KEYSTER:キースター

ユーザーによる KEYSTER:キースター のブランド評価

旧車の純正キャブレターに必須のキースター燃調キット。ないものは作るの精神でユーザーを支える岸田精密工業の高品質キャブレターパーツです。

総合評価: 4.4 /総合評価248件 (詳細インプレ数:226件)
買ってよかった/最高:
152
おおむね期待通り:
57
普通/可もなく不可もない:
23
もう少し/残念:
6
お話にならない:
8

KEYSTER:キースターのエンジンのインプレッション (全 1 件中 1 - 1 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
さこパパさん(インプレ投稿数: 49件 / Myバイク: RZ250 | KSR-2 )

利用車種: KSR-2
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

KSR80ですが、キャブがオーバーフローしているようでした。
そこでニードルバルブの交換を考えました。
純正のニードルバルブASSYはまだメーカーから出てきますが、3000円近く出すなら4400円で燃調も可能な部品もセットに入っているキースターの製品をと思い購入しました。
キャブのオーバーホールに必要な部品はほぼ揃っていて、さらに燃調の為に大小と調整できるように数点部品がセットされています。 また燃調の為の説明書も付いており便利です。

主はニードルバルブの交換でしたが、KSR特有のアクセル中間域でのボコつき感も調整したかったので、初心者のキャブ調整入門には非常によいセットでした。

メインジェット交換時にニードルジェットも交換しようと思いましたが、メインジェットとニードルジェットの間に入るワッシャと言う部品がセットの中に付属していなかったので今回はニードルジェットの交換は行いませんでした。 後日不足分のワッシャを純正部品から購入し、ニードルジェットを交換する予定です。

結果としてエアクリ遮へい板取り外し、プロスキルのサイレンサーの条件でMJ#82.5、SJ#29.0、ジェットニードル”S”クリップ2段で落ち着きました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/02/20 19:28

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

KEYSTER:キースターの エンジンを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP