USB電源のインプレッション (全 704 件中 251 - 260 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
minosuwaさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: X4 | エポ )

カラー:イエロー
利用車種: X4
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 1
コストパフォーマンス 3

まず防水なのはキャップだけです、コードの引き出し部分は防水にはなっていません。
コードの長さは約90cm、線の端はハンダ上げされていますが端子等は別途用意する必要があります。
スイッチをONにすると、中央の小穴の奥にある赤色LEDが点灯します。
常時使用したい場合はハンドルバーなどに固定する事になると思いますが、固定ブラケットは向きなど細かい調整は出来ません。
私の使用目的は移動中にスマホの充電が出来れば良いと言う事で、シートの下に配置する事にしました。
スイッチが有るのでバッテリー直付けでも大丈夫ですが、心配な方はACCラインからリレーを経由させる等の工夫が必要でしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2022/03/03 01:35

役に立った

コメント(0)

短足ライダーさん(インプレ投稿数: 89件 / Myバイク: ホーネット250 | CBR650R )

利用車種: CBR650R
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

【購入したキッカケ】
前のバイクも含め今まで5年間USB電源を付けずにモバイルバッテリーで充電してツーリングしておりましたが、今更ながらバッテリーを充電するのと持ち運ぶのがかったるくなり購入した次第です笑
DAYTONAのやつと迷いましたが、値段は高いですが見た目がこちらの方がスッキリするのでこっちにしました!

【使用した感想】
今回取り付けは点検の時に一緒につけてもらってしまったので取り付け難易度は憶測になってしまいますが、そこまで難しい内容ではないと判断して真ん中らへんで、
キーONにするとうっすらと青いライトが光るので夜など分かりますくてとっても助かります。昼間はえ?ってレベルで見えないですが笑
防水用のキャップは結構深い蓋になっているので雨の日走りましたが全く問題なかったのでかなり安心しました笑
ただキャップが深いので開ける時ちょっと開けずらくてめんどくさいです、
ケータイのマウント次第になってしまうと思いますが、基本30センチのケーブルでちょうどいい長さになると思います。
ちなみにケータイ以外にもsenaの充電も普通に出来ました!多分同時にも問題なく出来ると思います。

【総評】
ちょっと他のUSB電源に比べると割高になりますが、専用設計になっているので見た目を阻害することも無く何よりとても使いやすいのでふつーにおすすめ!
今までUSB電源無かったからあるとびっくりするくらい楽!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/02/22 15:17

役に立った

コメント(0)

いくちゃんさん(インプレ投稿数: 9件 )

利用車種: CT125 ハンターカブ
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

取付も簡単、キーオンにすると
USB口面が点灯するので夜でも助かりました。
ツーリングなどでナビを使い続けるときには
必須アイテムです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/02/18 13:42

役に立った

コメント(0)

おーちゃんさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: CT125 ハンターカブ )

身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

ハンドルマウントは必要な人に別売で良い!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/02/17 14:47

役に立った

コメント(0)

nonanyさん(インプレ投稿数: 168件 / Myバイク: Z400 )

利用車種: Z400
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

【使用状況を教えてください】
Z400,Ninja250Rで使用。
2台に渡りリピート使用をしている。
スマホの充電、インカムの充電等で使用している。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージ通り。商品のできは大変よく、コスパが高いイメージがある。

【取付けは難しかったですか?】
ハンドルへの固定は問題無く、簡単な作業ではあるがこだわればこだわるほど手間、時間がかかってくる。
自分のやり方では、
・リレーを用い、電源ポート単独の回路を作る。
・リレー作動用電源は、キーONで通電のACC回路から取る。
・その電源は、エレクトロタップは使用せずに、電源取り出しヒューズ、はんだを用いやる。
・極力影響が少なくなる回路を作る。

を前提に配線作業をするようにしている。最近のバイクは電子制御がハンパないので、出来る限り変な回路は作らずシステム的に影響が無いようにしておいたほうがベター。
バッテリーから直接電源を取っても充電は可能であるが、バッテリーが上がってしまうとバイクは動かなくなるので、やり方としてはオススメ出来ない。
リレーを用いた配線のやり方はネット上にたくさん情報があるので、調べて実践されることを推奨する。

【使ってみていかがでしたか?】
問題無くしっかりスマホ、インカムを充電できまた、それらを故障させることもない。
商品自体を見ても、防水のキャップがついていたり、変圧器もしっかりついている。また、銅線や端子もしっかりしたものがついており大変コスパがよい製品である。
2台に渡りリピート使用しているが、不具合は起こったことがない。

【付属品はついていましたか?】
ついている。商品説明の項目を参照のこと。

【期待外れな点はありましたか?】
特になし。

【一緒に購入するべきアイテム】
自分のやり方では、
・リレー(エーモンのものがオススメ)
・ヒューズホルダー
・10Aのヒューズ
・ギボシ端子
・丸端子
・0.75sqから1.25sqの赤、黒の銅線それぞれ1ヶずつ
・配線保護チューブ
・インシュロック
・ビニールテープ
・熱収縮チューブ
・はんだごて、はんだ
・圧着工具
・ワイヤーストリッパー
・ニッパー

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/02/12 15:07
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たぱかめさん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: ホーネット250 | CB1300スーパーボルドール | PCX125 )

利用車種: PCX125
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
  • PCXの場合、抜くのは黒色だけです。

    PCXの場合、抜くのは黒色だけです。

  • ここにケーブルと通しました。
ハンドル下でもよかったかも。

    ここにケーブルと通しました。 ハンドル下でもよかったかも。

  • アース部分はキーの右の穴からフロントフォークの上のところのボルトに共締め。

    アース部分はキーの右の穴からフロントフォークの上のところのボルトに共締め。

  • 完成

    完成

取付はブレーキスイッチに割り込ませるだけ。

後は説明書を見ながら作業。

工具さえあれば、素人でも全く問題ありません。

ただ、アースをフレームのどこかのボルトと共締めする必要があるので、カウルを外す必要があるやもしれないスクーターの場合はやや苦戦するかもしれません。

当方はPCX(2021年式)に取り付けました。

値段がやや高い気もしますが、総じて満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/02/12 02:39

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 3件 )

身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
  • ホームセンターで買ってきた。

    ホームセンターで買ってきた。

  • リアブレーキのランプセンサー配線が雨が当たらずスペースあり。

    リアブレーキのランプセンサー配線が雨が当たらずスペースあり。

  • 黒のコードが電源です。緑はアース。

    黒のコードが電源です。緑はアース。

  • ヒューズボックスを加工します。

    ヒューズボックスを加工します。

  • 電源側に増設します。

    電源側に増設します。

  • 2アンペアのヒューズを入れる。

    2アンペアのヒューズを入れる。

充電する端末を守るために、2Aのヒューズを増設するよう推奨されています。よってちょっとした加工が必要です。ヒューズなしで使用している友人がいるんですが端末が壊れるようなことは今のところないようです。ヒューズなしは自己責任ってことですかね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/02/11 17:57

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: CRF1000L アフリカツイン | ニンジャ250SL )

利用車種: CRF1000L アフリカツイン
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/91-95kg 体型/ガッチリ型

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 2

安いしコンパクトだし、シートの下に装着するならこりゃエエもんだわい、と思ったわけです。エーモンだけに。
しかし、なかなかきっちりフル充電にならず充電できてるのかどうなのか。時には逆に減ってるし。
無いよりはよほどマシなんですが。
どっちにせよ今時の2.4A充電器のようには充電できませんので、ナウいスマホには対応出来ないかもしれません。
それと基本四輪用なので、電線をちょん切ったりくっつけたりする事にはなります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2022/02/04 17:15

役に立った

コメント(0)

Pさん(インプレ投稿数: 161件 / Myバイク: ZX-10R | セロー 250 | セロー 250 )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

zx6rに取り付けしていました。
シガーソケットまで付いているのでなにかと便利です
そんなにいらないか?いえ!いります!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/02/02 23:35

役に立った

コメント(0)

Pさん(インプレ投稿数: 161件 / Myバイク: ZX-10R | セロー 250 | セロー 250 )

利用車種: TRIDENT 660
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4

デイトナの充電器を持っているのでこちらを購入しました。
バッテリーに直接取り付けから配線を伸ばして装着。
1番分かりやすいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/02/02 21:00

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

USB電源を車種から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP