KOSO:コーソー

ユーザーによる KOSO:コーソー のブランド評価

ミニバイク・スクーター向け台湾メーカー KOSO。数々のカスタム車両でレースを制したその技術力は間違いなし!ボアアップやメンテナンスに高品質な台湾KOSOを使ってみよう

総合評価: 4.1 /総合評価570件 (詳細インプレ数:541件)
買ってよかった/最高:
188
おおむね期待通り:
182
普通/可もなく不可もない:
88
もう少し/残念:
20
お話にならない:
8

KOSO:コーソーのエンジンのインプレッション (全 191 件中 151 - 160 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
CB250FVさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: ホーネット250 | クロスカブ110 | XT250X )

5.0/5

★★★★★

サブコンを入れたので空燃費計も導入。

精度がどのくらいのものか気になりますが目安にはなりますし、
取り付けも簡単でしたので満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/25 23:21
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

55mphさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: RG125ガンマ )

4.0/5

★★★★★

購入時、青が売り切れのため赤にしました。

赤は日差しが強いとほとんど見えません。
購入するなら青が良いと思います。

配線は+と-が分かればだれでもできます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/14 14:45
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

MRSさん(インプレ投稿数: 11件 )

利用車種: NSR50

4.0/5

★★★★★

今回はNチビに使用しました。水温計に高機能は不要なので、この商品で十分OKです!日本語の説明は必要最小限ですが取り付けには十分でしたね。また使用してみたいと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/08 09:27

役に立った

コメント(0)

shuさん(インプレ投稿数: 81件 / Myバイク: FTR223 | ADDRESSV125 [アドレス] )

利用車種: FTR223

5.0/5

★★★★★

このキャブレターの詳細です。
MJ100
SJ40
ニードルJ
バルブ4.0
カッタウェイ
強化リターンスプリング
このような仕様です。
こちらノーマルエンジン、ノーマルマフラーに装着しました。
此の手のキャブはアイドリングが不安定とか聞いてましたが、4スト用?に改良されている?のでエンジンかけると普通にかかりました。少しアイドリングがひくいので調整するだけで安定しました。試走はしていませんがアクセルを1/2以上あけてもストールしません。
こちら雨の日も通勤で使うつもりのでエアクリBOXをつけるつもりなのでジェット関係は触ってませんが、ケイヒンPWK28〈2スト用〉を
装着するより簡単な感じがしました。精度の方はPWK28を知らないので何とも言えませんが、感想を言うと全開にした時にジョットニードルが上まで上がった時少し斜めに上がってる?
アイドリング時、少しカッタウェイがカタカタ小刻みに動いてる。
気になったのはこんな感じでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/20 20:08

役に立った

コメント(0)

オリエンツ工業さん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: DR250R

5.0/5

★★★★★

武川DNメーターに接続可能。
油音計として使用も動作問題なし。
但し、取り付ける場所によっては、耐候性を上げるために何らかの補強が必要かも。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/07 17:34

役に立った

コメント(0)

ちゅーべぇさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: GROM [グロム] (MSX125) | グロム )

5.0/5

★★★★★

このプライスだったら空燃比計、付けてもいいな…って思ってました。
そしたら一カ月ほど欠品で、もうオーダー出来ないのでは…⁈と諦めていましたが、たまたま再入荷出来るとの事を知り即オーダー‼︎
結論、どれだけ表示される数値が正確か疑問ですが、ホント目安にはなってるのでOK‼︎OK‼︎ガチOK‼︎
プラグの焼け方だけじゃ不安。目安だろうけど、やっぱりリアルタイムで数値で確認出来る安心感…ボアアップや、色々カスタムされてる方、安心したくありませんか⁈

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/21 21:57

役に立った

コメント(0)

take.さん(インプレ投稿数: 141件 / Myバイク: グラストラッカー ビッグボーイ | ジョルカブ )

5.0/5

★★★★★

DNメーターにつくという噂を耳にして購入しました。確証はないですが、Y社と同じかもしれません。もし同じでしたら、こちらのほうが安いので、おすすめです。
武川の温度センサーはモゲるというインプレを目にしたので、こちらのほうがよいかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/14 22:00

役に立った

コメント(0)

ゆーだいさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: シグナスX | NSR50 )

利用車種: シグナスX

2.0/5

★★★★★

シグナスに油温計付けるため買いました
見た目も良かったけど
締めてる途中で割れました
アルミやから力かけすぎたら割るんは当たり前でわかってるけど これはかなり柔らかかったです
ほかのアルミドレンと同じ加減で閉めてるつもりやけど割れました  貫通やからってのもあるかもしれませんね。。 同じことは避けたいので 別のを買い直しました
気をつけてください

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/04 02:12
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

jumboさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: マジェスティS )

利用車種: マジェスティS

4.0/5

★★★★★

表示サイクルがあまり早くないので、暖気後の安定温度でも10℃くらいの上下幅が出る時があります。
(水温がそれほど急激に温度変化するとは思えないので・・・)
その他、昼夜問わず視認性は良いです。
取り付けにも特に問題ありませんでしたが、ケーブルが1本物なので、途中に1か所でもコネクターが有ればもっと取り付けやすいと思います。
※防水処理の程度が分からないので、取りあえず浸水しそうな所には、すべてシリコンを塗って取り付けしました。約20、000km程(1年間、雨中の高速走行も含む)走りましたが今の所、問題ありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/18 11:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

TAGさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: NS400 | TDR80 )

利用車種: NS400

5.0/5

★★★★★

配線は、深く考えずに+-は延長線を自作してバッテリーに直結、スイッチ線はメーターパネルの水温計の電源に取り付けました。
(おそらく)誤差も無く、正確な値を表示していると思います。

リモートスイッチのクリック感がもっとハッキリしていればより良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/25 00:27

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

KOSO:コーソーの エンジンを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP