オルタネーター・ジェネレーターのインプレッション (全 64 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
denguuさん(インプレ投稿数: 199件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | XL883R SPORTSTER [スポーツスター] )

4.0/5

★★★★★

webikeモニター

ダイナヘッドを購入したので強制で購入しました。
タイミング良くウェビックでセールしていたので安く購入でき
ラッキーでした。
ふぞくのCDIがちょっと大きのが欠点ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/12 12:24

役に立った

コメント(0)

kさん(インプレ投稿数: 307件 / Myバイク: Z1 | Z1 (900SUPER4) | Z1 (900SUPER4) )

4.0/5

★★★★★

特に発電に問題はありませんでしたがハーネスのオイル漏れ対策のため交換しました。ネジの固着さえなければオイル交換のついでで簡単にできると思います。取り付けて一月たちますがオイル漏れはありませんでした。またテスターでみると0.3Vほどアイドリングで上がりました。コイルとしても問題ないようです。ただ一つ布巻きコードまで復刻しなくても良いのではと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/03 18:46

役に立った

コメント(0)

モヤシさん(インプレ投稿数: 14件 )

4.0/5

★★★★★

中華エンジン搭載リトルカブに装着。
配線図と数時間睨めっこの末になんとか付けられました。
やはり発電コイルが小さいだけあって発
電量は少ないです。
テールランプをLEDにして対応しましたが、
時既に遅しでバッテリーが死亡してました・・・
レスポンスは最高です。120ccエンジンへの装着ですが、レーサーみたいな吹け上がりです。トルクの落ち込みもそこまで無く(3000rpmからでも発進できる)、満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/05 18:27

役に立った

コメント(0)

denguuさん(インプレ投稿数: 199件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | XL883R SPORTSTER [スポーツスター] )

4.0/5

★★★★★

エンジンの載せ替えするのにアウターローター一式を外すのが面倒なので購入しました。
この商品みたいにアフターパーツの在庫があると非常に助かります。
あくまでも補修品なので、オイルシールなどのパーツは無いので別に購入する必要があるので気を付けてくださいね

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/06 17:14

役に立った

コメント(0)

まるさん(インプレ投稿数: 51件 )

4.0/5

★★★★★

エキサイタコイル破損したのでホンダ純正も考えたが高価なので元々付いてた物と同じにした。フライホイールは同じだったがコイル部は形状が変わり、ホンダ純正に近く作りも前の物よりしっかりしていた。装着後キック一発で始
動し、電圧も14以上で安定している。後は耐久性。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/17 18:26
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 4件 )

4.0/5

★★★★★

CD90エンジンに使用しています。
スーパーヘッド4V105cc YD24キャブ オーバーレーシングダウン
スペクラカバー TAF5速
の組み合わせで走っていましたが、高回転の猛烈な振動が消えず
苦労していましたがアウターローターに変更したところ振動が
ぴったり無くなりました!
クランク左右の重量バランスが大きく崩れていた事により振動が
発生していた様です。
(スペクラカバーを取り付けるには、遠心フィルターを外す必要が
ある)
社外CDIで進角させたところ、11000回転まで淀みなく吹ける様に
なりました。
低速トルクは無くなりますが、鋭いピックアップでカバー出来ます

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/07 16:42
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

イエモンさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: アドレスV125 )

4.0/5

★★★★★

ピックアップが壊れてスパークしなくなったのですが、純正を買っても1万円近くするのでついでにフライホイールの軽量化もできるからこれを注文しました。
良い点
・エンブレがマイルドになります。ギクシャクしにくいので走りやすいです。
・吹け上がり、特に高回転の吹け上がりが気持ち良いです。まあこれはカムも同時交換したこともありますが。。。
悪い点
・取り付けビスは純正と同じさらですが、このローター径ならヘキサゴンタイプにできたのではないでしょうか?そうしていただければメンテナンスが楽になるのに。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/09 23:12

役に立った

コメント(0)

タックンさん(インプレ投稿数: 108件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | SR400 | モンキー )

4.0/5

★★★★★

取り付けは特に問題もなく車両ハーネスも改造することなく簡単でした。アイドリングを少し高めに(1700rpm)
しました。ライトやテールランプの明るさも大丈夫でした。ただ発進時に少し気を使うのと、5速で60kmくらいでは今までにないノックを起こしシフトダウンする必要があります。吹けあがりは軽くなった?!と思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/04 18:09
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

くまおやじさん(インプレ投稿数: 109件 / Myバイク: XR100モタード | XLR250バハ )

4.0/5

★★★★★

フライホイールの大きさがかなり変わりますのでエンジンレスポンスが変わります。
アイドリングは2000回転辺りにしないとバッテリーレスの場合灯火類は不安定になりますね。
点火時期が任意で変えられるのが弄り好きには堪らないです。
補修部品が入手出来るので50ccエンジンから100ccへ使い回しも可能です。(取り寄せに時間がかかります。)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/24 10:22

役に立った

コメント(0)

jackさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: CBR250RR(2017-) )

4.0/5

★★★★★

ボアアップと同時に取り付けました。
取り付けは純正の取り付けネジ(+ネジ3本)を緩めるのが大変で、ショックドライバーは必衰です。
ネジさえ緩めば後は簡単です。
インプレは、レスポンスが素晴らしいの一言です。
誰でも体感出来ると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/01 21:56

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

オルタネーター・ジェネレーターを車種から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP