SP武川:SPタケガワ

ユーザーによる SP武川:SPタケガワ のブランド評価

エイプやモンキー、ゴリラを中心とした4MINIバイクのボアアップパーツやカスタムパーツを数多くラインナップ。性能と品質の良さから、国内のみならず、海外のユーザーからも非常に人気があります。

総合評価: 4.1 /総合評価5456件 (詳細インプレ数:5275件)
買ってよかった/最高:
2035
おおむね期待通り:
1978
普通/可もなく不可もない:
703
もう少し/残念:
154
お話にならない:
96

SP武川:SPタケガワのオルタネーター・ジェネレーターのインプレッション (全 28 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
seijiさん(インプレ投稿数: 3件 )

5.0/5

★★★★★

スペシャルクラッチを組みましたがいまいちレーシーなレスポンスが無かったのでこれを投入しました。
買う前は本当に良くなるか不安でしたが装着すると見事な吹け上がりと吹け下がり!まさに求めていたレーシーなレスポンスになりました。
点火時期も変更され中低速で加速するのが間違いなく確認出来ます。
あとキックも劇的に軽くなりミッション等への負担も軽減されるのではないでしょうか!?
山道ではまだ走った事が無いのですが低速は無くなるようです。
その時はクロスミッションで対応しようと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/10/25 14:18
8人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

山猿さん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: CB750 RC42 | GORILLA [ゴリラ] )

5.0/5

★★★★★

 朝の始動性が格段に良くなり、走りもまずまず、気にしていた異音も無く、これからの走りが楽しみです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/01/31 13:03
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

おらさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: エストレヤRSカスタム | ラビット125 | モンキー )

5.0/5

★★★★★

ノーマルSクランク+STD88cc+ノーマルジェネレーター(6Vポイント点火)+ノーマル遠心クラッチから武川強化クランク(Gタイプ)+STD88cc(ピストンのみ買換え)+シャリー用武川アウターローター(12VCDI点火)+武川強化遠心クラッチにバージョンアップしました。

配線以外はポン付け可能です。

配線ですがまずジェネレーターから出ている5本のうち、黒赤、青黄は説明書通りCDIに配線、黄2本は車体ハーネスの緑と黄へ(どっちがどっちでもOK)若葉赤は使いません。CDIからの黒白は車体ハーネスの黒へ接続します。250型逆ロック4極カプラーを買っておくと良いです。

元々コイルに行っていた黒線は使わないので絶縁します。メタルクラッド抵抗器は4L猿にその配線がないので使いません。ウインカーリレーは灰と説明があるほうに灰を赤と説明があるほうに黒を接続します。

尚、コイルとCDIは説明書通りでは干渉してシート下に収まらないので、ステーを削ってコイルの角度を変え、CDIは別途フレームに固定して対処してください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/17 18:25
8人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

トロロさん(インプレ投稿数: 37件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] )

5.0/5

★★★★★

こちらの商品はSPクラッチに変更にしていなければ、性能が半減すると思います。取り付け後のエンジンのレスポンスは非常に満足しています。当然下のトルクが減りますので、アイドリングの回転数を少々上げる必要があります。クラッチ操作もシビアになりますが、すぐになれます。
エンジンのカスタムには、必要な商品だと自分はおもっています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/24 18:08
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

えぼさん(インプレ投稿数: 77件 / Myバイク: YZF-R3 )

5.0/5

★★★★★

現在よりもアクセルレスポンスを上げようと思い購入しました。インナーローター仕様とも考えましたが、電圧不足によるアイドリングの不安定など評判が悪く、購入をためらっておりました。そこにこのアウターローターを知り、インナーより安価だったこともありすぐに購入を決めました。
購入後早速取り付けしました。説明書もわかりやすく難なく交換できましたが、特殊工具として準備しなければいけないのが、ローターホルダー(画像の形状のもの)、フライホイールプーラー、ショックドライバーです。純正のジェネレーターベースを外すのにプラスの皿ネジが3本ついていますが、そのネジが固くて通常のドライバーですと絶対舐めますのでショックドライバーを使います。最後にトルクレンチ6kで締めて完了です。
交換後、懸念されていたアイドリングの不安定さなどは全くありません。唯一のデメリットが、さすがにコイル数を減らしている為にヘッドライトバルブを30Wに交換しなければならず、ウィンカーを点滅させた時だけ同調してしまいます。私は夜間走行をしませんので、この明るさで役不足を感じません。
交換前の仕様は、純正10%軽量のフライホイールを付けていました。それとの比較ですがこのレスポンス、全く別物です!それととても便利なのがネジ2本で点火時期を簡単に調整できるところがいいです(エンジンを回しながらできます)。
最後にこれに交換してパワーが上がることはありませんが、アクセルレスポンスアップとクランク軸への負担軽減(エンジン保護)にメリットがありますので、とても満足しております。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/07 06:04
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

よじさん(インプレ投稿数: 42件 / Myバイク: ZX-6R )

5.0/5

★★★★★

軽量フライホイールからの交換になります。

それなりに良かった吹け上がりが
さらに勢いを増したという印象です。

高回転まで気持ち良く伸びるようになり、
キャブやエンジンの性能も相まって、
中~高回転も回りがとても良いです。

取り付け時、純正コイルが固定された
3本のビスを外すのに苦労しました。
インパクトドライバーのビットを
3つ駄目にしてようやく外すことができました。

ビスが外せれば、その後の取り付けは、
特に手間取ることはありません。

取り付け後、2ヶ月程度でバッテリーが
上がってしまい、交換となりました。
説明書にもあるとおり、発電量低下で、
しっかりと充電ができていないようです。

現在は走行後に毎回、充電器を使用して、
バッテリーを充電するようにしています。

バッテリーの管理がシビアになるといった
おまけ要素が付いてきますが、それ以上に
得られた効果は大きかったと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/21 23:01

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

6Vモンキーに使用しました!
私の場合はメタルクラッド抵抗器は使いませんでした。
ヘッドライトOFFでも発生電圧は14V程度です。
走ってみると吹け上がりが変わったのが体感できます!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/06 11:39

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 0
コストパフォーマンス 0

シャリーに取り付けました
加速もよくなり
レスポンス最高です!
出だしに気をつければ
問題ないです!

みなさん
オススメです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/01/23 11:10

役に立った

コメント(0)

ヨッシーさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: ゴリラ | バンディット1200S | バンディット1200S )

利用車種: ゴリラ

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

私は6vゴリラに付けました。

配線は、元々付いていたエンジン側カプラーに取り付けました。
メタルクラッド抵抗器は付けていませんが問題なく走っています。
配線は、そんなに悩まなかったですが
イグニッションコイルとCDIの取り付け位置に悩みました。
何とかキット内の中で付けたかったのですが、悩んだ末にL型のステーで純正のマフラーの取り付け穴を流用して取り付けました。
キット内のCDIブラケットも使いました。

取り付け後の感想は、
凄い!とビックリしました。ポイントの時はエンジンが掛からない時は10回以上はキックしていましたが、アウターローターキットを付けてから殆ど1発でエンジン始動します。感動ものです!
エンジン、ミッションはノーマル、武川ノーマルキャブレター、6vシャリー用スーパーストリートアウターローターキット、ショートダウンマフラーですが
ノーマルキャブで純正メーター振り切りです。
余り調子づくとエンジン壊れますよね。
私は6vから12vの変換キットを先に買ってしまったので初めから買えば良かったです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/10/24 19:56

役に立った

コメント(0)

カバさんさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | XLR250 )

利用車種: モンキー

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

モンキーbajaに取り付け、タケガワクランクで106にして、タケガワスペシャルクラッチに交換してます??此のフライホイールに交換して、エンジンが凄いことになった

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/09/20 08:33

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

SP武川:SPタケガワの オルタネーター・ジェネレーターを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP