NTB:エヌティービー

ユーザーによる NTB:エヌティービー のブランド評価

「安全で快適なドライブを支えるのが使命」と捉えるNTB。ブレーキパッドからオイルフィルターまで、そのいずれもが純正品に匹敵するクオリティーと、優れたコストパフォーマンスを実現。各方面のメカニックから“永遠の定番”と、高い評価を得ています。

総合評価: 4.3 /総合評価1576件 (詳細インプレ数:1507件)
買ってよかった/最高:
767
おおむね期待通り:
435
普通/可もなく不可もない:
184
もう少し/残念:
40
お話にならない:
42

NTB:エヌティービーの駆動系のインプレッション (全 165 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
れんさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: ZEPHYR400χ [ゼファー] )

5.0/5

★★★★★

レッツ2のベルトを交換しようと思い購入しました。
純正部品よりもそこそこ安いNTBですが、個人的にNTBの部品は信頼できると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/24 18:38

役に立った

コメント(0)

Dips11-25改さん(インプレ投稿数: 112件 / Myバイク: AIRBLADE125 [エアブレード] | K1100RS | STRADALE 800 )

5.0/5

★★★★★

WR交換にあわせて、新品に交換いたしました。
耐久性、性能等は不明ですが、コスパ的にはOKかと思います。
取り付け、走行には問題なし。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/16 12:53

役に立った

コメント(0)

'69洋介さん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: スーパーカブC125 )

5.0/5

★★★★★

ファイナルをロング化するために15Tを購入しました。
造りのクオリティーも高く、コストパフォーマンスも抜群でノーマルのリプレイス用にぴったりの商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/12 10:27

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

純正のスライドピースにガタ磨耗があったため、
こちらのNTB製のスライドピースに交換しました。
交換後、かれこれ2万キロ以上使用していますが、
大きな磨耗等なく現在も問題なく使用しています。
安くて、耐久性もあるのでおすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/04 13:53

役に立った

コメント(0)

ぴょんさん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: GYRO [ジャイロ] | GSX-R1000 )

5.0/5

★★★★★

ジャイロX・TD01-13に使用。
エンジン高回転時の速度低下を感じ、駆動系の劣化だろうと判断し交換。
ベルトと同時に交換し、最高速が5km/h伸びた。
価格が純正品より安いのは魅力的。
耐久性は、交換後100km程度なので不明。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/20 10:19

役に立った

コメント(0)

なおさん(インプレ投稿数: 6件 )

5.0/5

★★★★★

バイクを中古で買った時に、すでにこのスプロケが付いていたので、同じ物を選びました。

純正同等品と言う事で、材質や作りも安心して使えます。

見た目の派手さはありませんが、実用性・耐久性は申し分ないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/11 13:49

役に立った

コメント(0)

アロマさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: SEROW250 [セロー] | レッツ4 )

利用車種: TW200

5.0/5

★★★★★

届いた商品に、バリなどの不安要素は無かったです。
商品の表面加工は梨地でしたが、歯先は綺麗に切られてます。
取り付けも問題なく行え、加工精度は申し分ありませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/27 21:35

役に立った

コメント(0)

kumanoaniさん(インプレ投稿数: 7件 )

5.0/5

★★★★★

セロー225WEにXAMのスプロケットハブを使用して装着しています。

【価格】
2000年以降のセローでこの商品を使うためにはXAMのスプロケットハブが必要となります。
この二つを買うと純正品よりも少しだけ高くなりますが、二回目の交換では余裕で元が取れると思います。
なのでまだまだ乗り換えるつもりがない人にはこちらの方法がオススメです。
2000年より前のセロー(リアディスク)にはそのまま装着できるので、単純に純正品よりも安価で満足できると思います。

【耐久性】
取り付けから約1万5000km走行しておりますが、歯は十分に残っております。
純正品と比較しても遜色ないと思われます。

【品質】
1万5000km走行しても十分現役であることからも品質は問題ないと感じます。
もちろん歪みなどは見られません。

【総合】
総合的にはとてもオススメです。
社外スプロケットの多くはアルミ合金製で軽さを売りにしていますが、耐久性では鉄に全く及ばないと思います。歯数の変更が必要なければ安くて耐久性のあるこの商品で十分満足できるのではないかと思います。
ぜひ次回の交換でも購入したいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/10 01:14

役に立った

コメント(0)

51番さん(インプレ投稿数: 949件 / Myバイク: TMAX500 | スーパーカブ110 | Z750S (水冷) )

5.0/5

★★★★★

他社のローラーと違い、ウエイト部分が純正と同じ形状です。
ウエイト部分は真鍮製で、誤差ももちろん無し、バリも微妙な大きさの違いももちろん無しでした。
(他のだとウエイト部分がかなり大きいです)

純正で18gと15gを買おうかと思ったのですが、ヤマハHPから部品検索してみたら1個432円。
実売でこちらのが安かったのでNTB社のローラーにしました。

以前にも他の車両で使用していましたが、品質はかなりのものだと思います。
消耗品交換として使うのであれば間違いは無い品質だと思います。
一体成型で品質も良く、安物だとバリがあったりプーリーに入れたら引っかかるモノが混じってたりする事もありましたが、NTB社のモノは皆無です。

耐久性ではDAYTONA社、NTB社が抜きん出てると思います。
色んな重さを選ぶならDAYTONA社
純正リペアならNTB社
セッティング用に他社のモノ
というように使い分けると良いのではないかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/09 11:45

役に立った

コメント(0)

hawkさん(インプレ投稿数: 120件 / Myバイク: VINO [ビーノ] | MONSTER S2R [モンスター] | 848 )

5.0/5

★★★★★

飾り気は一切ありません。造りは非常にしっかりしており、期待通りです。ただ他メーカーのワンランク上のものと比較すると表面処理も大々的には無さそうですし、通常のスチール鋼なんだろうと思います。耐久性に大差はないと思うので、あまり気にするところでもありませんが。
とりあえずちゃんとしたスプロケットが欲しい方にオススメできます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/15 23:18

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

NTB:エヌティービーの 駆動系を車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP