T-REV(寺本自動車商会):ティーレブ

ユーザーによる T-REV(寺本自動車商会):ティーレブ のブランド評価

看板商品のクランクケース減圧バルブ 『T-REV』。ブリーザー経路に装着することにより、ブローバイガスや外気の逆流を防ぎ、クランクケース内の圧力を適正化することによって、少ない燃料で同等のパワーが出せます。

総合評価: 4.2 /総合評価270件 (詳細インプレ数:257件)
買ってよかった/最高:
67
おおむね期待通り:
76
普通/可もなく不可もない:
32
もう少し/残念:
1
お話にならない:
1

T-REV(寺本自動車商会):ティーレブのエンジンのインプレッション (全 87 件中 81 - 87 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
mituさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: シグナスX | SV650 )

利用車種: シグナスX

4.0/5

★★★★★

発進でもたつかなくなりました。何より、アクセルオフにしてからオンで、スムーズに加速します。取り付けがちょっと面倒です、あと値段が高すぎる。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/27 11:33

役に立った

コメント(0)

シンさん(インプレ投稿数: 7件 )

5.0/5

★★★★★

エンジンブレーキが弱くなりスロットルの開閉操作の際に出ていたどん突きが軽減され操作がしやすくなり高回転までスムーズに回せるようになりました。
エンジンブレーキが弱くなったことについては、今までよりも一速落として対応すればそれほど違和感は感じません。
車種により取付け難度が違うが効果を体感しやすいです。
ただ値段が高めなので気軽に購入できないのが難点です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/25 10:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

exc450さん(インプレ投稿数: 5件 )

5.0/5

★★★★★

【webikeモニター】
取り付けに関し、制限が無く非常に自由度が高く感じます。
又、車種変更した場合も、アダプター交換のみで繰り返し使用でき、一生物?なのかなと感じます。
性能に関しては、エンジンブレーキがマイルドになったのが体感できます。
各状況での効果は、これからテストしていきます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/27 17:45
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

エストさん(インプレ投稿数: 18件 )

5.0/5

★★★★★

とくしまバイクショーの会場内ブースで寺本幸司さん直々に取り付けていただきました。
内圧コントロールバルブは以前から興味があり、機会があれば体感してみたいと思っていたので無料体感イベントを利用して取り付けていただきました。
走り始めた途端にエンジンのピックアップの向上が感じられました。
シフトアップ時のレスポンスもキビキビとしたモノになりました。
そして、肝心のシフトダウンでのエンジンブレーキは明確に効果が体感できました。
雰囲気で言うならば、こもっていた圧力がいい感じに抜けていくような感じ?
バックトルクが確実に減少しています。かなりラフにクラッチ操作してもなかなかホッピングが起こりません。
これらの効果は高回転になればなるほど如実に体感できます。
逆に言えば低回転域でトコトコ走るような走らせ方ではその効果を体感しにくいかもしれません。
取り付けるだけでネガを潰せる素晴らしいパーツです。
その場で商談成立しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/20 19:45
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ssss0nさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: SV650X | R1250RS )

利用車種: S1000RR

5.0/5

★★★★★

 S1000RRは、相性が良い車両らしいが、T-REV取り付けた状態から、αシステムに変更したが、エンジンかけた瞬間に何か違う。
 アイドリングが安定する。排気音が静か(エンジンノイズが減る為と思われる)。スピード70Kmで6速が使える(人による)。燃費が1.5割良くなった、(いつものワインディングコース200Kmが、リッター 13から15.5Kmが、16.5から17.5Kmになった、(暖かくなったからか?)給油は同じコースを三回ほど検証)
 アクセルレスポンスは確実に良くなってるが、エンジン音(振動も)・排気音が静かになる為、パワーダウンしている気がする。
 振動(エンジンのパルス感)が減っている為、コーナリングが変わる。
 エンブレがかなり減る。(人によっては、欠点)
 100Kmも走れば慣れてしまう。(感動が薄れる)
 今年から、レースで使用禁止部品になった。
 最近、全国のショップのイベントで、自分のバイクでの取り付け体験キャンペーンをやっているので試してみてはいかが、(αシステムもOKなのかな?)もちろん購入しなくてもOK

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/24 14:03
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

44-END.さん(インプレ投稿数: 204件 )

4.0/5

★★★★★

エンジンブレーキの緩和を考えて取り付けました。
弱く成る感じでは無く、少しやさしく成った感じです。
ドン付きには大きな変化は有りませんでしたが
効果は体験出来たので満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/21 20:49
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

マーちゃんさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

もっと早く、装着すればよかった!の一言です。
スムーズな吹き上がりに驚いています。

体感できる効果があります!迷ってる方はためらわず買いです(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/07 16:23
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

T-REV(寺本自動車商会):ティーレブの エンジンを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP