スクーター駆動系のインプレッション (全 72 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

1.0/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 1
性能・機能 1
コストパフォーマンス 1
耐久性 1

ランプレートのスプライン穴のセンターずれでとりつきまけんでした
明らかに製造不良のものが混入していて客先まで流通したものです
購入先へ直ぐに連絡を入れ状況がわかる写真もつけて
不良品の交換の申請をしましたがシステムの受付メールが帰ってくるだけで担当からは連絡なし
5日後にようやく担当から連絡が来ましたが車名と型式と車体番号を送るようにとの内容のみ
この商品は全型式に対応可能と明記して販売している
のになぜ型式が必要なのか?
やむなく要求された情報を送付すると
その2日後に今度は不具合がわかる写真を送ってくるように
との回答がきました。あきれてものが言えませんでした。
うんざりです
最初にきちんと写真を添えて不良申請しているのに
なにも見ていないでクレーム対応しているのか?
今さら写真を送ってこいとは今まで何をやっていたのか?
全く誠意のない回答です

写真は最初に送っているからそれを見てくださいと
連絡するとこちらの手違いで写真を見ていませんでした
これからそれを製造元に送って対応確認致します
申し訳ありませんとのこと
この時点で10日経過しております
最終的に昨日クレーム申請してから12日後ようやく
返品返金対応に行き着きましたが
そのときのコメントも
写真では穴センターがずれているようにも見えますが
ただ部品をずらして写されているだけで
穴センターずれによる部品不良ではない可能性もあります
しかし念のため御返金しますと
まあなんとも不良品を流通させているのに認めたくないのか
誠意のないさらに上から目線のコメント!
お客さんには多大な迷惑がかけているのに!
もう2度とここからはものを購入しないと強く誓いました

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2020/08/27 09:02
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Kenさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: モンキーR )

1.0/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 1
性能・機能 1
コストパフォーマンス 1
耐久性 1

この商品はG-MAX125/150用の商品であり、G-MAX200/220には適合しません。
適合表の修正をお願いします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2020/07/29 00:03

役に立った

コメント(0)

テイクエイトホンダさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: タクト ベーシック

1.0/5

★★★★★
品質・質感 1
コストパフォーマンス 1

5000kmも走っていないがスライドピースが粉砕してしまって
ランププレートがプーリーを削ってしまい破損してしまった。

純正ならこんな短い距離で破損するとか聞いた事が無い。
全く使えない

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/12/29 23:37

役に立った

コメント(0)

ran2024さん(インプレ投稿数: 75件 / Myバイク: パッソーラ | アドレスV125 | ジョグアプリオ タイプ2 )

利用車種: ジョグアプリオ タイプ2

1.4/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 2
性能・機能 1
コストパフォーマンス 2
耐久性 1
  • 真ん中の形状が違います

    真ん中の形状が違います

3JK補修用として購入しました。
が、
付きません!いや、付く事は付きますが
形状が違います。
スプラインに入れて、プーリー、フェイス入れてネジ締めますよね、商品が奥でしなっているみたいに、ねじが入り込んでいきます。
あの出っ張りの無い分でしょうか。
こちらのメーカー様の商品はよく利用しているだけ
残念です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/12/16 15:24

役に立った

コメント(0)

じぇべさん(インプレ投稿数: 113件 / Myバイク: トレーサー900 | PCX150 | Z125 プロ )

利用車種: PCX150

1.4/5

★★★★★
取り付け・精度 2
品質・質感 1
性能・機能 1
コストパフォーマンス 2
耐久性 1

1万6千キロの走行で写真の通りです。
駆動系からの異音、時速80kmで頭打ち、燃費の悪化で原因を探ろうとクランクケースカバーを開けると、表面は剥がれ本体の金属もかなり削られていました。当然、交換時にプーリーウェイトグリスを塗っています。
純正は2万1千キロほぼ無傷、正直ウェイトローラーがこんなになるのは初めて見ました。
デイトナ製に交換し、異音もなくなり時速80kmも超えるようになり元の状態に戻りました。
二度と購入しません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/09/02 17:02
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

suxon01さん(インプレ投稿数: 5件 )

1.0/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 1
性能・機能 1
コストパフォーマンス 1
耐久性 1
  • 他店で手に入れた物。2本とも同じ幅でした。

    他店で手に入れた物。2本とも同じ幅でした。

こちらで手に入れた翌日に、たまたま近所のパーツSHOPで同じ品番の物を入手し、さらにAmazonでも入手し計測しました。残念ながら現在販売されている63430品番の物は幅が変更になってしまったようです。3本を別々の場所で購入してこの結果ですので現在の販売ロットは純正の正規幅18.5mmに近い物が無いかもしれません。AmazonとSHOP店頭にて購入した物は返品出来ましたが、ウェビックさんはメーカー返答次第で対応が変わりそうです。
残念ですが純正か、別メーカーを手に入れることにします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/09/16 23:26
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

suxon01さん(インプレ投稿数: 5件 )

1.4/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 1
性能・機能 1
コストパフォーマンス 3
耐久性 1
  • 今回購入した新品

    今回購入した新品

  • 現在まで使用していた物(10000?以上)

    現在まで使用していた物(10000?以上)

学生時代から現在に至るまで20数年間デイトナのベルトを使用してきましたが、純正品と比べても寸法は大差ない安定した商品でしたが、初めて不良品に当たりました。長さはOKですが、幅が純正品の正規寸法に比べて0.7mm細く、現在まで使用していた同品番の使用済みの物よりも細いという、交換する意味がない状態でした。単なるハズレを引いただけなら良いですが、精度と品質管理が甘くなった結果じゃない事を祈ります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/09/14 22:39

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

1.0/5

★★★★★
取り付け・精度 0
品質・質感 1
性能・機能 1
コストパフォーマンス 0
耐久性 0

ウエイトローラーを16gのものを注文したのにも関わらず[型番の末尾160は16gを示す]届いた品物は11.5gとローラーにマーキング。どういうこと?結局返品依頼をするのだが、依頼フォームには送料元払いという指示のみ。納得いかないなあ。購入の際はご注意したほうがよろしいかも。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/07/01 11:17
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

sea-dwellerさん 

当方も同様な事がありました。オーダーとは異なるカラーの商品が送られて来て、商品の交換を依頼したところ、返品処理(送料元払い)で新たに発注し直せと云う。明らかに発送側のミスなので納得出来ず、再度オーダーの確認を求めようやくミスを認め交換に応じてくれた。結局希望の商品を入手するまで1ヶ月以上待たされた、対応方や返品交換システムに不信感が募りました、改善されることを願いたいものです。

さん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: PCX125

1.4/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 1
性能・機能 1
コストパフォーマンス 1
耐久性 1

3ヶ月位でローラーが転がらなくなる。黒色のコーティングの様な物がたぶん悪い!デイトナ製を信頼してたので非常に残念です。台湾の物しかいいです。お金返して欲しいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/01/07 18:25

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: アドレスV100

1.0/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 1
性能・機能 1
コストパフォーマンス 1
耐久性 1

3本のネジのうち2本は普通に外れるのに、1本のみ何をしてもハズレません。貫通ドライバーで叩いてもマイナスドライバーを使ってもすべり止め液をねじ頭に塗布しても冷却スプレーを掛けてもインパクトドライバーを押し付けて回そうとしても外れません。性能がよかろうが使えないのでは意味がありません。メーカーに対しては、返却不可とパッケージに載せる前に最低限の製品管理をやれ!と思います。(問い合わせ担当者の言い分は「ネジ山の破損に関しましては、お客様の作業により発生するものです。?今回の場合は、高トルクで締めつけられている旨、表記してある状態を確認し、お客様ご自身の判断により、お客様が作業を行った結果、ネジ山を舐めてしまい、様々な道具を駆使しても外ずことが出来ずに結果破損してしまった、ということになります。」だそうです。ふざけてます)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/12/25 22:45
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

スクーター駆動系を車種から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP