Dr.Pulley:ドクタープーリー

ユーザーによる Dr.Pulley:ドクタープーリー のブランド評価

ドクタープーリー(Dr.Pulley)が開発・販売する『異形』ウェイトローラーは、その独自の形状が生み出すハイパフォーマンスによって、すでに絶大なる支持を得ています。

総合評価: 4.1 /総合評価54件 (詳細インプレ数:52件)
買ってよかった/最高:
12
おおむね期待通り:
15
普通/可もなく不可もない:
4
もう少し/残念:
2
お話にならない:
0

Dr.Pulley:ドクタープーリーの駆動系のインプレッション (全 29 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
コスタさん(インプレ投稿数: 29件 )

利用車種: PCX125

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 5

駆動系をリフレッシュするのでWRも併せて取替てみました。レビューなどで評判のいいDr.プーリーを使ってみたくて購入しました。お気に入りのWRより2UPがいいとのことなどで13gにしてみました。加速がよくなりました。何種類か集めてみようかと思います。コーティング程度グリスアップした方がいいみたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/05/21 20:53
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

51番さん(インプレ投稿数: 949件 / Myバイク: TMAX500 | スーパーカブ110 | Z750S (水冷) )

利用車種: TMAX500

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
耐久性 5

逆車プーリー交換済みの2型TMAXで交換
SJ04Jです


  【何が購入の決め手になりましたか?】
逆車プーリーに16gまでウエイトローラーを色々試したもののイマイチ
なのでお試しがてら交換してみました
2社から出ていて、こちらだと半額ほど
高い方と何が違うのか分かりませんが、安い分には有り難いのでw

【実際に使用してみてどうでしたか?】
これは今までローラー変更して色々やっていたのが全てドンピシャに自分好みに変わりました
まず出だしからスムーズ
軽量WRを使用していた時は30km/hくらいから一気に加速する感じではあったのですが、そこに至るまでの低速域からスムーズに気持ち良く回転数が上がりつつ加速に繋がっていくようになりました
形状故に低速域では落とし込みが増えるからでしょう
この?30km/hの部分を改善したくてシムワッシャーも追加しようかと思っていましたがドクタープーリーにしたら満足いく感じになりました

20gと17gを購入しましたが、20gでも通常の形状の16g×4、17g×4のWR装着時より加速フィーリングが良かったです

その後17gに交換
2種類を組み合わせて使おうかと思っていたのですが、結局17g×8が一番フィーリングも加速も良いです

それでいて高速道路巡航時には100km/hで5200rpmほど

夏のツーリングでは高速道路巡航で26km/lオーバーの燃費
加速も良くなるし高速域では回転数も落ち着くし、というので文句のつけようが無いです
キャンプ用品やらリアボックスやらとにかく満載状態でも余裕の加速でした

【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】
プーリーナットの締め付けトルクが尋常じゃないほどのトルクなのでちゃんとした工具が必須
プーリーホルダーも必須です
締め付けトルクは160N・mですので…

スライドする構造なのでグリスアップも必要になるでしょうし、プーリーホルダー、12.7sqのトルクレンチと29mmソケットは購入しておいた方が良いです

【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】
ドクタープーリーは向きがあるのでそれを間違えないように
あとはプーリー用のグリスをしっかり塗りましょう
転がるのではなくスライドしますので

あとは純正加工の落とし込みを増やしたランププレートとは相性が悪いみたいですね
完全な円形ではなく高回転になるとドクタープーリーはスライドしながらランププレートへと当たる面が変化していくので加工してあるランププレートだとしっかりと当たらない事があるみたいです

【期待外れだった点はありますか?】
特になし!

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
グリスが付属してたらありがたいです

【比較した商品はありますか?】
無し!

【その他】

逆車プーリーに交換、逆車ウエイトに交換
でももうちょっと加速感が欲しい、もう一歩セッティングが…
ってな場合には試してみて損は無いと思います
自分には理想にドンピシャでした

あとはスライドする構造故に定期的なグリスアップは必要になるでしょう
夏のツーリングやらで3000km走行したもののまだ大丈夫そうですが…

20gで1000kmほど走行後17gに交換しましたが偏摩耗やグリス切れは無かったので
5000km、半年ごとに確認するくらいでしょうか

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/10/25 02:20

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: PS125I

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
耐久性 3

走行距離20000kmになったので、ベルト・ウエイトローラー・スライドピースを交換しました。
少し変速時期が変わったのか?加速がスムーズで気持ち良いです!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/12/09 19:19
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

アドエスさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: アドレスV125S )

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
耐久性 5

抜けの良いマフラーを使用しているため、軽めのウェイトローラーを使用せざるを得ないため、どうしても高速側ではパンチが足りませんでしたが、ドクタープーリーは高回転を維持しながら加速と最高速を両立できております。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/11/15 21:37
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

2回目の購入となります。
往復30キロの通勤となりますが外観の消耗自体はほとんど無く思えます。
重さを量ると7gあったのが0.4g減ってあるものがありましたが許容範囲かと思います。
他のWR製品に比べ少々高いと思いますが性能は十分と感じております。
2段階変速は正直なところわかりませんでした。
私が鈍いだけかも知れません。。。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/24 11:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

マンチカンさん(インプレ投稿数: 261件 / Myバイク: スーパージョグZR )

4.0/5

★★★★★

丸型ウエイトローラーでは「5g」を使用していたので、とりあえず「5g」を試してみたところ...
謳い文句通り、出だしは鋭く、最高速では5km/h程の結果となりました。中速域からの再加速も反応よく加速。非常に満足できるウエイトローラーです。
販売している以上は、使い続けたいローラーです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/02 16:36
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ひろさん(インプレ投稿数: 127件 / Myバイク: マジェスティS | MT-25 )

利用車種: マジェスティS

4.0/5

★★★★★

今までDRプーリー12、0gでセッティングしてましたが、今回もう少し回転数を抑えるつもりで交換しました。目的どおり12gよりも200rpm程、変速回転数が下がり満足出来る内容です。
下がった分は燃調でトルクも増してますので気持ちいい加速がします。
通常の丸形状ではないので変磨耗しやすいと思いますので評判のナスカグリスを塗布しましたので耐磨耗の耐久性も検証していきたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/23 23:38
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Malcolmさん(インプレ投稿数: 79件 )

5.0/5

★★★★★

ちゃんと説明の絵をみて方向間違えないとちゃんと動きますが、一つだけあれ?って事があるかもw

今はハイスピードプーリーからノーマルのに戻しましが・・・・
とあるところではノーマルのが・・・
とか書いて有るのを見たようなそうで無いような・・・・

案外ノーマルで使うと変った感じでまた違うもんですね。
ただ、まだ交換したところなので前との比較結果がはっきり分かってません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/25 01:17

役に立った

コメント(0)

Malcolmさん(インプレ投稿数: 79件 )

5.0/5

★★★★★

実はこの前に、ボアアップ前のかなり高回転域設定?のプーリーを買ったのでそれを付けて、9.5gのこの商品を試しましたがwwww
161ccではかなりうるさく無駄に高回転域でガソリンの減りが早かったので、15gのこの商品に戻しました。

普通のウェイトローラーより何となくですがスムーズに繋がる感じです。
今の所低回転域でも操作しやすく、最高速も110k/hです。
下り利用時は120k/h手前までは出ました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/11 16:37

役に立った

コメント(0)

Dips11-25改さん(インプレ投稿数: 112件 / Myバイク: AIRBLADE125 [エアブレード] | K1100RS | STRADALE 800 )

4.0/5

★★★★★

妻のAirblade125Fiに使用しました。

標準は丸型のWR18gx6ですが、その内の3つをDr.プーリー異型16.5gに変更しました。

加速はかなり良くなり、最高速は落ちませんでしたので、本商品のおかげと考えると共に、混在においての悪影響も無かったと思われます。

最後に、簡単な取説でしたが、凸部やストッパーのむきがわかり易く記載されていた事に感謝します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/02 08:08

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

Dr.Pulley:ドクタープーリーの 駆動系を車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP