ISA:アイエスエー

ユーザーによる ISA:アイエスエー のブランド評価

ISAのスプロケットは、軽量かつ強度に優れ、さらに高精度な機械加工に対する形状の安定性が高い超々ジュラルミンを使用し、オートバイ用のスプロケットに必要な性能の精度・強度・耐摩耗性の3つを備えています。

総合評価: 4.4 /総合評価112件 (詳細インプレ数:107件)
買ってよかった/最高:
33
おおむね期待通り:
18
普通/可もなく不可もない:
6
もう少し/残念:
0
お話にならない:
1

ISA:アイエスエーの駆動系のインプレッション (全 1 件中 1 - 1 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
nonanyさん(インプレ投稿数: 168件 / Myバイク: Z400 )

丁数:42
利用車種: Dトラッカー
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

【使用状況を教えてください】
Dトラッカーで使用。
走行用途:モタードレース、ツーリング、フラットダート
ISAは42Tを使用。
チェーンメンテサイクル:500kmごと

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージ通り。ブロンズのシックな外観もよく、ジュラルミン製だけあって、スチール製と比較するとものすごく軽い。また、肉抜きもかなりされており、見た目にも軽さが際立っている。

【取付けは難しかったですか?】
ホイールの脱着、可能であればトルクレンチでのボルト、ナット締め付けが必要になるため、難易度と工具準備のコストを考えると高めになってしまう。
取付け作業はボルト、ナットを対角線で交互に締め付けていくのがポイント。トルクレンチが無い場合は、ネジをきらないように注意してきつく締め付けておけばよい。

【使ってみていかがでしたか?】
しっかりメンテを行っていたこともあるが、耐久性は良かった。
モタードレースでは、一番オールラウンドな減速比をこのスプロケットを用いセッティングしていた。フラットダート走行でも泥の排出性がよく、トラブルなく洗車で手入れもしやすかった。
精度は大変良く、取付けが出来ない、チェーンラインが狂う、スプロケット本体が異常磨耗するというような不具合も全く無かった。
デザインも大変よく、いい製品だと思う。

参考
F13T/R42T
レースでの走行で一番オールラウンドに使える減速比。
バランスが良く、加速感もよかった。この減速比でよほど広いサーキット(ストレートが長い)でなければ十分楽しく走行できる。
公道でもするする加速するので、下道オンリーのツーリングではオススメ。(6速すべて使うため、ギアチェンジは忙しい。巡航は6速)

【付属品はついていましたか?】
なし。

【期待外れな点はありましたか?】
なし。

【一緒に購入するべきアイテム】
一緒に購入するべきアイテムとしては、
・新品スプロケット取付けボルト、ナット
である。だいぶトルクがかかるボルト、ナットになるので、安全面を考慮し、出来る限り再利用はせず、新品を使うことを推奨する。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/02/07 22:05

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ISA:アイエスエーの 駆動系を車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP