その他配線部材・用品のインプレッション (全 26 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ゴールドさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: アドレス110 )

利用車種: アドレス110

2.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

ウインカーの音がするリレーが欲しかったので
探していました。電子音ではなくカチカチと音がするものを探していたのでやっと見つかりましま。
取り付ける際にコネクターの形状が違うため直接付ける事はできませんでした。音は大きくとても気に入っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/12/03 04:26
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 63件 )

2.7/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 2

最初カシメの時に本線の配線が金具の切り込みにはまらず、横に逃げてしまい通電せず。
分岐線の方は切り込みにはまっていた。
四カ所やったが、四カ所とも本線部分やり直しの為防水ジェルは取れてしまった。

「本線を切り込みにきちんとあてがってカシメないと配線が逃げてしまうので注意が必要!!」

配線が横に逃げてしまうことを知っていれば、切り込みに配線がきちんと嵌っているのを確認しながら作業するので他は問題なしと思います。
事前に知らないと、ワンタッチではいかない場合もある。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/06/11 11:30

役に立った

コメント(0)

webi男さん(インプレ投稿数: 293件 / Myバイク: ZRX1100 | Z125 プロ )

利用車種: ZRX1100

2.7/5

★★★★★
品質・質感 2
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3

ナビとドライブレコーダーの電源をバッ直で取るために使用しました。スイッチ電源をヒューズボックスの空きから取り、当初は正常に機能していましたが、振動のせいか1年程で通電したりしなかったりの状態になってしまいました。振動対策をすれば違ったのかもしれませんが、残念ながら取り外しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/07/13 00:00

役に立った

コメント(0)

nonameさん(インプレ投稿数: 189件 / Myバイク: ゼファー750 )

2.3/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 1
コストパフォーマンス 3

商品説明には適応電線外径:1.5~2.9mmとの記載がありますが、
エーモン製の1.25sqの線材(標準:2.7mm, 最大:2.8mm)を通すことができません。
0.75sq以下の線材に使用したほうが良さそうです。
私が入手したのがたまたま長期保管品のため収縮しているのかも知れませんが、電源ラインの表記ラベルが1.25sq 以上に適合しないのは不便ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2020/05/15 12:36

役に立った

コメント(0)

あっちさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: XG250 TRICKER [トリッカー] )

2.0/5

★★★★★

ヤマハ トリッカーに取付けました。
自分で取付けたのがよくなかったのか、
残念ながら、うまく作動しません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/04/15 13:18

役に立った

コメント(0)

ひで吉さん(インプレ投稿数: 149件 / Myバイク: YZF-R125 | スカイウェイブ250 タイプM )

2.0/5

★★★★★

エーモンの電源ソケット(1穴)を使用する際に、保護と、ちょっとした防水カバーとして本商品を使ってみました。
ソケットとジャストサイズで使いやすく満足しています。
しかし値段が高いのが残念です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/09/29 11:59

役に立った

コメント(0)

ひで吉さん(インプレ投稿数: 149件 / Myバイク: YZF-R125 | スカイウェイブ250 タイプM )

2.0/5

★★★★★

簡単に電源の分岐が出来て大変重宝してます。
注意点としては、しっかりとカシメてやるのと、適合コードの太さの確認 ですね。
防水機能があれば良いのですが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/09/29 11:59

役に立った

コメント(0)

BroncoBillyさん(インプレ投稿数: 209件 )

2.0/5

★★★★★

ノーマルのリレーの中身だけを交換して使用する予定でしたが、思いのほかサイズが大きいです。結局改造は他のメーカーの物を使用しました。基本機能は問題ないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/03/16 09:32

役に立った

コメント(0)

The Kawasakiさん(インプレ投稿数: 35件 )

2.0/5

★★★★★

ETC、カーナビ、テンプメータ等ハンドルまわりにいろいろと取り付けているため、そのケーブルをすっきりさせるために購入しました。思ったより束ねるものが多かったからかもしれませんが、どうも締りがなく、結局コルゲートチューブに付け直しました。ハンドルまわりの目立つところには不向きかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/06/08 14:51

役に立った

コメント(0)

ぐっさんさん(インプレ投稿数: 69件 / Myバイク: CB1000 | DIO [ディオ] )

2.0/5

★★★★★

自作モトイージー作成に使用。
しかし・・・値段が高過ぎです。
初心者でも使用しやすいように配線取り付けて、チューブ巻いたのはわかりますが、電子部品屋なら1個¥20のダイオードに十倍以上の値段を付けるとは・・・。
まあ、電子部品屋が近くに無く、通販で取り寄せている暇もない場合でも入手しやすいという点を評価したいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/06/20 13:43

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

その他配線部材・用品を車種から探す

PAGE TOP