DRC:ディーアールシー

ユーザーによる DRC:ディーアールシー のブランド評価

オフロード走行やモタード走行で使える実践的なパーツや、リペアパーツを数多くラインナップし、安価に提供!まさに「DRC」はオフロード乗りの味方と言えるブランドです。

総合評価: 4.1 /総合評価5228件 (詳細インプレ数:5112件)
買ってよかった/最高:
1676
おおむね期待通り:
1366
普通/可もなく不可もない:
536
もう少し/残念:
148
お話にならない:
88

DRC:ディーアールシーのエンジンのインプレッション (全 73 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
カツさん(インプレ投稿数: 43件 )

5.0/5

★★★★★

オイル交換の時期が来たので安かったDRCオイルフィルターを購入。
見た目も他メーカーと違いもなく、作りもしっかりしていますので安心して使用できますね。
CBR250R MC41へ取り付けましたが、オイルを抜きフィルターを交換し、新しいオイルを入れるだけです。
作業自体は10分くらいで済みました。
また次回も同じものを購入したいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/30 12:31

役に立った

コメント(0)

fesさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: HAYABUSA )

4.0/5

★★★★★

FCRを導入しているDトラッカーなのでキャブウォーマーのキャンセルと10年間無交換の純正ホースのリフレッシュを兼ねてD虎Xのモノを使いました。
長さが微妙に長いのがあるのでカットしながら調整して取り付けでした。ホース自体が固く太いので手が入りにくく狭い所〔タンク下のラジエター連結のホース〕は大変でした。

パワーアップはしないですが見た目とリフレッシュには最適ですよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/22 10:42

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: TW200

3.0/5

★★★★★

オイル交換と同時にフィルターも新しくするため購入。
品質ともに値段相応です。ただ、他のようにOリングは付属していないため、Oリングは別に買う必要があります。Oリングを交換しなければこの商品で問題ありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/15 11:16

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: WR250R

5.0/5

★★★★★

走行約20000kmでの交換。
ホースクランプが緩んでいるところがあった、、、w
意外と抜けないもんなんですね。
交換自体はとても簡単な作業であった。
一番長いホースの奥まった部分のホースクランプのボルトを締めるのが大変だったかな。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/27 15:42

役に立った

ワオーンさん(インプレ投稿数: 7件 )

5.0/5

★★★★★

地味な商品でこれと言った特徴はありませんが、こういった部品は「普通に」使える事が大事な事。気軽に普通に使えます。いつもの整備に惜しげなく使いましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/17 17:40

役に立った

コメント(0)

RCさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: CRF250L

4.0/5

★★★★★

艶があり赤いCRF250Lに合う部品です。取付も簡単です。シリンダーブロックに干渉しないように、多少ホースをねじりながらの締め付けが必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/13 13:37
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

リッチヒルさん(インプレ投稿数: 46件 / Myバイク: F650 | ADDRESSV125 [アドレス] )

5.0/5

★★★★★

値段がとても安いので、よく言われるオイル交換2回につき1回交換ではなく、オイル交換のたびに交換してもお財布に優しい商品です。

特にメーカーにこだわりがなければ、お勧めのオイルフィルターになります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/17 18:25

役に立った

コメント(0)

JJさん(インプレ投稿数: 60件 / Myバイク: D-TRACKER [Dトラッカー] )

5.0/5

★★★★★

ホースの色が原色ぽいので、交換した後バイクを見ると目だって良いです。純正ホースから交換しましたが、形状も純正と変わらないので、問題ないと思います。取り付けも、ホースを交換するだけなので、難しくありません。しか商品を取り付ける際には、商品に多少の埃がついていたので、一度水洗いしてから取り付けるといいかと思います。
交換後のバイクの加速や最高速が上がったわけではないので、その辺りは期待しないほうが良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/28 11:52

役に立った

コメント(0)

【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★

DRC ラジエターホースキット 商品番号:D47-01-143

熱成形してあるシリコン製のラジエターホースです。

私はHONDA CRF250Lの純正の黒ラジエターホースと交換しました。

このDRC ラジエターホースキット 商品番号:D47-01-143の寿命が来て穴が開いたら、純正のラジエターホースに戻して その間に新しいラジエターホースに買い換える算段なのです。

その為(純正ホースを予備とする為)に、このDRC ラジエターホースキット 商品番号:D47-01-143を購入して装着している訳です。

もちろん、純正のラジエターホースが黒色なので 赤のラジエタホースに交換すればインパクト強くカスタマイズ感が味わえるといった目論みも込みです。(笑)

ホース交換の際には、出来る限りクーラントを減らさない(こぼさない)ように作業することをオススメ致しますが どうしても減って(こぼれて)しまいますので・・・

このDRC ラジエターホースキット 商品番号:D47-01-143をご購入の際には、クーラントも一緒にご購入されておくことをオススメ致します。

私の このDRC ラジエターホースキット 商品番号:D47-01-143に対する総合評価は☆★☆★☆(星5つ)です。

取り付けてから1年半以上経過しておりますが、へたることもなく 穴が開くことも 色褪せすることもなくて、とても気に入っております。

是非とも皆さんにオススメしたいカスタマイズ商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/06 17:18
19人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

【ZONE】さん 

このインプレッションで500ポイント頂きました。ありがとうございます。

takaさん(インプレ投稿数: 6件 )

5.0/5

★★★★★

自分のCRM250ARはプラグが突然死するので(^_^;プラグ&レンチを常備しているのですが、紙箱だとどうしてもボロボロになってしまいプラグがカバンの中で出ていたりしていたので購入しました。

ケースに最初に入れたときは「?」となりました。入れ方が浅いと蓋ができません。結構奥まで押し込む感じです。入れる時は透明じゃない方にまっすぐ押し込んで、抜くときは回して抜く感じ?

ものもしっかりしてるし、これで安心してカバンに入れられます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/24 18:29

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

DRC:ディーアールシーの エンジンを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP