じます。

この商品に先立って、同じくアグラス製のイニシャルアジャスターを装着しているのですが、こちらのゴールドアルマイトは、非常に発色が良く、赤みの強い金色は本来紫外線に弱いはずなのですが、日光にガンガン晒される箇所でありながら、丸々1年以上、購入時の輝きを失っておりません。
それに引き換え、こちらの商品のカラーは購入当初から若干くすんだ風合いで、ぼやっとした印象。他社の製品であれば品質の違いは納得できるものの、同ブランドの品物で、カラーリングに同じ名称を謳っているのであれば、同じクオリティの加工がされていると考えるのが自然だと思います。少々残念です。

このまま更に褪色が進んでしまうのならば、いっそのこと、『必殺パイプフィニッシュ漬け』で脱色してしまうか、缶スプレーでブラックにでも塗装してしまおうかと考えています。

妙な形のネジ一個に4000円近く出す変わり者を、もう少し大事にしてくれると嬉しいかなー…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/08/11 20:00
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぜふさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: ゼファ―1100 )

5.0/5

★★★★★

飛び石などの原因で潰れたコアが見苦しかったけど、これで解決。見た目もスタイリッシュに生まれ変わって満足です。社外品のオイルクーラーは高額だし、純正の性能も上がっているのでこのプチカスタムで充分です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/27 20:28

役に立った

コメント(0)

White Fangさん(インプレ投稿数: 255件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | ZX-14R | ニンジャ 1000SX )

4.0/5

★★★★★

昨年ツーリング時、石はねによりラジエターを損傷し交換を余儀なくされたため、今年はその反省を踏まえツーリング前にラジエターコアガードを装着。ラジエター保護に期待しています。装着に関しては多少のコツは必要なものの容易に作業できました。見た目も満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/21 16:15

役に立った

コメント(0)

しげさん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: フォルツァ )

利用車種: GSR400

4.0/5

★★★★★

商品は良いものだと思います。機能性もあり見栄えも格好いいです。
取り付けは簡単です。
星4つは、やはり皆さんも感じているとおり値段がやや高いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/31 14:02

役に立った

コメント(0)

White Fangさん(インプレ投稿数: 255件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | ZX-14R | ニンジャ 1000SX )

利用車種: ZX-10R

3.0/5

★★★★★

ラジエター保護のためコアガードを装着。品質の良さで定評があるAGRASを選択しました。
ラジエター取り付け穴に共締めのため特に難しい作業ではありませんが、周辺に傷をつけないようにしっかり保護した方が良いです。

見た目もすっきりしてますので満足しています。

以前乗っていたバイクでラジエターに小石がぶつかり、ラジエター交換修理した経験があり、今回安心のために部品を付けましたが、出来れば使う機会が来ないように気をつけたいところです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/27 16:30

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

AGRAS:アグラスの エンジンを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP