BORE ACE:ボアエース

ユーザーによる BORE ACE:ボアエース のブランド評価

ヤマハSR400を中心にバックステップ、ステムキット、チェンジアシスト、フォークアシストなど、性能とルックスを兼ね備えたジュラルミン製パーツを多数取り揃えています。SR系に特化した走りを重視した特徴的なパーツ開発が魅力です。

総合評価: 4.2 /総合評価330件 (詳細インプレ数:312件)
買ってよかった/最高:
108
おおむね期待通り:
89
普通/可もなく不可もない:
42
もう少し/残念:
5
お話にならない:
3

BORE ACE:ボアエースのエンジンのインプレッション (全 113 件中 61 - 70 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
青龍音叉さん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: SR400 )

利用車種: SR400

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

造りの良さは流石のデコンプレバー。
ハンドル周りをスッキリさせたくて、商品発表と同時にワイヤーを排してのレバーのみにしました。
放熱効果も持たせているそうで、ゴム付きではない物を選択しました。
走行後に触ると熱いので、放熱効果はありそうな気がしています。
再始動時などは熱いのでずっと握るわけではないですが、一応グローブをしてやってます。
SRはエンジンを見せるバイクですので、その点においても満足できる仕上がりだと思います。
ただワイヤーで延ばして手元にデコンプレバーがある方が楽なのは確かです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/06/10 07:32

役に立った

コメント(0)

MHさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: SR400 | Z900RS )

利用車種: SR400

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

取り付けは、簡単です。いつもの気温で同じルートを走り、油温が5?10度低いです。シリンダーヘッドに取り付ける放熱フィンを同時に取り付けしましたので、どちらの効果なのか特定できません。ただ不思議なのは、取り付け後、走行中のエンジンのメカノイズが甲高い音がすることです。冷却効果があるのは、よくわかりましたが、値段が高いので、コスパは、星を3にしました。取り付け説明書に締め付けトルクが記載されていないのが残念です。しかし期待通りの性能なので満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/09/25 13:53
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

MHさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: SR400 | Z900RS )

利用車種: SR400

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

ボアエース製のバックステップを取り付けしているので、エンジンをかける度にステップをたたむのが邪魔臭くなってきたので、ボアエース製のキックペダルに交換しました。ステップをたたむ必要がなくなり楽になりました。しかし、そのままサークリップを外してキックペダルを付け替えると、クラッチケースに干渉してしまうので、一度キックペダルの軸ごと外してスプラインを一コマ後ろにずらさないといけません。
その関係でキックペダルのストロークが一コマ分短くなるので、エンジン始動には、若干のコツが必要になりますが、すぐに慣れます。
そもそもの目的は、エンジン始動時にステップをたたむ必要をなくすためですので満足しています。価格が高いだけあって、作りも純正品と全く変わらずきれいで、強度も十分だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/01/08 12:50

役に立った

コメント(0)

青龍音叉さん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: SR400 )

利用車種: SR400

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5

FCRキャブレターを買ったまま使用すると、スロットルワイヤーを取り付け、取り外しの際にロックナットを外すだけで楽に作業ができます。
キャブレターのセッティング作業をする時は、取り外しの頻度が上がるので、作業性向上に非常に役に立つアイテムです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/10/19 21:20

役に立った

コメント(0)

Torisさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: W400 )

利用車種: W400

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5

FCRのアイドルスクリューが使いづらいので本製品を購入
取り付けは簡単。キャブにしっかり固定できます。
ただFCRの底のネジと共締なのでスロージェットの交換は少し面倒になります。
スロージェットが決まってから取り付けてもいいかもしれません。
位置もよくバイクにまたがったままでも回しやすい。
お勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/11/17 13:14

役に立った

コメント(0)

ぽろすぽ主さん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: SR400 | SV650X )

利用車種: SR400

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使用感 5

純正からの変更でした。体感として音や高速時の挙動などに安定感が増したのを感じました。素人なので明確になにが良くなったかは断定できませんが、純正よりは挙動が良くなったようには感じました。

見た目に関しては純正よりラインが多かったり、窓付きでオイルが見える部分がカスタム感があってかっこいいので気に入っています。

取り付けに関しては一部取付けにくい場所もあったものの、難しい部分はなかったので良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/02/13 00:00
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 7件 )

利用車種: SR400

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5

この価格なので純正銅ワッシャーも付属してほしいところ。
SWAGEマークのカラー選択も出来ればパーフェクト。myバイクにブルーは不要。違う仕様ではブラックベースに白文字がありこちら付けられれば最高だった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/07 20:13
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 7件 )

利用車種: SR400

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5

この価格なので純正銅ワッシャーの付属があれば完璧でした。
ホースメーカー表記のブルー地に白文字の部分もブルー地以外が選べるオプションがあれば尚よかった。
個々の愛車にブルーが不要なことも多いと思う。
以外と配色を気にしてる人多いと思うんだよなー。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/07 20:23
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

艦長さん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: エストレヤ )

利用車種: SR400

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

カムカバーの放熱をより良くするた為のフィンです。
取付はポルトとパイプを外して、放熱フィン本体をカムカバーに横から差し込み、パイプを嵌めてボルトで締めるだけです。
L型レンチも入れやすい位置なので数分で取付出来ました。

走行風が当たりづらいカムカバーの熱がフィンに伝導して、飛び出てる部分に風が当たるので放熱・冷却後からバッチリです。
走行後に熱くなってるので熱がよく伝わっているのがわかります。
何度下がるかはわかりませんが、確実に効果があると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/01/24 11:42
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

とらさん 

カムカバー付き、なしがありますが
なしの場合になにか困る点などはあるかわかりますでしょうか?
カムカバーは単にドレスアップ的な🤔?

MHさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: SR400 | Z900RS )

利用車種: SR400

4.4/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

取り付けは、簡単です。サークリップを外してキックアームを入れ換えるだけなんですが、根元に小さなボールとスプリングが入っているので、なくさないように注意が必要です。また、キックアームをそのままつけるとエンジンに干渉するので、キックアームのホルダーをひとこま、後ろがにずらす必要があります。ノーマルと違いエンジンのかけ方に若干こつがいります。エンジン始動時の度にステップをたたむ必要がないから楽になり満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/12/11 19:34

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

BORE ACE:ボアエースの エンジンを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP