RK JAPAN:アールケージャパン

ユーザーによる RK JAPAN:アールケージャパン のブランド評価

優れた耐久性と極めてスムーズで軽いパワー駆動感を実現した「RKエキセル」チェーン。優れたコストパフォーマンスを実現しながらも高性能・高品質を誇っています。 その性能は、まさにワークスクオリティ!

総合評価: 4.2 /総合評価1128件 (詳細インプレ数:1095件)
買ってよかった/最高:
311
おおむね期待通り:
271
普通/可もなく不可もない:
103
もう少し/残念:
20
お話にならない:
15

RK JAPAN:アールケージャパンの駆動系のインプレッション (全 561 件中 311 - 320 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
まさみさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: ZX-10R )

利用車種: ZX-10R

4.0/5

★★★★★

純正のチェーンが伸びた訳ではないですが、カスタムパーツをゴールドに揃えてる為、このチェーンを購入。

全部ゴールドよりこちらの方がさりげなくゴールドでかっこいいかと思いブラック・ゴールドにしました。
他のメーカーのより比較的安価で購入出来たので満足です。

やはり個人的には全部ゴールドよりこちらのブラック・ゴールドの方がお洒落でかっこいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/05 03:20

役に立った

コメント(0)

100サリーさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: RGV250γ | GSX-R125 | GSX-R125 )

5.0/5

★★★★★

スペア品として購入しました。買って安心、使って納得、信頼度100%の製品です。また次回交換の際にもRKにしようと思います。ヨロシク!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/23 23:48

役に立った

コメント(0)

KUMAIIIさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | FXDL DYNA LOWRIDER [ダイナローライダー] )

5.0/5

★★★★★

30年間、バイクに乗る私にとってバイクのチェーンといえばRKタカサゴなんです。DAEGの黒地にゴールドラインのカラーリングともバッチし合って、So goodです。我ながら、見た目凄く素敵です。
また、乗った感じは、フリクションロスが少なく、クラッチをつなぐ時もシャキとあたり、シフトチェンジするのが楽しくなるほどです。強靭にして最軽量、取り付けたときには思わずスピードの出し過ぎにご注意下さい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/17 14:26
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ariさん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: TRX850 | ツーリングセロー | V-MAX 1200 )

利用車種: KLX125

5.0/5

★★★★★

最初はナンカイのカシメツールを購入し、
チェーンに同梱されていたカシメジョイントで作業しようと思ったのですが、
情報を集めていくうちにクリップ式でもOKということを知りました
改めてKLXのサービスマニュアルを見てみると、
クリップ式の使用も併記されていたので使用可と判断しました。

ナンカイのチェーンツールはバイク用品店で購入しましたが、後日返品しました。
(ちなみに¥6000ほど)
428サイズしかカット、カシメしか出来ないツールは
一生に後何回交換するか考えたらバカバカシしくて(笑)

交換後、800kmを走行してクリーニングと給脂を行いました。

私のチェーン清掃は1コマずつ磨いていくやり方です。
チマチマとした作業は嫌いではないのですが、
体勢の方が辛くて苦行です。
バイクが3台ともなると拷問です。(笑)
その点、クリップ式ですと外してクリーニング出来るのでやはり楽ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/14 13:04

役に立った

コメント(0)

5RU1さん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: グランドマジェスティ400 )

2.0/5

★★★★★

RKブランドと純正部品の約半分ほどの金額に惹かれて購入してみました。純正と比較してベルト幅が狭いのが気になりましたが、パッケージの説明書にあった最適設計を信用して装着。残念ながら10000km持ちませんでした。8000kmほどで上り坂の加速で滑り始めました。平地でののっぺりしたアクセルワークだとベルトは滑りませんが、急加速だとベルトのスキール音が聞こえて加速が鈍ります。400ccのトルクに負けるのか、相性が悪いのか判りませんが、ちょっと残念ですね。
私のバイクだとベルトに関しては、やっぱり純正品がいいようです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/10/10 21:05
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

strandさん(インプレ投稿数: 104件 / Myバイク: AEROX50 [エアロX] | AEROX100 [エアロX] | DIO [ディオ] )

4.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】
チェーンメーカーとして定評のあるRKの製品であることと、値段が安かったので。

【実際に使用してみてどうでしたか?】
質感も純正に近く、問題なく使えますが、少し細いので耐久性が心配です。

【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】
簡単ですが、プーリーやドリブンを外す専用工具は必要です。

【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】
先にプーリーとボスまでドライブシャフトにセットし、ベルトをドリブンに掛け、開かせて少し落とし込んでやってからドリブンシャフトにセットすると、ドライブシャフトの方にベルトが掛けやすくなります。

【期待外れだった点はありますか?】
少し幅が細い。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
適合車種だけでなく寸法を記載してほしい。

【比較した商品はありますか?】
純正品(4KN-17641-00)
純正品は幅が16.5ミリメートルと、これより少し太い。

【その他】
ミナレリエンジンの場合、純正ベルトは3AA-17641-00品番(16.5×750)の物ですが、これだとノーマルプーリーですらドリブンが底つきする恐れがあるほど短いので、この4KN-17641-00品番相当(16.5×760)のベルトがおすすめです。
ちなみに4KNギアの中でも、2003年以降の後期型(通称ギアCなど)のベルトは4KN-17641-10と品番末尾2ケタが異なっており、3AA品番とほぼ同じ寸法の短いベルトとなっているようなので、注意です。

より長いベルトを求めているハードチューナーな方には、プジョー・スピードファイトのベルト(17.5×765)をお教えしておきます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/08 16:03
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まーきーさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: シグナスX SR )

3.0/5

★★★★★

ノーマルがノンシールタイプの為、交換を決意。

必要なリンク数で購入できるので特殊な工具は不要で簡単に交換できました。

さっそく乗ってみるとおぉ!といった感動するほどの違いは無いのですが、悪くなっていなければ良いのかな?と。

何キロ持ってくれるか今後に期待です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/07 23:12

役に立った

コメント(0)

ariさん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: TRX850 | ツーリングセロー | V-MAX 1200 )

利用車種: KLX125

5.0/5

★★★★★

KLX125のリアサスグリスアップにあわせて購入。
http://imp.webike.net/commu/diary/0122703/
ドライブ、ドリブンスプロケットと同時交換です。

純正のノンシールチェーンは錆びる、伸びる、うるさい
あっという間にグリス切れになり、メンテナンス頻度が
多いのが私にとって欠点です。
ですのでKLX購入早々から交換しようと思っていました。

新車からのカスタムですので、変化は微々たる物ですが
今後じわじわと良さが伝わってくると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/29 13:04
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

マダヲさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: シグナスX SR | RMX250 )

利用車種: RMX250

5.0/5

★★★★★

RMX用に購入
品質に関しては言う事無しですね

ただ、オフ車のコンペモデルに使うのは…
ジョイントがカシメなのでスプロケの丁数を替える時の事を考えると…
まぁ何とでもなるんですが

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/13 12:16
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

( ̄▽ ̄)さん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: GS400E

4.0/5

★★★★★

チェーン変えるならRK!
昔からチェーンはRKにしてます!
ほとんど伸びないし、サビもつきにくく、とても満足しております!
今回チェーン交換の際にフロントとリアも交換しましたが、静音性にも優れており、納得の性能でした!
また交換するのは2~3年後くらいにはなるかと思いますが、次もしっかりRKチェーン!笑

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/13 08:14

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

RK JAPAN:アールケージャパンの 駆動系を車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP