DRC:ディーアールシー

ユーザーによる DRC:ディーアールシー のブランド評価

オフロード走行やモタード走行で使える実践的なパーツや、リペアパーツを数多くラインナップし、安価に提供!まさに「DRC」はオフロード乗りの味方と言えるブランドです。

総合評価: 4.1 /総合評価5216件 (詳細インプレ数:5101件)
買ってよかった/最高:
1676
おおむね期待通り:
1366
普通/可もなく不可もない:
536
もう少し/残念:
148
お話にならない:
88

DRC:ディーアールシーのエンジンのインプレッション (全 60 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
たくさまさん(インプレ投稿数: 153件 / Myバイク: StreetTwin | クロスカブ110 )

4.0/5

★★★★★

2500キロ走行後のオイル交換時です。
オイルフィルターって正直効果が分かりにくいけど、
結構汚れてる=汚れ取ってくれてると解釈してます。

欲を言えばこの値段でOリングも付けてほしい!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/01/06 17:07

役に立った

コメント(0)

ブッコさん(インプレ投稿数: 60件 / Myバイク: CRM250 | CRM250 | HUMMING [ハミング] )

4.0/5

★★★★★

カラーはレッドでホンダ車には、色的にグッド!中々カッコイイ。

シリコン製との事ですが性能的には分かりません・・・しかし過酷な状況下であってもホースの膨張を最小限に抑え、安定した冷却水流を確保することでエンジン性能をフルに引き出す物と信じてます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/05/07 17:49

役に立った

コメント(0)

トリックスターさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: MT-09 )

利用車種: WR250X

4.0/5

★★★★★

赤を購入しました。性能というよりドレスアップ狙いです。
ホースが硬くなかなか入らないので苦労しました。パーツクリーナーを少し吹いてやると嘘みたいにスルッと入りました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/29 16:48

役に立った

コメント(0)

WR-Rさん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: WR250R )

利用車種: WR250R

4.0/5

★★★★★

THEドレスアップパーツといった感じですが、見た目がとても気に入ったので購入しました。車体と合わせた青色を購入しました。意外に目立ちます。
サイズがちょうど良く、無加工で取り付ける事が出来きます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/30 15:08

役に立った

コメント(0)

モックンさん(インプレ投稿数: 7件 )

利用車種: WR250X

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
レッドカラーで目立ちます。
簡単に交換できますし、ノーマルより汚れません。
他のメーカー品より安価でお勧め致します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/25 16:24

役に立った

コメント(0)

ワシさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: KLX250 | Z H2 | CRF250L )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

純正品を上回る素材及び性能だろうとは思いますが、
それを体感できるパーツではないですし、
ドレスアップパーツとして購入しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/27 16:05

役に立った

コメント(0)

takabertさん(インプレ投稿数: 96件 / Myバイク: SuperCUB110 [スーパーカブ110] | D-TRACKER [Dトラッカー] )

4.0/5

★★★★★

Dトラの'98年式にDトラX用のラジエターホースを付けました。
他の方のインプレッションにもあるように、ノーマルのキャブレターのキャブウォーマーを外す際にKLX300用のラジエターホースを流用するのが一般的ですが、そこはドレスアップ効果を狙ってあえてこちらの商品にしました。
DトラX用のホースはほとんど形状が一緒なので、若干長いところだけカッターで切って取り付けできました。
今回、車体の色に合わせて青を購入したんですが、ドレスアップ効果はバツグンに良いと思います。
作業的にも特に難しいところはないので、クーラント交換するときに一緒に換えてみてはいかがでしょうか?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/08 09:30

役に立った

コメント(0)

wildturkeyさん(インプレ投稿数: 37件 / Myバイク: WR250R | FTR223 | EVO2T 300 )

利用車種: WR250R

4.0/5

★★★★★

別にこのパーツはノーマルでも充分機能するのですが…デザイン重視!取り付けはノーマルホースのバンド外しは一箇所工具がとどきにくい。装着時に少しずらしてあげると次は楽かな。装着後は少しスッキリしたような気がします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/08 09:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

CRMの様に15年ぐらい経つと錆びも進行しているので私はホースバンドも新品に換えました。全てのラジエターホースがセットになっていないので、足らない部分は純正部品を取り寄せてバランスを合わせた方が安心だと思います。見た目はそれほど目立ちませんが私は気に入ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/13 16:10

役に立った

NEETさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: WR250R | 701 ENDURO | 701 ENDURO )

4.0/5

★★★★★

純正が劣化でひび割れかけていたところに、モトクロスブーツのつま先の金具が直撃して損傷、クーラント漏れを起こしておりました。この時期にクーラント漏れなど洒落にならないので、補修もそこそこに、コイツを購入しました。
実際に手に取ると分かりますが、純正の数倍は頑丈そうです。劣化しにくそうなビニール?系の素材と繊維が何層にもなっています。
交換は本来タンクを外して行うのでしょうが、面倒なのでそのままクーラントだけ取り出して交換しました、タンク下のホースクランプは車載のスポークレンチでなんとか締めることが出来ました。見た目もDRCのロゴがぴったり真ん中に来てカッチョイイです。あとはもう少し安ければ・・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/01 19:02

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

DRC:ディーアールシーの エンジンを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP