ETCHING FACTORY:エッチングファクトリー

ユーザーによる ETCHING FACTORY:エッチングファクトリー のブランド評価

長年のレースシーンからのフィードバックにより完成されたステンレスハニカムメッシュコアガード!材質にはSUS304を#400研磨した、錆にくさとねばり強さを兼ね備えた高級ステンレスを採用しています!

総合評価: 4.4 /総合評価178件 (詳細インプレ数:170件)
買ってよかった/最高:
70
おおむね期待通り:
58
普通/可もなく不可もない:
7
もう少し/残念:
4
お話にならない:
0

ETCHING FACTORY:エッチングファクトリーのエンジンのインプレッション (全 131 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
あづぅさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: CB400スーパーフォア

2.0/5

★★★★★

商品の説明で、少しキツメに作ってあるとあるが、少し処じゃ無い

商品が小さくて、ボルトの穴を合わせるのが、凄く大変です。

油断してたら、穴をナメテしまいそうになる。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/06/19 00:30
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

819隊長さん(インプレ投稿数: 38件 / Myバイク: グロム | ADV160 | GSX-S1000GT )

利用車種: MT-09

3.0/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 3
コストパフォーマンス 1
使用感 3

剥き出しのラジエーターに早くカバーを取り付けたかったが、取り付けが面倒か価格が高いかの二択。結局後者を選択。ひとまず安心。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/08/02 10:45

役に立った

コメント(0)

長良さん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: GSX250R )

利用車種: GSX250R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
デザイン 3
防護性 4
  • 交換前の純正

    交換前の純正

  • 装着後

    装着後

純正のラジエーターコアガードに穴が空き、サビが発生していたため交換。

純正は鉄製で防錆塗料が塗られていますが、飛び石などで傷がつくと塗料が剥がれ、そこからサビが進行してしまいます。
一度こうなってしまうと塗装の下から錆びていくため、兆候が見られた場合は交換するのがベターかと。
ステンレス製のため、今後のサビの発生の心配もしなくて良さそうです。

取り付けについてはサイドパネルの取り外しが必要なため、意外と時間がかかります。他の作業と一緒に行うのがおすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/10/29 18:33

役に立った

コメント(0)

speedgame7さん(インプレ投稿数: 39件 / Myバイク: ゼファー750 | スーパーシェルパ | XSR900 )

カラー:ブラック
利用車種: XSR900
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
デザイン 3
防護性 4

初めての水冷バイクのため、転ばぬ先の杖として装着しました。
評判と実績を信じてこの商品を選んでみました。
本来の目的である冷却を考えれば余計なものが無いほうがいいのでしょうが、
雪国の春は、除雪の影響か道路に砂利等のゴミが結構ありますので、念のための装着です。

しかしこのバイクは水温が高めでファンの作動温度も高いので、夏場の停車中はドキドキします。
ローテンプサーモや任意の温度でファンをONできるようなものがあれば対策したいところです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/02 18:20

役に立った

コメント(0)

ワカバイさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: Z900RS CAFE )

利用車種: ゼファー1100

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
使用感 4

ゼファー1100に取り付けました。
オイルクーラーガードの購入は初めてですが、虫の侵入や小石からのダメージが減りそうな感じがします。ステッカーが全色付いてくるのは嬉しいです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/09/11 15:52

役に立った

コメント(0)

kyさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: 390DUKE )

利用車種: 390 DUKE

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
使用感 4

つけて2年近くたっているのですがインプレ書いておきますね。

ラジエタ下のねじ取付部分でマフラーと干渉することがありますがそれはどれも同じなのでとりあえず気にならない。

ステンレスの薬剤による抜き加工なので成型品より薄く軽いのが魅力です。
薄くても強度がないというわけではないようですし、ステンレスですのでメンテフリーで錆びないのはいいですね。
ステンレス調が好きだったのでいいですが、黒系がいい人は違う商品へ。

こまめに拭き掃除、メンテをしてあげられて、金属製品へ謎のフェチズム(「スチールは嫌」とか「どうせならチタン、ステンが…」)を持っていないならもっと安いのでいいと思います。

個人的にはラジエタガードはバイクにとって女性のブラ的なものだと思っています。
「つけてる方が好きかつけてない方が好きかは人次第」
「無くても魅力的だけど長く付き合うなら数年後に後悔するよ」
「大きい子ほどしっかりしたのを付けよう」
他人の女(バイク)に勧めるかって聞かれると「好きにしろよ」としか言えないっす。
ただ、このラジエタガードはいいものだと思います。


※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/11/13 18:07

役に立った

コメント(0)

ぴゅーにょんさん(インプレ投稿数: 14件 )

利用車種: HAYABUSA

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 2
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 2
使用感 5

ただお値段が高いのと取付けが意外と大変でした。オイルクーラーの止点のボルトがなかなか噛んでくれなかったのが原因です。多々自分は器用な方ではないので、取付けの難易度については個人差があるので、参考程度です。バイクと自分の名前が入ったドッグタグも同梱していただいたので満足感はかなり高いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/08/24 18:12

役に立った

コメント(0)

アハさん(インプレ投稿数: 50件 / Myバイク: CBR1000RRファイアーブレード | WR250X | リトルカブ )

利用車種: CBR1000RR

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
使用感 3

ラジエーターへの飛び石で色剥げや変形防止に効果的。薄くて作りが良いのでいつもこのメーカーのを使用しています。がもう少し安いと助かります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/20 21:21

役に立った

コメント(0)

さんさん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: CB400スーパーフォア | ジョグ (2サイクル) | FTR223 )

利用車種: CB400スーパーフォア

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
使用感 4

商品の美しさに感動。(笑)
他の方が仰られるように、コレほんとに付くの?ってくらいキチキチですが、片側づつ取り付け穴を合わせれば問題ありません。多少曲がるかな?くらいにグイっと合わせれば、ラジエーター周りの清掃を含め10分くらいで完了。私の場合、タイヤカスが飛ぶほどの腕はありませんが、カントリーロードに飛んでいる体の固い昆虫たちなどからフィンの潰れを守りたかったのと、この商品の美しさに惹かれて購入しました。【ものづくり大阪】の技術はやはり素晴らしいですねー

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/15 15:06

役に立った

コメント(0)

masaさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: XJR1300C )

利用車種: XJR1300C

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 0
品質・質感 5
性能・機能 0
コストパフォーマンス 3
使用感 0

まだ納車前なので、見た目の評価しか出来ません。今までは水冷車ばかりでしたので、アグ○スのラジエターコアガードを使ってましたが、大きさは半分以下で価格は変わらないので、驚きました。ほとんどが加工費なんでしょうか?
特にブラックを選んだので、アグ○スより高いかな…
しかし仕上げは素晴らしくキレイです。流石は日本製!取り付けもおそらく問題はないでしょう。最近の車種はコアの目が細かい感じがします。潰れると元に戻すのが大変そうなのと、ドレスアップを兼ねて選びました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/05 10:34

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ETCHING FACTORY:エッチングファクトリーの エンジンを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP