スクータープーリーキット・ドライブキットのインプレッション (全 148 件中 81 - 90 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ストリームさん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: ライブDIO[ライブディオ] )

4.0/5

★★★★★

ノーマルからの交換です。最高速が若干あがりました。値段からしたらよいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/04/21 11:24

役に立った

コメント(0)

プン山さん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: LETSII )

4.0/5

★★★★★

レッツ2の最高速アップを狙って購入しました。
取り付けはネジがカタイ以外は簡単にできました。
走ってみた感想はデイトナさんの言う通り、出だしが良くなりました。
最高速も少しアップしました。
ウエイトローラーがノーマルのままなので、しっかりセッティングを出せばもう少し伸びるかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/06/30 13:16

役に立った

コメント(0)

ゆうさくさん(インプレ投稿数: 45件 / Myバイク: ZOOMER [ズーマー] | DIO [ディオ] )

5.0/5

★★★★★

このプーリーに変えました。
ウェイトローラーとベルトも一緒に交換。
55キロしか出ないディオが60キロ超えるようになりました。
ウェイトローラーは5.5グラム×6個。
もう少し重くして最高速をもう少しアップさせようか、悩んでます。
これで同じ原付に抜かれる事は無くなりましたよ。
取り付けも簡単ですが取り付ける際はトルクレンチがあった方が
間違いないと思います。
僕は感覚で締めていますが(^_^;)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/05/25 09:44

役に立った

コメント(0)

ましゅまろさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: TODAY [トゥデイ] | PCX150 )

4.0/5

★★★★★

ノーマルで物足りなかったので、これに交換しました。
ノーマルではやっぱり加速と伸びに限界がありましたが、交換後は40キロくらいまではさくさくと伸びて流れに困ることなく進めました!!
私の場合はくだりではメーター振り切りましたが平地では55越えが限界です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/11/22 19:03

役に立った

コメント(0)

B1さん(インプレ投稿数: 484件 / Myバイク: KSR-2 | リトルカブ | ジョグポシェ )

4.0/5

★★★★★

セピアに取り付けました。最高速は5キロほど増えました。値段も手ごろですし簡単に最高速を伸ばしたいならお勧めです。取り外しには専用工具が必要になります。17のディ-プソケットで電動工具ですると簡単に外れます。ジョグ系と違いスズキは初めてだったので工具を購入しました。プーリーフェイスが鉄ですのでクランク軸のスプラインを傷つけないように注意が必要です。不安な方はバイク屋に頼みましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/06/27 15:13

役に立った

コメント(0)

じん@夢竹さん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: STEED400 [スティード] | BITE [バイト] | BITE [バイト] )

1.0/5

★★★★★

以前にヤマハJOG用に購入し使用した時は良い感じだったので、今回ホンダズーマー用に購入し使用したみたが、エンジン自体が非力な為かあまり良い体感はできなかった。回転ばかりが上がる感じで加速感も弱く、スピードアップもほとんど無かった。燃費が悪くなるだけなのでノーマルに戻した。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/12/26 19:08

役に立った

コメント(0)

ふらうさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: PCX125 | NSR50 | CBR650R )

5.0/5

★★★★★

知人に譲り受けたアドレスが20000キロ走っていて、駆動系が
全くメンテされて無かったのでリフレッシュを兼ねて
購入してみました。

ノーマルの20000キロ走っていたプーリーでは
ある一定のところから加速しなくなっていましたが
べリアルのプーリーだと、普通に加速していきます。
後、60キロまでの到達時間が早くなりました。

ただ、このキットを組み込むとアドレスの弱点であるブレーキを
弄りたくなります。
で、足回りとかも・・・・・(;´Д`)

クラッチキットも組み込めばさらに加速性能が良くなると思いましたが、これだけでも十分おススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/03/01 19:42

役に立った

コメント(0)

magmagさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: TODAY [トゥデイ] )

4.0/5

★★★★★

(1)プーリーのみ交換時(WR 5.5g×3 純正6.5×3)で58km。(2)現在は(ベルト、ニードルジェット、マフラー交換が追加で)7g×6つに行き着きました。最高速は64kmです。確かにその他のインプレにあるようにWRのR部がまあまあなのでルーターで軽く面取りしてから組んだ方がもっと効果は体感できると思われます。それとタイヤの減りと空気圧をチェックした上で計測したほうが良いとも思われます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/03/13 12:07

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★

どノーマルの中古ジョルノクレアに装着しました。

交換自体は簡単にできました(プーリーを固定する工具は自作)が、交換前と比べて多少加速がよくなったものの期待していたほどではありませんでした。

WRが純正のままのせいか、ベルトが消耗しているのか、そもそも調子が出ていないせいかわからないので参考にはならないかもしれませんが今の所最高速が若干遅くなったかも?

他の方のインプレでしばらく使用した後に最高速が伸びたと書かれている人がいたのでもう少し様子を見たいと思います。
ダメならベルト交換とWR調整してみようかな。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/04/11 17:46

役に立った

らzさん(インプレ投稿数: 4件 )

3.0/5

★★★★★

純正が磨耗しておりましたので交換。
加速が緩やかになりました。
エンジンへの負荷が減ったように感じます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/13 17:56

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

スクータープーリーキット・ドライブキットを車種から探す

PAGE TOP