工房きたむら:コウボウキタムラ

ユーザーによる 工房きたむら:コウボウキタムラ のブランド評価

長野県諏訪郡原村の標高1320メートルにある工房きたむら。クラッチのチューニング、パーツや工具の製造販売をされています。

総合評価: 4.6 /総合評価100件 (詳細インプレ数:85件)
買ってよかった/最高:
54
おおむね期待通り:
19
普通/可もなく不可もない:
6
もう少し/残念:
0
お話にならない:
0

工房きたむら:コウボウキタムラの駆動系のインプレッション (全 70 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
エクスプローラーさん(インプレ投稿数: 226件 / Myバイク: TE250 | CRF125F | R nineT Urban G/S )

利用車種: CRF125F
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

【使用状況を教えてください】
CRF125F にて、エンデューロ遊びをしています。
ノーマルCRFで特に不満もなかったのですが、周りのセロー乗りやCRF乗りがこぞってこの商品をつけて絶賛していたので購入に至る。


【取付けは難しかったですか?】
え?、自分で取り付けてはないので何とも言えないですが、そこまで難しくないと取り付けてくれた人は言ってました。メーカーHPに動画もあったかと思うのでそちらをみれば難易度がわかるかと。自信がない人はショップにお願いしたほうが確実です。


【使ってみていかがでしたか?】
クラッチの切れがよくなると聞いてましたがたしかにクラッチの切れがよくなりました。
調整もできるのでお好みやシチュエーションに合わせて色々変化が楽しめます。
更に追加でってことになると、これまた評判がいい工房キタムラさんのクラッチ版加工がお勧めみたいです。
機会があれば試してみたい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/02/21 10:31

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: CB750フォア(CB750K) )

利用車種: TY250
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
  • 上が4mm長いスプリングとリテーナー
下がノーマルスプリングとボルト

    上が4mm長いスプリングとリテーナー 下がノーマルスプリングとボルト

私はヤマハTY250Sに使用しました。

ノーマルクラッチはどうしても微妙に滑ってる感があり
どうにかならないものか考えてた時にこの商品を知り購入しました。

クラッチスプリングも4mm長いものに交換し、かつこの商品を組みました。
付属のワッシャーは入れませんでした。
特に重いとかは感じませんでしたね。

さあ試運転で、今まで通りクラッチ繋いだらいきなりエンスト(笑)
クラッチのON,OFFがきっちり出てていい感じです。
勿論、クラッチ滑ってる感は0です。 大満足です。

良かったらブログ↓ どうぞ
https://blog.ameba.jp/ucs/entry/srventryupdateinput.do?id=12797156659

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/11 10:42
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 118件 / Myバイク: MT-09 | 250EXC | GSX-R125 )

利用車種: CRF125F
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

▼商品名
工房きたむら コウボウキタムラ 工房北村 SPクラッチリフタープレート

▼商品番号
KITA-H31-03

▼取付車種
ホンダ CRF125F 2024年モデル

▼作業工数
30分

▼必要工具
トルクレンチ、六角ソケット、ヘキサゴンソケット、エクステンションバー、コンビネーションレンチ、ードライバー、ハンマー、プライヤー系などあれば完璧

▼何故この商品を選んだか
クラッチの切れが良くなるようにこちらを選びました。まえのばいくでも変えてみて効果を感じられたので購入にいたりました。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージ通りでした。

【取付けは難しかったですか?】
エンジンを開けるので難しさはそれなりにあるかもです。

【使ってみていかがでしたか?】
フロントアップなどが本当にしやすくなりました。

【付属品はついていましたか?】
シールや説明書などがついてました。

【期待外れな点はありましたか?】
特になしです。

▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ/説明書の有無・わかりやすさ/注意点/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/21 18:50

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: WR250F
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

WR250Fに乗っております。
クラッチの引きずりが悩みの種になっていました。
朝一の始動でギアを入れるとエンストしたり。
走行中のエンスト時にギアが入った状態でセルを回してもエンジン始動不可だったり。
下りでクラッチ握っても勝手に前進したり。
アイドリング回転数を高く設定してエンストしないようにしてました。

クラッチカバーを開けて確認すると、スプリングがセンターからずれていました。

リテーナを取り付けると、ギア入れたままクラッチ握ってバックがで来るようになりました。
アイドリングも落として運用に問題無し。
クラッチプレートを交換したら完璧になるでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/22 18:24
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

もんすけさん(インプレ投稿数: 51件 )

利用車種: YZ125X
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

評判通りの効果でした!フロントが上げやすいだけじゃ無く、路面状況が悪い低速域とかガレとかのクラッチ切ったり繋げたりの時の感覚が明確にわかる様になって気持ちいいです!
原理はスプリングの振動抑えるって説明でしたが
使ってみてなるほど感心です。
値段はそれなりにしますが研究開発費だと思えば納得です、付けて大正解でした!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/03 18:52
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kazi12rさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: YZ250 )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

クラッチコントロールがとてもし易く何よりインギア時のキックがほぼ一発指導!
250XでHEDやってる人は絶対お勧めです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/24 07:11

役に立った

コメント(0)

101さん(インプレ投稿数: 52件 / Myバイク: CRM50 | 50S vintage | WR250X )

利用車種: WR250R

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4

※購入理由
〇ウーポンを目標にフロントアップ、2度吹かしの練習中何回ものクラッチ操作に
指が悲鳴をあげたので少しでもクラッチを軽くしたいと思いました。

〇クラッチレバー操作のロスを出来るだけ無くしたいと思いました。

※組付け
〇念のためクランクケースカバーガスケットは用意しておいたほうが良いです。

〇純正ボルトを付属のリテーナー+ボルトに入れ換えるだけです。ボルトのトルク管理を行えば特に難しい事はないと思います。

〇クラッチワイヤー交換は結構狭い場所を通るので古いのを抜く時、新しいケーブルとガムテープ等で繋いでから抜くと意外と楽だと思います。

〇クラッチケーブルガイドは純正と交換するだけですが、ボルトを入れる時場所が狭いので
少々苦労するかもしれません。

※効果
(2014新車購入から2020までレバーのみ交換で、ワイヤーは無交換でした。
ワイヤーインジェクターでの給油と、プッシュレバー周辺の給油のみでした)

〇3個の製品(クラッチケーブル・ケーブルガイド・リテーナー)を同時に変更したので、
どのパーツがどのくらいの効果を発揮してるのかは不明です。
しかしトータルでは驚くほど軽くなりました。

〇今まで2本指操作で、ここぞというときに1本指操作だったのが、ほぼ1本指操作で
長時間の練習ができるようになりました。

〇リテーナーは普段は見えません。ブルーのアルマイトで、ケースを外した状態で見ると、「んっ!?なんかちがう」というのが判るぐらいです。

〇ケーブルガイドは鉄からアルミのブルーアルマイトに変わったので、見た目高級感がでました。またクラッチを握った時にケーブルガイドのタワミがありましたが、交換後はタワミが減りました。

※現状
クラッチ操作が1本指で楽に出来るようになったので、丸太、岩等段差を超える時クラッチ操作以外にも集中出来るようになり、タイミングが合う回数が増えました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/01 12:19
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

JJ.KABURAGIさん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: CRF250L )

利用車種: CRF250L

4.5/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3

丁度、クラッチを交換する時に発見して同時に装着してもらった。
カッチリとクラッチが繋がる感じで切れも良くなり、加速も良くなった印象を受ける。
値段はそれなりだが付ける価値はあると思う。付けて間違い無し。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/01 18:08
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ホールチョットさん(インプレ投稿数: 279件 / Myバイク: モンキー | XE50 | リトルカブ )

4.5/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3

セロー225 に取り付けました。
レース参戦している方のオススメで購入しましたが、期待通りのクラッチのキレとコントロールの良さになりました。
純正品よりも高精度で品質も高く感じました。
良い製品なので多少高価なのは仕方ないことです。

もし次に交換することになってもまた購入して取り付けると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/17 19:12
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

おけ男さん(インプレ投稿数: 62件 / Myバイク: WR250X | シャリー50 | ADV150 )

利用車種: WR250X
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5

商品説明にてクラッチタッチの改善、重さの調整などがこの値段でできるなら、と購入しました。
取り付ける際にボルトにカラーを取り付ける事でガタが無くなりフィーリングが良くなる感じはしますが、実際には街乗り程度では効果は気持ち程度です。感じ方は人によるかとは思いますが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/07 18:08
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

工房きたむら:コウボウキタムラの 駆動系を車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP