オルタネーター・ジェネレーターのインプレッション (全 22 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
さん(インプレ投稿数: 4件 )

4.0/5

★★★★★

CD90エンジンに使用しています。
スーパーヘッド4V105cc YD24キャブ オーバーレーシングダウン
スペクラカバー TAF5速
の組み合わせで走っていましたが、高回転の猛烈な振動が消えず
苦労していましたがアウターローターに変更したところ振動が
ぴったり無くなりました!
クランク左右の重量バランスが大きく崩れていた事により振動が
発生していた様です。
(スペクラカバーを取り付けるには、遠心フィルターを外す必要が
ある)
社外CDIで進角させたところ、11000回転まで淀みなく吹ける様に
なりました。
低速トルクは無くなりますが、鋭いピックアップでカバー出来ます

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/07 16:42
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

よじさん(インプレ投稿数: 42件 / Myバイク: ZX-6R )

5.0/5

★★★★★

軽量フライホイールからの交換になります。

それなりに良かった吹け上がりが
さらに勢いを増したという印象です。

高回転まで気持ち良く伸びるようになり、
キャブやエンジンの性能も相まって、
中~高回転も回りがとても良いです。

取り付け時、純正コイルが固定された
3本のビスを外すのに苦労しました。
インパクトドライバーのビットを
3つ駄目にしてようやく外すことができました。

ビスが外せれば、その後の取り付けは、
特に手間取ることはありません。

取り付け後、2ヶ月程度でバッテリーが
上がってしまい、交換となりました。
説明書にもあるとおり、発電量低下で、
しっかりと充電ができていないようです。

現在は走行後に毎回、充電器を使用して、
バッテリーを充電するようにしています。

バッテリーの管理がシビアになるといった
おまけ要素が付いてきますが、それ以上に
得られた効果は大きかったと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/21 23:01

役に立った

コメント(0)

take-pさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | 400SS )

5.0/5

★★★★★

インブレッションで評判良いから、購入を決めました。
発電・レスポンスは、確実に良くなっています。
メーカーもしっかりして、安心できます。
後は、耐久性かな?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/08 12:22

役に立った

コメント(0)

えぼさん(インプレ投稿数: 77件 / Myバイク: YZF-R3 )

5.0/5

★★★★★

現在よりもアクセルレスポンスを上げようと思い購入しました。インナーローター仕様とも考えましたが、電圧不足によるアイドリングの不安定など評判が悪く、購入をためらっておりました。そこにこのアウターローターを知り、インナーより安価だったこともありすぐに購入を決めました。
購入後早速取り付けしました。説明書もわかりやすく難なく交換できましたが、特殊工具として準備しなければいけないのが、ローターホルダー(画像の形状のもの)、フライホイールプーラー、ショックドライバーです。純正のジェネレーターベースを外すのにプラスの皿ネジが3本ついていますが、そのネジが固くて通常のドライバーですと絶対舐めますのでショックドライバーを使います。最後にトルクレンチ6kで締めて完了です。
交換後、懸念されていたアイドリングの不安定さなどは全くありません。唯一のデメリットが、さすがにコイル数を減らしている為にヘッドライトバルブを30Wに交換しなければならず、ウィンカーを点滅させた時だけ同調してしまいます。私は夜間走行をしませんので、この明るさで役不足を感じません。
交換前の仕様は、純正10%軽量のフライホイールを付けていました。それとの比較ですがこのレスポンス、全く別物です!それととても便利なのがネジ2本で点火時期を簡単に調整できるところがいいです(エンジンを回しながらできます)。
最後にこれに交換してパワーが上がることはありませんが、アクセルレスポンスアップとクランク軸への負担軽減(エンジン保護)にメリットがありますので、とても満足しております。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/07 06:04
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ワイさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: GORILLA [ゴリラ] | MONKEY [モンキー] | FTR223 )

5.0/5

★★★★★

武川のモンキー用コンプリートエンジンに使用しています。持ってる人はご存知でしょうが」武川コンプリート(特に4バルブOHC)は始動性が良くありません。武川製超軽量アウターローターのお陰でレスポンスは最高ですが、エンジンはかかりにくくなります。デイトナのアウターローターはCDIが付属し、そのCDIの設定が始動時は純正比遅角、中回転から高回転は進角されます。
進角度合いも3種類から切り替えで選択できます。真剣に最高です。耐久力はまだ1年ですので不明としますが、ええです。もちろん性能を最大限発揮しようとすると再燃調必須です。
残念な点は同社フルデジタルCDI+ノーマルアウターローの組み合わせはレブリミッタが装備され、タコメータも武川製でも反応するのですが。こちらはレブミッタが無くなり、タコメータはデイトナ製でないと作動しないところです。
ガレージネバーランドさんは武川タコ+これでも作動OKと聞いたことありますが僕は無理でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/02 01:24
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まるさん(インプレ投稿数: 51件 )

4.0/5

★★★★★

エキサイタコイル破損したのでホンダ純正も考えたが高価なので元々付いてた物と同じにした。フライホイールは同じだったがコイル部は形状が変わり、ホンダ純正に近く作りも前の物よりしっかりしていた。装着後キック一発で始
動し、電圧も14以上で安定している。後は耐久性。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/17 18:26
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

おらさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: エストレヤRSカスタム | ラビット125 | モンキー )

5.0/5

★★★★★

ノーマルSクランク+STD88cc+ノーマルジェネレーター(6Vポイント点火)+ノーマル遠心クラッチから武川強化クランク(Gタイプ)+STD88cc(ピストンのみ買換え)+シャリー用武川アウターローター(12VCDI点火)+武川強化遠心クラッチにバージョンアップしました。

配線以外はポン付け可能です。

配線ですがまずジェネレーターから出ている5本のうち、黒赤、青黄は説明書通りCDIに配線、黄2本は車体ハーネスの緑と黄へ(どっちがどっちでもOK)若葉赤は使いません。CDIからの黒白は車体ハーネスの黒へ接続します。250型逆ロック4極カプラーを買っておくと良いです。

元々コイルに行っていた黒線は使わないので絶縁します。メタルクラッド抵抗器は4L猿にその配線がないので使いません。ウインカーリレーは灰と説明があるほうに灰を赤と説明があるほうに黒を接続します。

尚、コイルとCDIは説明書通りでは干渉してシート下に収まらないので、ステーを削ってコイルの角度を変え、CDIは別途フレームに固定して対処してください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/17 18:25
8人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ドクウサさん(インプレ投稿数: 25件 )

3.0/5

★★★★★

横置き中華エンジンの点火時期合わせに購入。
エンジン回転マスが少なくなることでエンジンレスポンスが上がり非常に速さを感じますが、トルクが細くなるせいか実質の速さにあまり変化はありませんでした。

エンジンブレーキが緩和されたり、コーナー侵入でリアのホッピングが少なくなる2次的な効果もあります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/20 16:34

役に立った

コメント(0)

denguuさん(インプレ投稿数: 199件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | XL883R SPORTSTER [スポーツスター] )

4.0/5

★★★★★

エンジンの載せ替えするのにアウターローター一式を外すのが面倒なので購入しました。
この商品みたいにアフターパーツの在庫があると非常に助かります。
あくまでも補修品なので、オイルシールなどのパーツは無いので別に購入する必要があるので気を付けてくださいね

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/06 17:14

役に立った

コメント(0)

kazu.VTRさん(インプレ投稿数: 166件 / Myバイク: VTR250 | クロスカブ110 )

5.0/5

★★★★★

カムチェーン交換にてプレートを外す為
新品のOリング交換用に購入!
モンキーFI、武川のサポートプレートにも問題なく使用できます、
プレート取り付けネジはプラスで舐めやすいのでネジもセットになっているのはもしもの時に役立ちます!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/05 17:29

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

オルタネーター・ジェネレーターを車種から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP