KITACO:キタコ

ユーザーによる KITACO:キタコ のブランド評価

4ミニパーツを中心に、様々な商品をリリースしているブランドが「キタコ」です。ほとんどの車両に使用されているマフラーガスケットなど、必要不可欠な商品を多数リリース。

総合評価: 4.2 /総合評価8288件 (詳細インプレ数:8068件)
買ってよかった/最高:
3136
おおむね期待通り:
2601
普通/可もなく不可もない:
1036
もう少し/残念:
210
お話にならない:
122

KITACO:キタコのクラッチスプリングのインプレッション (全 6 件中 1 - 6 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
KAZU883さん(インプレ投稿数: 103件 / Myバイク: PCX125 | CB125R )

利用車種: モンキー125

4.5/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

エンジン出力アップに伴い、クラッチ滑りが考えられるので本製品を取り付けしました。
純正はレバーの握った感触が無いほどクラッチ切が軽かったのですが取り付け後は少し重くなりました(とは言っても125ccなので軽いですが、、、)。
効果はわかりませんが、クラッチの繋がりフィーリングが向上し、満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/25 11:23

役に立った

コメント(0)

ゆーくんさん(インプレ投稿数: 94件 / Myバイク: モンキー125 | CBR1000RR-R FIREBLADE )

利用車種: モンキー125

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • 強靭な手触りです。

    強靭な手触りです。

  • 手触りが、もろそうな?です。

    手触りが、もろそうな?です。

  • 比べると、日本製の優秀さがわかります。

    比べると、日本製の優秀さがわかります。

シフトの曖昧な入り具合、ハッキリしないシフトチェンジの感覚、さすが中華製ですね。改善するためにシフトには、がっちりくんを取り付け済みですが、内部もクラッチの滑りを抑え無駄を少なく確実にパワーを伝えるため強化スプリングを入れていたのですが、整備するために外したところリフターが破損!(自分が悪い)ついでに、強度アップしたジュラルミン製クラッチリフターに交換、手触りは、すごくいいです。取り付け時の感触もしっかりしていました。
 各ギアのメリハリがハッキリして乗りやすくなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/16 16:39

役に立った

コメント(0)

hideさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: KLX250SR | リトルカブ | ジョルカブ )

利用車種: リトルカブ

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

オイル交換のタイミングで カバーヲ開けて交換しました。

効果は 正直、スプリングだけの交換なのでわかりません。

クラッチ全体を交換するか C90の純正に交換のほうがいいかも

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/12/17 12:28

役に立った

コメント(0)

バモ太郎さん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: ビーノ(2サイクル) | KSR110 | アドレス110 )

利用車種: KSR110

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
  • オイルスクリーンがかなり汚れてました

    オイルスクリーンがかなり汚れてました

  • 左側ノーマル4本、右側キタコ強化6本 ボルトの長さも違う

    左側ノーマル4本、右側キタコ強化6本 ボルトの長さも違う

  • 均等に締め付けていきます

    均等に締め付けていきます

ノーマルクラッチスプリング4本からキタコの強化クラッチスプリングに変更しました。
ノーマルスプリングのへたりがあるかもしれませんが、外したスプリングに比べ長さ・硬さはかなり違いました。
プリング4本から6本になるのでクラッチレバーを握った感覚はかなり硬くなります。
気になっていたキック時の空キックの回数が減った感じです。
作業の際はついでに汚れたオイルスクリーンをきれいにしましょう。
また、クラッチカバーを外すのでガスケットの準備もお忘れなく!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/11/11 01:50

役に立った

コメント(0)

フグタロウさん(インプレ投稿数: 65件 / Myバイク: シグナスX | ZXR250 )

利用車種: シグナスX

4.0/5

★★★★★

何年か前にヤマハJOGに乗ってた時にキタコのクラッチースプリングを入れてました、最初の1000kmまではいいですが、へたりが早かったです。シグナスで装着しましたが500km走りましたが今のところ大丈夫ですp(^_^)q

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/10 20:30

役に立った

コメント(0)

GET-MANさん(インプレ投稿数: 55件 )

2.0/5

★★★★★

ノーマルのシグナスにプーリー交換する時、プーリーのタイプXと一緒に交換しました、ちょっと硬すぎると思います。もう少し柔らかいスプリングで良かった感じですね。スタートダッシュが良いのはいいけど、もうちょっと回転数が低い時に繋がった方が乗りやすかったと思います。
あとはウェイトローラーやセンタースプリングの交換で多少変わるでしょうけど。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/20 16:34

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

KITACO:キタコの クラッチスプリングを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP