オルタネーター・ジェネレーターのインプレッション (全 64 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]

4.0/5

★★★★★

色々 メーカーが 出ていますが エンジンは、タケガワで 組んでいるので 相互せいで この商品にしました。取り付けは、取説どうり 簡単に出来ました。 始めは、慣れていなくて エンストしました。低速の トルクが少なくなったせいです。回転数 上げれば解消しました。
エンジンが 驚くほど軽く回り 満足している

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/07 08:36

役に立った

コメント(0)

ザックさん(インプレ投稿数: 6件 )

利用車種: CB750F

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

カバーに小さい打痕傷が3個有りました。クレームも考えましたが、悩んだ末にそのまま取り付けました。

今はさほど気に成りません 味と言う事にしています。



フライホイールは流用なのでしょうか?センター部分は一体では無くカラーを入れて裏から溶接で固定しているのに驚きました。





750Fcに取り付けましたが750には配線が無駄に長いです。1100などに合わせているのかも知れません 



オリジナルにこだわらない方にはお勧め出来ます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/29 10:20
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: Z1 (900SUPER4) | Z900RS CAFE )

利用車種: Z1 (900SUPER4)

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

10年程前に交換ましたが、オイル滲みがあり再度購入決意
まだ、取り付けして居ませんが、耐久年数を考えると良いオススメ商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/01/27 18:00

役に立った

コメント(0)

ファングレさん(インプレ投稿数: 2744件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | アドレス110 | アドレス125 )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

ビスとOリングがセットなのでバラで揃えるよりリーズナブルでお得です。ビスの頭も舐めてしまっていたので交換後は見た目も良くなって消耗品のOリング付きなのでメンテナンス時に用意していれば便利です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/04/19 20:50

役に立った

コメント(0)

kさん(インプレ投稿数: 307件 / Myバイク: Z1 | Z1 (900SUPER4) | Z1 (900SUPER4) )

利用車種: Z1 (900SUPER4)
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

アイドリング時の発電低下とセルの滑りがあったので交換しました。コイル、ローター、ワンウェイクラッチとバラで純正タイプで揃えても結局それほど金額は変わらないのでこちらを購入しました。取り付けに関してはプーリーホルダーやローターリムーバーの特殊工具とまともなレンチが有ればできます。PMCで取り付けの動画もあるので予想以上に簡単でした。
 取り付け後の電圧はレギュレターが制御している範囲でも特に高くなるわけではありませんが安定している感じです。セルの滑りはいっさいしなくなりました。軸の軽量化で多少レスポンスも上がった気がします。発電系とワンウェイクラッチを更新するなら妥当な値段だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/11/17 00:46

役に立った

コメント(0)

グロムさん(インプレ投稿数: 127件 / Myバイク: CB750 )

利用車種: XL883
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/46-50kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

質感も良くリビルトに変える値段で新品が買えるのでコスパは良いと思います。
交換は少し大変ですが、バイクの年式的にそろそろ交換。
これで安心して遠出出来ます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/18 07:28

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 43件 )

利用車種: モンキー
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 0
コストパフォーマンス 0

まだ仕上がってないので効果はわからないですが信頼できるメーカーなのでえらびした

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/03/09 19:29

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: CB750F

3.4/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4

CB750F(RC04)に使用。
ローターコイルとステータコイルがズレて干渉してしまいオーバーホールを考えたが双方の傷が深かった為に断念。メーカーも既に廃番なので思い切って同メーカー品でセット購入しました。
加工はステータコイル自体ではなくステータコイル側の外径が大きい為、純正カバーの内側を少し削らないと入りません。ローターとのクリアランスも見ながら均等に少しずつ削って合わせての繰り返し作業が少し面倒でした。
取り付け後、一般道、高速道と350キロほど走行しましたが今の所、電圧等に問題はありません。メーカーによると強化タイプとの事でライト点灯時のアイドリングでも14.5V辺りで降下せず安定しています。
加工が少々面倒でしたが結果的には満足しています。あとは耐久性に期待します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/05/28 16:47

役に立った

コメント(0)

ドクウサさん(インプレ投稿数: 25件 )

3.0/5

★★★★★

横置き中華エンジンの点火時期合わせに購入。
エンジン回転マスが少なくなることでエンジンレスポンスが上がり非常に速さを感じますが、トルクが細くなるせいか実質の速さにあまり変化はありませんでした。

エンジンブレーキが緩和されたり、コーナー侵入でリアのホッピングが少なくなる2次的な効果もあります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/20 16:34

役に立った

コメント(0)

Kenさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: ライブディオZX | モトコンポ )

利用車種: Z2(750RS)

3.0/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

現在は発電機のカバーからのオイル漏れ対策に液体パッキンが塗布されています。取り付けはまだですが、オイル漏れ対策品ということでしたので購入しました。部品の準備が整っていればいつでもオーバーホールできますね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/10/30 10:14

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

オルタネーター・ジェネレーターを車種から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP