OHNO SPEED:オオノスピード

ユーザーによる OHNO SPEED:オオノスピード のブランド評価

スズキを代表する名車『カタナ』やGSシリーズを中心にオリジナルパーツを製作するオオノスピード。有名なチューナーとしてのノウハウをたっぷりと詰め込んだパーツはどれも質実剛健な造りです。

総合評価: 4.3 /総合評価199件 (詳細インプレ数:187件)
買ってよかった/最高:
84
おおむね期待通り:
65
普通/可もなく不可もない:
19
もう少し/残念:
1
お話にならない:
3

OHNO SPEED:オオノスピードのエンジンのインプレッション (全 2 件中 1 - 2 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
黒大姐さん(インプレ投稿数: 450件 / Myバイク: Z1000 MkII | Z1000J | MHR900 )

利用車種: GSX1100S カタナ (刀)
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4

スクリーンを留めているグロメットとプラスビスのセットです。純正部品の値上がりがある中助かる価格?
スクリーンの締めすぎでヒビが入るというのがカタナあるあるなのだと思いますが、単純にゴムワッシャーやプラワッシャーだけで締めるから硬い台座に挟まれてヒビが入るのでしょう。

見てわかる通り、ワッシャーというよりはダンパーといった方が良いかなという造りになるグロメットになっています。
カタナのスクリーンは要するにフローティングマウントになっている訳なので、高速走行中にスクリーンのビビりが感じられるとかのタイミングで交換するのかな。
多分耐候性に優れるEPDMとかで作ってあるものと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/02/16 08:12

役に立った

コメント(0)

▲マークさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: GSX1100S KATANA [カタナ] | YBR125 | SV650S )

利用車種: GSX1100S カタナ (刀)

4.4/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

ステンレスにブラックコートしてます。
たかがねじやゴムなくせに、やや価格は張りますが、
ネジ自体は純正の錆びるスチールではなく、ステンレス製なのが◎。

250や400に使えるとは書いてませんが、実はシリーズ共通してボルトオンで使えます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/24 08:21

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

OHNO SPEED:オオノスピードの エンジンを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP