DRC:ディーアールシー

ユーザーによる DRC:ディーアールシー のブランド評価

オフロード走行やモタード走行で使える実践的なパーツや、リペアパーツを数多くラインナップし、安価に提供!まさに「DRC」はオフロード乗りの味方と言えるブランドです。

総合評価: 4.1 /総合評価5229件 (詳細インプレ数:5113件)
買ってよかった/最高:
1676
おおむね期待通り:
1366
普通/可もなく不可もない:
536
もう少し/残念:
148
お話にならない:
88

DRC:ディーアールシーのエンジンのインプレッション (全 62 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
CRMさん(インプレ投稿数: 37件 / Myバイク: CRF450L )

利用車種: CRM250AR

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 4

ジェットのニードルは純正品が廃番のため、このキットのニードルで古いものを交換でき重宝してます。ただ、フロートバルブは純正品とややサイズ(長さ)が異なるため、使用は控えてます。フロートの液面調整をきちんとできれば使用することは問題ないかも。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/15 20:35

役に立った

コメント(0)

まつやさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: KLX250 | ZZR1400 (ZX-14) )

利用車種: KLX250

4.4/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 2

トレール車如きで性能的には何が変わるのか分かりませんが、主にドレスアップ目的で購入しました。目立ってカッコいいんですが、ちょっと値段が高くないですか?あと2000円下げても良くない?DRCさん?

それと説明書は無いので、頑張って取り付けましょう!ホースも硬めのものなので苦戦します!ラジエーターホースプライヤーは必要ですね!
KLX250の場合、タンク下のラジエーターホースが少し大変だったかな!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/13 07:08
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

スーハーXRさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: スーパーカブ50カスタム | TT-R125LW | TE250 )

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
使用感 4

これを買えばキャブOHもラクラクです。
キャブを分解したことない人でも初挑戦するにはもってこいのセットです。
必要なパーツがすべて入っているので、買い足しが必要ないので安心です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/24 23:24

役に立った

コメント(0)

青色単車さん(インプレ投稿数: 35件 / Myバイク: フォルツァ(MF08) )

利用車種: 250EXC-F

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5

レーサーを購入し、オイル交換が、これまでのトレールバイクに比べて頻繁になりました。トレールであれば、2回に1回のフィルター交換で良かったのですが、レーサーは毎回、、、、そして、エンジンオイルも品質の良いものを、、、ランニングコストがトレールの比ではありません。以前のっていたレーサーでもDRCのフィルターを使用していました。値段は安いですが、メーカーがDRCということで信頼して購入しています。
フィルターの評価って、性能の違いとして明確に示すことが難しいと思います。この商品より高ければ、良いのか?良ければそちらも選択肢に入りますが、高かったから、オイルの性能が維持されやすい!実感できた!とかそういう類の話は聞いたことがありません。以前から、前のオフロードバイク2台に使って不具合はないし、安いに越したことはないし、この商品になっちゃいます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/19 23:06

役に立った

コメント(0)

レプソルさん(インプレ投稿数: 81件 )

利用車種: WR250X

5.0/5

★★★★★

順正の黒いホースから赤色になると一目で交換してるとわかりカッコいいです。ホース形状、寸法共に問題なくすんなり交換出来ますがエキパイだけ外した方が、作業がし易いかと!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/02 10:34
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: WR250R

5.0/5

★★★★★

WR250Rへ取付。

純正はロックナットがあるので緩めてから取り外し交換。難しいこともなく5分もあれば交換できます。

WR250Rは片側のみのラジエターでよくファンが回っているので安心のために交換しました。見た目もよくドレスアップ効果も◎です。

ただ価格相応の質感なので、性能重視の方にオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/22 15:35
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

ドクぺマンさん(インプレ投稿数: 73件 / Myバイク: KLX250 | CRF250 RALLY )

利用車種: KLX250

5.0/5

★★★★★

バイク屋さんでクーラント交換してもらい、ついでにラジエーターホースも本商品に取り替えてもらいました。カッコよくなって満足です!購入前は自分でホースだけ塗装してしまおうかな?とか考えてましたが、この鮮やかな発色は素人の塗装では出せないでしょう。
遠目からみてもインパクトがあり、購入してよかったです。次に乗るバイクにも是非装着したいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/24 09:06

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: WR250R

4.0/5

★★★★★

以前DRCのRMX用を交換しましたがホース位置合わせや長さ調整で結構手間がかかりましたが、今回はホース本数も少ないWRへ取付。

ホンプ側は異径になっているので太い側がポンプ側になります。純正のジュビリバンドはそのまま使えましたがシリンダー側のみ純正ではギリギリの太さのため1サイズ大きいものと交換しました。

クネクネとしたホースではないので簡単に交換できました。

価格帯としては安価ですが、異径とか本数が多いものは簡単な取説が欲しいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/04 18:36

役に立った

XRフリークさん(インプレ投稿数: 22件 )

利用車種: XR650R

5.0/5

★★★★★

DRCオイルフィルター

交換は毎回DRCオイルフィルターです、まめに交換してますので、純正より価格が安いDRCオイルフィルターを使用してます。

コストパフォーマンスがよく、交換の度使用してますが、不具合ありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/29 17:16
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ケルンさん(インプレ投稿数: 26件 )

5.0/5

★★★★★

ラジエターホースを10年以上交換していなかったので新しいものに交換しました。
色も青い色が綺麗だったので、この商品選びました。
Dトラ用とDトラのX用ではパッケージのホースの本数が違いますが、あえてDトラのX用を使いました。
Dトラ用は、キャブウォーマー用に分岐があるため、一番長いホースが分割されてますが、DトラのX用は分岐さてていません。
ホース交換は、ラジエター液を全部抜いてから交換し、新しいラジエター液を入れなおすことになります。
難しくは無いですが、手間も時間もそれなりに掛かります。
ホースクランプは再利用してもいいと思いますが、私は新品にしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/12 22:47
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

DRC:ディーアールシーの エンジンを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP