DRC:ディーアールシー

ユーザーによる DRC:ディーアールシー のブランド評価

オフロード走行やモタード走行で使える実践的なパーツや、リペアパーツを数多くラインナップし、安価に提供!まさに「DRC」はオフロード乗りの味方と言えるブランドです。

総合評価: 4.1 /総合評価5229件 (詳細インプレ数:5113件)
買ってよかった/最高:
1676
おおむね期待通り:
1366
普通/可もなく不可もない:
536
もう少し/残念:
148
お話にならない:
88

DRC:ディーアールシーのエンジンのインプレッション (全 60 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4

ktm 250exc 2003 モデルに使用しました。
問題無く使えてます。
 2つセットで買うと送料込みになるのでお得かな!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/28 18:17
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

なべさん(インプレ投稿数: 432件 / Myバイク: TZR250 | スーパーカブ50 | RM250 )

利用車種: YZ250

4.6/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

ハード目な遊びをするため取り付けました。
ノーマルよりも吹きにくくなります。

高圧になるため、ホース類が古い場合は先にホース交換をしてからのほうが安心です。
取り付けはかなり固いので、キャップ回しのSSTあると楽。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/02/17 12:57
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

OTTさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: CT125 ハンターカブ )

利用車種: CR85R/RII

4.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

純正品と比べると、数字の打刻が浅くかつ小さいので番号を読みづらいですが
肝心の加工精度に問題は無く、実用に堪える物です
キャブレターのセッティングに何種類も必要な物なので、安く揃えることができて助かっています

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/01/25 16:56

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: WR250R

4.6/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

ホースを変える事によりカスタム感アップです。
まず梱包ですが、ほこりがホース内に入らないようにビニールで密着してるのでありがたいです。
取付けは、ラジエター液がもれたら駄目なのでなかなか入りづらいです。
力いっぱい握ったためじゃっかん光沢がなくなりました。
途中から少しパーツクリーナーを吹き付けながら入れていきました。
エンジン側のホースバンドの取付けで、締め付けるのに時間がかかりました。
簡単な作業ですが、じみに時間がかかってしまいましたが、ホースの色が黒から青になる事により、見た目レーシーになるので満足しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/08/04 10:03

役に立った

yoshiさん(インプレ投稿数: 118件 )

利用車種: KLX250

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
  • シリコングリスをパイプに塗って取り付けたら、挿入し易かった。

    シリコングリスをパイプに塗って取り付けたら、挿入し易かった。

特に不具合無いけど、購入してから4年経つんで、クーラント交換しておこうと思い、ならばついでにドレスアップを…と、思い立って購入。2015年式ですが、問題なく取り付け出来ました。といっても、純正と比較して長めのホースは数ミリカッターで切って(簡単に切れます)長さ合わせました。一番面倒だったのは、左右のラジエーターをつないでいるホース。シュラウド外さないと見えない場所だけど、せっかくなんでタンク外して(浮かして)取り替えました。手がすんなり入る場所じゃないんで、どちらか片方のラジエーターを外して、ホースを根元まで取り付けてから、もう片方を押し込むといいと思います。(私はそうしました)残りの場所は、取り回しに合わせて、数ミリカットしたくらい。純正よりホースが太くてしっかりしている。見た目は満足。あとは値段がもう少し安いと良いですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/07/13 20:38
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

メタロウさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: DT200WR | シグナスX SR | ツーリングセロー )

利用車種: SDR200

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5

キャブレターオーバーホール時にこのキットを使い組み上げましたが、オーバーホール後2年経過してもオーバーフローなどせず使えてます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/04/16 00:29

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: WR250R

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

2014年式、WR250R に取付けしました。
純正を取り外し、そのまま取付けるだけの簡単作業でドレスアップできます。
ラジエターキャップの容量も1.1から1.6にアップするのでアタック系の林道でも安心です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/04/03 17:53
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

もきちさん(インプレ投稿数: 97件 / Myバイク: WR250X | 530EXC | TE125 )

利用車種: WR250X

4.6/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

取り付けて3年経ち色褪せて赤色がハムみたいなピンクになり
腰上OHと一緒に交換。

サーモスタット側のバンドを締めるのにコツがいるが初心者でも交換は可能。
ただ定期的に増し締め確認を(シリコンなのでもれない保証はない)
漏れの心配をするなら純正のゴムが安心です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/07/22 10:39

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 5件 )

利用車種: Dトラッカー

4.2/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

Dトラッカー(98)に取り付けました。
キャブウォーマーは撤去してるので「dトラッカーX用」を購入しました。
若干長すぎなホースがあるのでカッターでカットして取り付け。
タンクは外さないと取り付け出来ません・・多分。
見た目が抜群にいい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/06/21 14:05

役に立った

コメント(0)

kawa10さん(インプレ投稿数: 28件 )

利用車種: KLX250

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

バイクの個体差の問題かも知れませんが、左側(ラジエター?エンジン)の1本が少し長めだったのでカットして調整しました。 純正とは若干カーブが違うところもありますが、柔らかいものなので特に問題はありません。 シリコンホースは純正のゴムより耐久性がある印象なので、この値段ならコスパも悪くないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/16 09:24

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

DRC:ディーアールシーの エンジンを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP