ドライブスプロケット・フロントスプロケットのインプレッション (全 756 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ジーノさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: ハンターカブCT110
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

部品があって助かります!CT110ポスティにはヤマハ用が使えます!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/02/21 07:33
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

zgokgokさん(インプレ投稿数: 120件 / Myバイク: グース350 | | ウルフ50 )

丁数:15
利用車種: スーパーカブ50カスタム
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

純正採用実績のあるメーカー品がこの価格なら、無理して他メーカーを選ぶ必要無いのでは?と思い購入。
取付に際しても特に問題無し。
ただノーマルエンジンのカブに関しては付属のフィキシングプレートが使用可能だったが、中華90ccエンジンに関してはエンジンに付属していたフィキシングプレートしか使えなかった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/02/12 22:59

役に立った

コメント(0)

タイガさん(インプレ投稿数: 477件 / Myバイク: YZF-R1 | YZF-R15 | TZR250R )

丁数:14丁
利用車種: チャッピー
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

【使用状況を教えてください】
ヤマハチャッピー(チャピィ)のフロントスプロケットを探していました。
こちらのスプロケットの適合には載っていませんでしたが、他車種との互換性があるので行けるだろうということで購入しました。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
商品画像のシャフトと本商品のかみ合わせの形状が違いますが、実際の商品は当然問題ありません。

【取付けは難しかったですか?】
元々ついているスプロケットのまわり止めのツメを戻してナットを緩めて交換するだけです。
特に難しいことはありませんでした。

【使ってみていかがでしたか?】
今回シャフトのシール交換をするついでで新品にしたので、特に純正から不満があった訳ではありません。
そのため純正と同じ丁数の14丁を選んだので走りという点では当然同じになります。
がたつき等もなく特に純正とそん色は感じませんでした。
価格も純正より安くて満足です。

【付属品はついていましたか?】
写真の通り本商品のみです。
必要に応じてワッシャーとナット(ヤマハ純正90215-16020と90179-196018)も替えると良いと思います。

【期待外れな点はありましたか?】
特にありません。

【総評】
純正よりもかなりお安く新品に交換出来て満足しています。
丁数の設定も多くあるので、走りに不満があるなら丁数変更も手軽に出来ます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/02/07 00:25

役に立った

コメント(0)

241497さん(インプレ投稿数: 58件 )

丁数:12T
利用車種: YZ125X
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

標準13丁のものを12丁にとりかえ。
YZ125X(2st車)に装備、走行特性は低速高トルクになるため登坂性能が向上する他、低速域で高回転を維持しやすく2stエンジンの特性を活かしやすくなります。

技量不足を車両側で補うためこちらを導入。各ギアで最高速度は低下するものの今までより一速高いギアで安定したエンジン回転を保ちながら走行できるようになりました。
ライダーの腕が残念でエンジンを十分に回せずカブらせたり、速度の出る高ギアが使えず低ギアを引っ張ってエンジンを異様に回し、燃費にも響いていましたが幾分かは改善しました。
特に恩恵を感じたのが低速コーナーで、そこそこ高いギアでもエンジンがしっかり回っているため加速レスポンスも良くなりタイムにも響きます。シフトチェンジも少なくなった気がします。

取り外しにはインパクトが必要なこと、取り付け時も簡単にはトルクがかけられない(ギアが回ってしまう)など難易度がそこそこある上不具合があると致命的な作業なので事前にインターネットで予習をする、経験のある方に相談依頼するなど検討をした方が良いかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/28 20:29

役に立った

コメント(0)

ぱおーんさん(インプレ投稿数: 10件 )

利用車種: セロー 250
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5

ノーマルの15 から14にしましたが、あまり変わらないような?と思ったけど、
同時期にタイヤをTR-011ツーリストに変えたので、タイヤの外径が大きくなってハイギヤードになった分を相殺したからでした。
タイヤを変えずにスプロケだけ変えていたら、おお?って思ったかも?
商品のインプレとはちょっと違うけど、ロックワッシャーを締める時はウォーターポンププライヤーを使うと簡単綺麗に締められて便利ですよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/27 14:38

役に立った

コメント(0)

ANIBASUさん(インプレ投稿数: 51件 )

利用車種: Z125 プロ

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

適合車種以外への使用でしたが、普通に取り付け流用可能でした。
チェーンラインに2mmの余裕が出来てタイヤとのクリアランス確保が出来ました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/26 16:21

役に立った

コメント(0)

MDTMさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: R1-Z | CB125JX )

丁数:13
利用車種: R1-Z

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • 13Tと14Tのスプロケット

    13Tと14Tのスプロケット

  • 純正のワッシャーロック

    純正のワッシャーロック

  • 取り外し前

    取り外し前

  • 取り外し後

    取り外し後

  • ケースを清掃して13Tのフロントスプロケットを取り付け

    ケースを清掃して13Tのフロントスプロケットを取り付け

  • 取り付ける13Tと外した純正の14のスプロケット

    取り付ける13Tと外した純正の14のスプロケット

リアスプロケットを換えたのでフロントスプロケットも交換しました。
加速が欲しいので純正は14Tですが、今回はフロントを13Tに換えます。
フロントスプロケットを下げると燃費と最高速を犠牲になりますが、ワインディンクで乗りやすくなる加速が欲しいので…。
ナットは32oのソケットです。
まだ乗っていませんが、どんな風に変わるか楽しみです。

フロントスプロケットを換えると特性が変化が大きいので合わなければ戻せるように純正と同じ14Tも購入しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/18 18:32

役に立った

コメント(0)

わっきぃさん(インプレ投稿数: 215件 / Myバイク: DB2 | TDM900 | 900SL )

利用車種: 900SL
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

もう何度購入したか覚えていないほど購入しているサンスター製のスプロケット。
結構なお値段がするのでもっと安い物を求めて他社製にしたり、それこそ中華製スプロケットを購入した事もあります。
しかし、それらの安いスプロケットでマトモな物は1つもありませんでした。
それらの安物でも確かに使えるし、使用中に割れたり欠けたりする事も無いですし、耐久性が劣る事も無いです。
真円度はサンスターに劣るのかもしれませんが、その差が走行で感じられる事はないですし、回転位置によってチェーンの張りが変化するほど真円度に劣っていたりもしません。

ではなぜわざわざ高価なサンスター製を使用するのかと言えば、それはスプロケットの命である『歯の形』が抜群に良いからです。
歯の形状は規格で決まっているので各社同じ形状・・・と見せかけて、新品で比較してもけっこうな違いがあります。
特に歯の底から上に向かって広がっていく形状が重要で、目検ですが各社で0.1mm程度は形状差があります。

どのスプロケットメーカーの物でもしっかり駆動できますし、引っ掛かったり滑り抜けたりする事はありません。
しかしこの部分の形状がサンスター製は抜群に良く、チェーンへの掛かりと抜けが非常にスムーズ。
これはタイヤを回してもわからない部分で、実際に乗って、駆動トルクを掛けて初めて判明します。

粗悪なスプロケットはチェーンのローラーがスムーズにスクロケットの歯を移動できず、どうしても引っ掛かる感触になります。
その差は本当に極僅か。
どんなスプロケでも減ったスプロケから新品スプロケになるのでスムーズになってしまい、とても気付きにくいはずです。
でも、新品スプロケとチェーンを1日の間に何回も交換して走り比べれば、サンスターだけ駆動が滑らかな事に気付くはず。

サンスター製が購入できるなら他社製、特に中華の安物なんて二度と買わない。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/09 08:48
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Ima3さん(インプレ投稿数: 4件 )

丁数:18
利用車種: CB1300スーパーボルドール
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

チェーン交換時に合わせて購入。
※前後とも購入して交換。
チェーンと同時交換がお勧めです。
シフトも入りやすくなり新車時に戻ったほどの変わりようです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/08 13:02

役に立った

コメント(0)

もんすけさん(インプレ投稿数: 51件 )

丁数:12
利用車種: YZ125X
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • 肉抜きギリギリまで摩耗してました

    肉抜きギリギリまで摩耗してました

歯の形はそこまで片減りでもないけど摩耗具合見てそろそろかなと思っていたところ、チェーンも伸び限界手前だったので一緒に交換しました。付いていたもの取り外してびっくりで
裏側の肉抜きギリギリのとこまで摩耗してました。
(ちなみにサンスター製ではありません)
取り外してみないと分からないので要注意、次から早目に交換です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/03 21:26

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ドライブスプロケット・フロントスプロケットを車種から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP