6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

CF POSH:シーエフポッシュ

ユーザーによる CF POSH:シーエフポッシュ のブランド評価

「CF ポッシュ」は、レーシングCDI スーパーバトル、モンキー用カスタムパーツを中心とした製品に加え、HARLEY DAVIDSON用ボルト&ナットなど、多数の商品を取り扱っています。国内最高峰の総合パーツメーカーPOSHはミニバイク系の「CF ポッシュ」とビッグバイク系のPOSH Faithを展開!

総合評価: 4.2 /総合評価2247件 (詳細インプレ数:2196件)
買ってよかった/最高:
769
おおむね期待通り:
609
普通/可もなく不可もない:
286
もう少し/残念:
30
お話にならない:
20

CF POSH:シーエフポッシュのエンジンのインプレッション (全 699 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
しおさん(インプレ投稿数: 8件 )

5.0/5

★★★★★

ダウンマフラーを付けたら右側がすっからかん・・・
何とかしないとと思って買ってみたけど
性能とかは気にしない~
見た目はvery good!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/03/30 09:49

役に立った

コメント(0)

ka3211さん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: CBR600RR )

5.0/5

★★★★★

エアクリーナーを社外品に交換した後、このPOSHのパワーブースターを導入しました。ノーマルのインシュレーターは開口面積の約半分をふさいでいます。この製品はその封印を解いてくれます。交換は非常に簡単です。初めての方でも30分ほどで終了できると思います。ネジを2本外すだけですから。

交換した後は、劇的な違いが感じられました。体感的には30パーセントのパワーアップが感じられました。この価格でこれだけの効果が感じられる製品は他にはないのでしょうか。

可能ならば、エアスクリューも調整して、燃調をとったほうがいいかもしれません。全く調整しないと燃料が少し濃いめになりますので。

結論として、4miniの最初のカスタムとしても非常にお薦めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/05/11 14:44

役に立った

コメント(0)

sarunamiさん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★

CRM80に装着しました!!
CRM50用のRacing CDI を加工して取り付けてみました。
低中速域でのパワーアップがすごいです!!
低中速域での回転が綺麗に回り音も変わります!!
最高速は、変わらなかったですが、吹け切るようになったのでスプロケ交換できそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/05/11 14:44

役に立った

コメント(0)

しょうさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: RZ50 | モンキー | RGV250 (ガンマ) )

5.0/5

★★★★★

ノーマルと比べ物にならないほど、パワーが出ていい物です。
NSRはこれしかありえません!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/06/08 14:52

役に立った

コメント(0)

ひろさん(インプレ投稿数: 25件 )

5.0/5

★★★★★

エイプ50に取り付けました。(80ccボアアップ)
見た目も格好良く、性能も抜群です。
ボアアップしたので、タケガワのCDIから、変えました。
スイッチで進角・遅角変えられるので、ボアアップ車両にも対応してくれます。
純正のCDIを止めているゴムバンドを用いれば、安定したスペースに収めることができます。
よくCDIを変えても、変化が感じられないと聞きますが、このCDIは体感できるとおもいます!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/06/29 10:00
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

空を飛ぶペンギンさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: APE 50 [エイプ] )

5.0/5

★★★★★

100ccでは定番?のパワーブースターを、50ccで試しに換えてみました。
社外マフラーと社外エアクリが付いているAPE50につけました。
結果、パワー感が明らかに違う!!
体感できるレベルで、トルクが上がった感じになりました。
個体差はあると思いますが、手軽なのでオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/07/06 10:01

役に立った

コメント(0)

ジェベ男さん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: XR100モタード | FAZE [フェイズ] )

5.0/5

★★★★★

XR100モタードに装着しました。最高速が75kmほどでしたが85km位まで出るようになりました。
オススメ!と言うよりも装着するべきだと思います。取り付けも簡単、この値段でかなり効果が得られるのでやるべきだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/07/27 10:06

役に立った

コメント(0)

湘南発祥の地さん(インプレ投稿数: 50件 / Myバイク: RGV250γ | MONKEY [モンキー] | ADDRESSV125 [アドレス] )

5.0/5

★★★★★

ホームセンターなどで探してもいいのですが
中々丁度良いのが見つかりません。
そこまで高くないのでセットで変えて手軽でいいです。
見た目、整備性など共にいい感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/08/10 11:08

役に立った

コメント(0)

新免武蔵さん(インプレ投稿数: 5件 )

5.0/5

★★★★★

そもそもブリーザーのパイプをステンレスにする必要がない?各社とも揃ってゴムのホースですね。見た目です!見栄っ張りには最適ですwモンキーでタケガワのスペシャルクラッチは組んだらヘッド側取り出しタイプの物がクランク側ミッションケースのネジ径にマッチしますのでややこしいのですが着ければエンジンも心も満たされるでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/08/10 11:08

役に立った

コメント(0)

HEROさん(インプレ投稿数: 10件 )

5.0/5

★★★★★

まったくノーマルの車輌で、プラグのみNGKのイリジウムプラグに交換している状態で組付けました。

キャブの取り外しについては、タンクを下ろす必要も無く、10mmのスパナと+ドライバーがあれば簡単に外れます。

燃料コックをOFFにして、前側のナット2個を取り、後ろ側の+ネジを緩めれば、キャブが抜けますのでスペーサを入れ替えるだけです。分かりやすい説明書が付いてますので、ガスケットの位置を間違えることもありません。

他の皆さんのインプレでは、標準のキャブセッティングのままでも十分と書いていますが、説明書にはキャブセッティングが必要とあるのと、ネットの情報ではメインジェットをノーマルの72番から75番に上げた方が良いといった情報もあります。
自分は、空気量の増量から考えてジェットを上げる作業も一緒に行いました。
KITACOのM/J #75(K丸・小)を購入しました。キタコ製はケイヒン製の純正ジェットという情報があったので、小さいですが高い精度が必要な部品ですので純正品を買いました。
上まで回してみましたが、エンジンの吹け上がりも良く、回転にバラつきも無く、特に薄い・濃いといった症状も感じなかったのでこれで様子を見ようと考えています。

ジェットまで変える場合は、他の工具や少しコツが要りますので、自信の無い方は専門の整備士さんに頼みましょう。
ジェット用のマイナスドライバ(PB製だと先端の形が良い)や7mmのスパナを使用しました。

始動するときから、空気量が増えたせいか圧縮が上がったように感じ、キックが少し重いかなと思いました。
走り出しは、スタート時からトルクが大幅に上がったのを感じます。期待感に胸を膨らませて、いつもの道を走ると制限速度までの加速が完全に違います。今までは非力な状態でギヤを引っ張ってましたが、あっという間に速度が乗るようになり大満足です。今までは後ろの車を気にしながら加速していましたが、かなり余裕で走れます。
コーナーの立ち上がりも、とても楽になりました。1.5倍とはいきませんが、3割増しのパワーアップです。

これが、このバイク本来の動きなんだと思います。なんか物足りないバイクだと思っていましたが、一気に乗って楽しいバイクに変わりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/09/14 10:15
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

CF POSH:シーエフポッシュの エンジンを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP