6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

ドライブスプロケット・フロントスプロケットのインプレッション (全 1424 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
TETSUさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: XR50モタード )

5.0/5

★★★★★

50cc→80ccのボアアップに伴い、ノーマルの14Tから15Tへ変更。
リアも一緒に変更したので、どの程度効果があったのかは分かりませんが、かなり満足の結果に。
値段もリーズナブルなので、非常に満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/05/11 14:44

役に立った

コメント(0)

ひとりんさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: GORILLA [ゴリラ] )

5.0/5

★★★★★

写真右側の14丁を購入しました。
見ての通り、穴あき処理のおかげで軽量化されています。
88にボアアップしたゴリラに装着していますが、リア28丁に対してフロント14丁は街乗りベストマッチング。
以前は写真左側の13丁をチョイスしていましたが、この1丁の違いだけで、十分に気持ちの良い伸びを体感することができます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/06/29 10:00
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

tadさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: APE 100 [エイプ] )

5.0/5

★★★★★

前回交換から20、000kmで交換です。
使用後は少し歯型が変形している程度でまだ使えると思いましたが、やはり新品にすると音も静かになり最高ですね。
次もこれを選ぶと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/12/14 09:59

役に立った

コメント(0)

やっちゃんさん(インプレ投稿数: 535件 / Myバイク: ADDRESSV125 [アドレス] )

5.0/5

★★★★★

純正の15Tから一つサイズをずらすことで余裕のある走行を実現することができました。
せわしなく行われるギアチェンジからも気持ち解放されたという感じですね。
耐久力もあると思いますので、これから測定していきたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/03/08 10:48

役に立った

コメント(0)

やっちゃんさん(インプレ投稿数: 535件 / Myバイク: ADDRESSV125 [アドレス] )

5.0/5

★★★★★

15000を超えたのでチェーンとともに交換しました。
まだまだ使えそうな気もしましたが、一応定期的なメンテナンスの意味も兼ねて交換です。
組み換え後はギアとチェーンの擦れた音が小さくなって良かったです!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/03/15 10:36

役に立った

コメント(0)

シロハチさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: ホーネット250 )

5.0/5

★★★★★

Ape100に装着しました。
マフラーとインシュレーター以外はノーマルです。
純正サイズが15丁なので、ひとつ上げたことになります。

さっそく近所を流してみたのですが、噂通りの効果を実感できました。
最高速度を上げるセッティングなので、ノーマルの状態よりも低い回転数で走れます。
これは大きいです。
各ギア毎に引っ張れる速度が上がった分、ゆとりを持った走りが出来るようになりました。
発進直後の忙しないギアチェンジから開放されたので、大満足です。
街乗り程度では分かりませんでしたが、低い回転数で走れるということは、振動の軽減にもつながりますよね?
長い距離を走るツーリング時に、効果を実感できるのではないでしょうか。

もちろん加速性能が落ちますが、気になる程ではなかったです。
少し悪くなったくらいなので、すぐに慣れます。

費用対効果が大きいので、お勧めのカスタムですよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/08/18 16:46
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

黒伯爵さん(インプレ投稿数: 47件 )

5.0/5

★★★★★

新車購入後、通勤で10000キロ程走行しましたので試しにチェーンと同時に購入して交換してみました。

交換作業は若干慣れは必要だと思いますが、特殊工具も必要なく誰でも交換できると思います。
ノーマルは15丁ですが、通勤途中の緩い上り坂で失速してしまいますので今回は14丁にしてみました。
乗った感じは上り坂で失速することも無く、最高速もそのままで到達時間が短くなり、狙い通りになったので良かったです。
写真は2000キロほど走行した状態ですが、特に磨耗も無く純正品と同じ位10000キロほどは使用出来そうです。
値段も安く、気軽に交換できるのでお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/08/18 16:46

役に立った

コメント(0)

南ジョージさん(インプレ投稿数: 58件 / Myバイク: エストレヤRS | ZZR600 | D-TRACKER125 [Dトラッカー125] )

5.0/5

★★★★★

中古で購入したCRM80のフロントスプロケットが、16T(純正15T)で低速が扱い難かったので14Tに交換しました。交換したことにより低速が扱いやすくなり林道走行がばっちりになりました。最高速は80km/h強です。通勤にも使っていますがこのスピードが出れば十分です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/11/22 18:58

役に立った

コメント(0)

GOHERさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: CUB90 [カブ] )

5.0/5

★★★★★

cub90に取り付けました。
フロント1丁上げです。これ一つ変えるだけで、
3速しかないカブのエンジンをうまく使い切れているような印象が有ります。
出だし、若干パワー落ちるような気がしますが、高速巡航はとても安定します。
15丁純正の不快な(心配になる)振動はほとんど無し。
二人乗りで山道とかはさすがに力不足を感じますが、そんなにひどくないかな。
個人的には大お勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/06/27 15:12
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

salaryさん(インプレ投稿数: 6件 )

5.0/5

★★★★★

YB-1 Four 用に購入しました。

純正はかなり低速寄りに設定されていますので、最高速が欲しい場合は交換必須でしょう。
品質は文句なし!です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/07/04 13:58

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ドライブスプロケット・フロントスプロケットを車種から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP