MINIMOTO:ミニモト

ユーザーによる MINIMOTO:ミニモト のブランド評価

MINIMOTOは、モンキー・ゴリラを中心に、その他ダックス、シャリー、カブ、オフロードバイク向けカスタム部品を多数取り揃えています。 オリジナル企画開発車両、エンジンやフロントサスペンション、バイク運搬用品、メンテナンススタンドなど豊富なパーツをラインナップ。

総合評価: 3.8 /総合評価2315件 (詳細インプレ数:2252件)
買ってよかった/最高:
817
おおむね期待通り:
744
普通/可もなく不可もない:
421
もう少し/残念:
143
お話にならない:
157

MINIMOTO:ミニモトのレギュレーター・レクチファイヤのインプレッション (全 28 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ケンタロウスさん(インプレ投稿数: 69件 / Myバイク: CB750F | モンキー | モンキー )

利用車種: モンキー

4.2/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5

整流機能しかない6X電装のセレンやレクチファイアの場合、バッテリーメンテナンスを怠ると電装系トラブルの原因になります。
そうならないための予防的電装カスタムとして定番のアイテムですね。
性能面での問題はないですが、たまに外れもあるようです。
同じものを数個使ってますが、一度パンクしました。
まぁ純正品でもパンクしますので何とも言えませんが…(笑)
純正レギュレーターは意外に高価です。
それに比べコスパはよく、性能的にも遜色はありません。
問題なく使用できてますよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/20 15:41

役に立った

コメント(0)

さとさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: エイプ50

2.2/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 1

エイプ50の電装系不具合に伴い、こちらの商品を購入しました。結果的に純正レギュレーターには問題が無く、こちらの商品を付けたところ却ってメーター類に不具合が発生しました。具体的には、タコメーターとスピードメーター両方を接続すると、満足な電圧が得られない?のか、メーターが動作しないというものです。バッテリーの無いバイクのため余計にシビアなのかもしれませんが、純正部品に勝るものはありませんね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/11/17 20:56
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ryoさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: CBR1000RRファイアーブレード | TDR250 | VT250スパーダ )

利用車種: モトコンポ

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

モトコンポに取り付けました。
配線が長いので切った貼ったで調節しました。
ジェネレータからの接続を簡易タップで取るのは納得いかないが、誰にでも取り付けできるセットにはなっている。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/03/09 06:22

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: KSR-2

3.4/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5

KSR80のMFバッテリー化の為に付けました。
交換後1,000km前後走行しましたが問題はでていません。
純正状態では灯火系のみレギュレートされている状態なのでそのままMFバッテリーを載せると寿命が大幅に縮むなどの懸念が残ります。
車体側のハーネスにカプラー接続している部分があるのでそこに自作ハーネスを挟めば装着可能です。
配線がわかれば灯火系の方もまとめられるので純正レギュレータを外すことができます。
純正レギュレータを残したままでも動作には問題はないので保険で残しておくのもありかと。私はしばらく乗った後に外してしまいました。
配線図についてはサービスマニュアルなしでネット検索のみだと一発で分かる情報はありません。複数のサイトから必要な情報を見繕う必要があります。
なお、最終モデルあたりの年式はカワサキからリコールとしてレギュレータキットが入手できるはずなので対象の場合はそちらを利用された方が安全かと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/12/25 13:14

役に立った

コメント(0)

ワタナバイクさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: ボルティー | モトラ )

利用車種: モトラ

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

1年半に渡る電系トラブル。
レギュレーター交換により やっとすべて解消。
原因究明まで電系パーツを、ほぼほぼ交換しましたが…今後、10年先、新たに交換することはなかろうと思うと、けして失敗ではなかったかと。
店頭では入手しにくい6ボルトパーツ。
オンラインで購入できるのは本当にありがたいです。

サイズが純正レギュの2倍以上。
通常の場所には固定できませんが、CDIユニットの場所と入れ替えるとスッキリおさまります。
すべての配線は、近くにありますので、サクッと分岐できますので作業は楽ですよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/09/08 16:03
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

W+zooさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: レッツ2 (2サイクル) | アドレスV100 | エポ )

利用車種: バンバン50

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

スズキ バンバン RV50 に使用しました。
バッテリーレス仕様にするためコンデンサと共に取り付け
安定してライトウインカーテール等使えるようになりました。
故障もなく安心して使えます。
安物買いの・・・にならないために安心して使える製品です

言わずもがな、加工等多少の知識が必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/02/26 01:00

役に立った

コメント(0)

1976lgfさん(インプレ投稿数: 128件 / Myバイク: APE50 [エイプ] | スーパーカブ50 )

利用車種: エイプ50

4.2/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

納車3年1万kmを越えたあたりでしょうか。突然ライトが暗くなってしまい。
レギュレーターパンクの症状は知っていたので純正レギュレーターが
吹っ飛んだことは容易に分かりました。
ただこのレギュレータ、普通に純正品を購入するとそれなりのお値段なのと、
たまたま立ち寄ったところで置いてあったので購入しました。

筐体は若干大きいのですが、カプラーをそのまま取り付けて問題なく使えています。
耐久性が心配ですが、その後1万km大丈夫なのでOKでしょう。まだまだわかりませんが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/10 22:30
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

白紙化さん(インプレ投稿数: 84件 / Myバイク: ダックス | CBR650R )

5.0/5

★★★★★

エルシノア125はシリコンレクチファイアで整流しているだけなのでバッテリーへの負荷が心配でした。

バッテリーレス化に伴い、MINIMOTOさんのレギュレーターを購入しました。

エルシノアはもともとの発電が非力ですが、ウィンカー、テール、インジケーターランプをLED化、コンデンサは電気二重層キャパシタにしたので、エンジンを切っても3分くらいはウィンカーは点滅します。

レギュレーターも7.4~7.8くらいで安定しています。

コイル巻き直すのが面倒だったのでとても満足しております。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/28 01:51
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

けんちゃんさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: スーパーカブ90 | レブル )

4.0/5

★★★★★

あれは会社帰りの事でした
カブのキックを2~3回蹴りエンジンを始動させ、きも~ち暖気してからヘッドライトを灯火させました
いきなりクリリンの太陽拳並みの光が!!!
そんでもって…ぷちっ!
球切れです…ポジションも同じ様に…
これはヤバイ!と思い早速電装系の確認をしたら、バッテリーのマイナス端子が真っ白でした
某ヒ◯チーのジェルバッテリーがいけなかったのか、純正のレギュレータがいけなかったのか解りませんが、どっちも交換しちゃえば間違いない!と思い購入しました
いやぁ~安心感満載で乗れます
いささか始動性もよくなったような気もします

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/20 20:16

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★

12V化のために購入

30年以上の前のバイクなので6Vで不満が多いので12Vにしちゃいました。

安いけど、ちゃんと動いているので、良かったです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/13 16:25

役に立った

中古品から探す

MINIMOTO:ミニモトの レギュレーター・レクチファイヤを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP