H.Craft:Hクラフト

ユーザーによる H.Craft:Hクラフト のブランド評価

手に入りずらいマッハ、KH用のリペアパーツが「H.Craft」から遂に登場です!この機会に是非ご購入ください。

総合評価: 3.9 /総合評価154件 (詳細インプレ数:132件)
買ってよかった/最高:
48
おおむね期待通り:
45
普通/可もなく不可もない:
15
もう少し/残念:
5
お話にならない:
12

H.Craft:Hクラフトのエンジンのインプレッション (全 25 件中 21 - 25 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ぴんころじかさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: NSR250R

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

一年半使用しほぼ毎日搭載した車両に乗っているが、性能は純正品と違いがわからないレベルで良く、壊れもしません。純正新品が出ない今、この価格できちんとしたものが買えるというのは、非常にありがたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/02/19 07:20

役に立った

コメント(0)

ジャラピンさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: GSX-R1100 | DT50 | ウルフ250 )

利用車種: CB250RS

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 3
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
  • これくらいの差があります。

    これくらいの差があります。

  • とりあえず片側だけステーで止めてます。

    とりあえず片側だけステーで止めてます。

  • 始動直後、チョークを戻したのにこの回転数で普通にアイドリングします。

    始動直後、チョークを戻したのにこの回転数で普通にアイドリングします。

汎用品ですので、取り付けステーなど自作しなければなりませんが、それを理解してそのことを楽しむ方にはお勧め出来ます。
あまり時間がなかったので、アイドリングしか確認していませんが、自分の取り付けた車両は走行距離70000キロメートル以上のガラクタ同然の車両です。
エンジン始動時はチョークを引いて暫くしてから、少しずつチョークを戻しながらスロットルを調整して暖気する必要がありましたが、交換してからは、チョークを引いて始動したら、直ぐにチョークを戻しても700回転位でアイドリングを続けます。
ウルトラのパワーケーブルと併用して交換しましたが、ケーブルだけでは此処まで変わらなかったはずです。
今度走るのが楽しみですが、間に合わせで適当に付けたステーを早くなんとかせねば。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/01/10 22:54

役に立った

コメント(0)

toshiさん(インプレ投稿数: 50件 / Myバイク: ウルフ250 | RZV500R | NSR250SP )

利用車種: NSR250R

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 4

友人に頼まれ購入しました。
86'NSRのCDIがいかれていた為、この商人を購入したのですが、
友人曰く、壊れる前のCDIより調子が良い、良く回る、ツキが良いと絶賛していました。
純正品も出ませんので、中古のCDIを買うより良いと思いますよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/09/30 22:56

役に立った

コメント(0)

ryuさん(インプレ投稿数: 32件 )

利用車種: AX-1

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5

通勤で初期型のAX-1を使っているのですが、初期型CDIは良く壊れると聞きますので、壊れる前に購入し交換しました。もう1000キロ以上走っていますが、純正品と全く一緒です。純正品は欠品なのでありがたいです。交換はタンク外して入れ替えるだけですが、タンクよりCDIカバー外すのが大変でした…後は値段が高いですが、もう30年程前のバイクなので生産してくれているだけで助かります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/07 12:44

役に立った

コメント(0)

TAGさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: NS400 | TDR80 )

利用車種: NS400

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

左側チャンバーの上面がオイルで汚れていたら原因はほぼこの部品の劣化です。
メーカーで単独部品の設定が無いため、いままでは補修に苦労しましたが、これでひと安心です。
(これを交換して駄目なら、この上のエンジン側のシールの劣化です。)

交換作業にはオイルポンプの着脱をともなうので、再始動時のオイル供給不足=焼き付きには注意しましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/11/11 21:27

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

H.Craft:Hクラフトの エンジンを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP