AirTec:エアテック

ユーザーによる AirTec:エアテック のブランド評価

ダートフリークオリジナルのエアフィルター、フィルターオイルブランド「エアテック」。エアフィルターは、主要車種はもちろんトライアル、ビンテージなど300種以上を設定!エアフィルターオイルはオフロードバイク専用に開発されています!

総合評価: 4.1 /総合評価105件 (詳細インプレ数:99件)
買ってよかった/最高:
46
おおむね期待通り:
30
普通/可もなく不可もない:
16
もう少し/残念:
5
お話にならない:
1

AirTec:エアテックのエンジンのインプレッション (全 42 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
南ジョージさん(インプレ投稿数: 58件 / Myバイク: エストレヤRS | ZZR600 | D-TRACKER125 [Dトラッカー125] )

5.0/5

★★★★★

交換後の第一印象は、回転が軽くなった感じがしました。オイルの塗布が要らないようだし、メンテも楽です。取り付けは、いたって簡単で純正と交換するだけでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/18 09:30
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

南ジョージさん(インプレ投稿数: 58件 / Myバイク: エストレヤRS | ZZR600 | D-TRACKER125 [Dトラッカー125] )

5.0/5

★★★★★

純正品は、エアーフィルター用オイルをしみこませなければいけませんが、そのオイル自体なじみがありません。実際、純正品を外してみるとフィルターの下側にオイルが垂れていました。このフィルターに付け替えてのファーストインプレッションとしては、ふけ上がりが軽くなった感じがしました。
洗浄も楽でよいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/07 18:22

役に立った

コメント(2)

キム(first penguin) ヨガの眠り中さん 

湿式のフィルターには全てOILが必要です。Air TECも同様ですよ!

南ジョージさん 

コメントありがとうございます。Air TEC紹介文を読むと接触面にグリスが要らないとまでは書いてあり、HPを見たところフィルターオイルの染み込ませ方が丁寧に書いてありました。このオイル\2,940もするんですね。

JTさん(インプレ投稿数: 45件 / Myバイク: CRF250R )

利用車種: CRF250R

5.0/5

★★★★★

モトクロッサーでの使用です。
モトクロスではエアフィルターはいくつあっても困りませんし、できるだけ多くスペアを用意したいのが本当のところです。
しかし、値段が高かったり、耐久性に問題があったりと中々満足いく商品がありませんでしたが、今回エアテックを試してみて、価格的にも性能的にも、かなり満足度の高い商品でした。
乾燥したコースで砂埃の非常に多い中で長時間使用しましたが、フィルター表面はきな粉餅のようにしっかりと細かな砂埃まで捉えており、逆にクリーナーボックスの内部には埃は一切侵入しておらず、性能的には有名な外国メーカーの製品と全く遜色無いように思います。
もちろん純正品と比べても同等以上で、接着面等に関してはかなりキッチリと作られていて耐久性もよさそうです。
BOXとの合わせ面にグリスを塗らなくて良い設計も助かります。
一点だけ不満なのは、二層式の内側のスポンジの色が黒っぽい色になっている為、フィルターオイルが均一に塗れているかどうか、判断しにくい事です。
スポンジの色については、是非メーカーさんにマイナーチェンジして頂きたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/08 11:53
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

JUNさん(インプレ投稿数: 7件 )

利用車種: SX125R

5.0/5

★★★★★

取付車種は、sx125で、かなりの年数が経ってるので、純正品を、購入しようかと、考えてた所、このフィルターが目に止まり早速購入しました。
本日、取付しましたが、商品はとても良い感じです。
まだ、走行はしてませんが、アイドリング状態でも、ノーマルフィルターよりは、良いかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/06 19:18

役に立った

コメント(0)

三月うさぎさん(インプレ投稿数: 3件 )

5.0/5

★★★★★

ジェベル250用とは書かれていませんでしたが、KDXに使用されているインプレから購入を決断。純正よりも作りがしっかりしていました。少しきつかったですが、材質の強度がありしっかりはめられました。十分な機能を果たしていると思います。買ってよかった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/23 21:44

役に立った

コメント(0)

も@さん(インプレ投稿数: 55件 )

5.0/5

★★★★★

純正品かツインエアーか本品で悩みましたが、消耗品は安いのが一番と考え、本品に決定しました。問題なく使用できていますし、純正品より性能がよさそうな2層構造になってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/16 17:12

役に立った

コメント(0)

shiokozuさん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: MR250 )

利用車種: EC250

5.0/5

★★★★★

純正で付いていたTwinAirからこのAirTecのフィルターに交換しました。フィルターオイルはMOTOREXのものです。造りも形状もTwinAirと遜色なく、吸入状態も問題無しです。価格がTwinAirに比べてお安いことも含め、お勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/21 01:04
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

BMW R1100R ロードスターさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: G310R | F650 | ヴェクスター150 )

5.0/5

★★★★★

DT230ランツァに取り付けました。純正の汚れが目立ちましたので思い切って交換です。取り付けは特に問題なくつけられました。取り付け後は中低速がとても乗りやすくなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/02 18:45

役に立った

コメント(0)

ヨネオさん(インプレ投稿数: 35件 / Myバイク: リトルカブ | SR400 )

5.0/5

★★★★★

ツインエアーのエアフィルターを装着していましたが、洗浄するとその間(乾燥中など)乗れなくなってしまうので購入しました。
ツインエアーと特に変わりなく、普通に使える感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/10 12:51

役に立った

コメント(0)

青色単車さん(インプレ投稿数: 35件 / Myバイク: フォルツァ(MF08) )

利用車種: 250EXC-F

5.0/5

★★★★★

メンテナンスの一つですが、オフロード車は、オンロード車に比べて、フィルターの交換、クリーニングの頻度が高いことが特徴として挙げられます。
オフロードを走っている人からすれば、当たり前のことですが、オフ車を最近購入したという人の参考になれば。トレールモデルでも、砂埃が多い場所に行けば、フィルターには砂がびっしりコーティングされたような状態になります。レーサーモデルは1回走行ごとの交換が求められます。1つしか持ってない場合、エアクリーナーボックス内にタオルを詰めるなりして、フィルターのクリーニング、乾燥、オイル塗布を待たなければなりません。それでも構わないとは思いますが、今週の休みも走るんだ!という方はフィルターを2つ持っていると、綺麗なフィルターを付けて、汚れたフィルターは時間があるときにクリーニングできるというメリットが得られます。フィルターも安いものではありません。この製品の場合、価格が抑えられていて、かつ吸気効率も上がる、そして十分なフィルター性能(砂埃がたつコースでもフィルター→エンジンの流路には、埃1つもありません)を持っています。作りもしっかりとしており、簡単に破れたりはしません。費用対効果のバランスが良い商品だと思います。上の3つのメリットだけでも、2つ目のスペアとして購入する理由になるのではないかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/06 00:20

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

AirTec:エアテックの エンジンを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP