KAWASAKI:カワサキ

ユーザーによる KAWASAKI:カワサキ のブランド評価

「Let the good times roll.」カワサキは国内4メーカーの中でもビッグバイクについて、特に熱狂的なファンの多いメーカー。イメージカラーのグリーンに代表されるカワサキイズムはファンならずとも有名です。漢は黙ってカワサキ!?

総合評価: 4.2 /総合評価2781件 (詳細インプレ数:2684件)
買ってよかった/最高:
1169
おおむね期待通り:
899
普通/可もなく不可もない:
340
もう少し/残念:
80
お話にならない:
23

KAWASAKI:カワサキの駆動系のインプレッション (全 6 件中 1 - 6 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Zrx1200r_kさん(インプレ投稿数: 150件 )

利用車種: ZRX1200R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5
  • 車体に合わせて青フルードに。

    車体に合わせて青フルードに。

ニッシンのラジアルマスターブレーキとクラッチ両方に使用しています。
両側大きさを合わせた方がかっこいいんじゃないかと思います。
スモークがかっこよくカラーフルードとの相性も抜群です。
ブレンボとは径がちがうので注意が必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/01/30 22:01

役に立った

コメント(0)

ISKさん(インプレ投稿数: 88件 / Myバイク: エイプ50 | エイプ100 | ドラッグスター 250 )

利用車種: ZRX1200ダエグ
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5

ネットでH2純正タンクの流用ネタを見てゲイルスピードのマスターに装着しました。本家ブレンボとの違いはニップルの太さです。
こちらの純正タンクはニップルがブレンボより太くニッシン対応タイプになっています。ゲイルスピードのマスターはニップルが変えられるのでどちらでも良かったですが、知ったのは購入した後だったので。
マスタータンク、キャップ、ダイアフラムのセットです。
ちなみにリヤは全部バラ売りでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/10/28 03:30

役に立った

コメント(0)

R.T Rusty Nightさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: モンキー | NSR80 | NSR50 )

利用車種: モンキー

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5

フランドのマスターシリンダーに使用。
透明度の高いスモークカップでフルードの状態をより分かりやすくチェック出来ます。
カワサキの純正部品なので安心して使えます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/08/23 23:05

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: ZRX1100

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
  • 左右ともクラッチ用を選択

    左右ともクラッチ用を選択

  • オイル量が一目で分かる。

    オイル量が一目で分かる。

  • オイル量が一目で分かる。(オイルを緑にしてみた。)

    オイル量が一目で分かる。(オイルを緑にしてみた。)

ショップに勧められ、流行っているからと購入。
車検と同時に取り付けブレーキ側もクラッチと同じものを購入。
左右のタンクの大きさが揃っていい感じになった。
オイル量も一目で分かるし非常に良い。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/06/25 23:43

役に立った

ファンタ爺さん(インプレ投稿数: 215件 / Myバイク: XJR1200R | R1-Z | V11 NERO CORSA )

利用車種: V11 NERO CORSA

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5

【何が購入の決め手になりましたか?】

流行に乗り遅れない為に購入w
値段の安さもグッド!

【実際に使用してみてどうでしたか?】

フルードの量が一目瞭然で確認出来るのがグッド!

【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】

タンクを適切な位置に設置する為、取り付けステーを何度も曲げて位置合わせするのが面倒だった。リザーバータンクホースはニッシンの内径7.3mm、外径13mmの物を使用した。

【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】

タンクをなるべく水平に設置する事。

【期待外れだった点はありますか?】

特に無し。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】

売れるからって、こっそり値上げしませんようにw

【比較した商品はありますか?】

ブレンボ純正の黒いタンクは、ホース取り付け部の直径が6mmと細いので却下。フランドーのラジポンのホース取り付け部の直径は8mmなのでブレンボ純正タンクとは合わない。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/09 23:43
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

riveriomuさん(インプレ投稿数: 92件 / Myバイク: GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] | CROSSCUB [クロスカブ] )

5.0/5

★★★★★

カワサキ純正(笑)ですが、ブレンボS20タンクと同形状なので、隼にそのまま換装する予定です。
 大きめのリザーバーブレーキタンクは使用せず、クラッチタンクが前後同形状なので、左右対称で使用可能できそうです。ステーはDMVフレキステー、フルードは緑のアクティブ製に交換する予定です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/13 19:25

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

KAWASAKI:カワサキの 駆動系を車種から探す

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP