6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

その他バルブ・電球のインプレッション (全 35 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
あっくんさん(インプレ投稿数: 2件 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

・購入動機
同社の12V化キットとの同時購入。単品での購入と大差ない価格だったため。

・取付け
CT110の場合、プラスドライバー1本で全て完了します。(商品性と関係無し)

・インプレ
特にハイワッテージでもない、基本的な電球セットなので、明るさはそれなり。ただし、6Vの標準装備電球よりは格段に明るく、昼間でもウインカーが見えるようになった。

・総評
とりあえずの交換としては、値段を考えると十分合格点。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/12 19:35
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

momojiroさん(インプレ投稿数: 3件 )

3.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

電装6VのCT110を12Vに換装するために購入しました。
電球類をいちいち品番で拾うのが面倒くさいと思っていましたら、セット品が出ていましたので助かりました。
取り付けはいうまでもなく姿形が全く同じものをつけかえるだけです。
わがままをいうと、ヘッドライトだけハロゲンとかまたはウインカー等LEDバージョンとかあったら良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/06 16:55
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

はやしRXさん(インプレ投稿数: 104件 / Myバイク: SV650X )

利用車種: EX-4

4.6/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

カワサキ EX-4 95年式に取り付け。
ナンバー灯がストップランプとは別体な為、消費電力も大きいだろうと、思ったので交換です。
ナンバー灯自体はZZR400と共通なので、(他にも共通してる車体あるかも)、この変わったG18という電球で交換できます。
車体のカバーをプラスドライバーで外して行けば、アクセスできます。で、付いてる白熱球を外して、LEDのを取り付け。高さを確認の為に、1枚目の写真ですが、問題なく取り付けられます。口金の大きさも、さほど変わりはない様に見えます。
取り付け後、極性を確認する為に、IG/ONにして光るを確認し、光らなければ、逆向きに差し込めれば多分光ります。(光らなければ不良品かも)
あとは元通りに組み付けて終わりです。
明るさの程度は問題ないかと思われます。
しかし、安物ですので、2個セットで届くのでもう1つは予備でストックしてます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/03/29 16:48
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ラスカルさん(インプレ投稿数: 151件 / Myバイク: グース250 | CUB [カブ] | ジョグアプリオ タイプ2 )

4.0/5

★★★★★

6Vカブのテールランプにて使用中です。

これといって特筆すべき特徴も無いですが、安価に入手出来て信頼性が高いのが美点でしょうか。
あくまでも主観的な乏しいデータでしかありませんが、純正指定のスタンレーよりは長持ちするような?気はします。

現代のカブはどうか知りませんが、古い時代のカブは実用車らしからず荒々しく元気に回る為に、高速回転時に元気の良い振動が生じますので、球切れしにくくタフであるに越した事はありません。

しかしながらラインナップ表にはフィラメントの真ん中に、耐震用の防振柱?針?が設けられているモデルがあるのですが、現在のところWeb!keさんの検索ではそれに辿り着けません。
探してはいるのですが。

今ストックしている本品を使い切る頃には、出来ればそちらを探し当てて切り替えようかと思っています。
ですが、振動で球切れする心配の少ない車種でしたら、先ず間違いの無い商品かと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/13 16:10
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

tkjpさん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: ZZR1400 (ZX-14) )

5.0/5

★★★★★

雨水の侵入などでナンバー灯が切れたり割れることが良くありました。

前に乗っていたGPz900Rもそうでした。

LEDに換える事でナンバーが明々と照らされてしまいますが、もう不点灯になる心配から解放されました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/05 17:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

えぼはちさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: DT200R

4.0/5

★★★★★

DT200R(3ET)にMADMAXマッドマックス:LED用ウインカーリレー 12V 2ピン及び自作ダイオードとともに取り付けましたが、最初4灯の内3灯が点灯せず。確認すると球の長さが通常の電球より長いためウインカーレンズと干渉してしまい接触不良でした。ソケットを変形させたり色々試したところ無事正常になりました。明るさも純正の電球より明るく満足しています。
私の場合は何とか取り付けられましたが、購入しようとする方はウインカーレンズの高さを確認したほうがよいと思います。後は寿命がどの程度か楽しみです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/18 17:03
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ラスカルさん(インプレ投稿数: 151件 / Myバイク: グース250 | CUB [カブ] | ジョグアプリオ タイプ2 )

5.0/5

★★★★★

特筆すべき事はありませんが、
レストア作業の途中で異常な突入電流で元々着いていた電球が全滅してから、
全て交換したあと四年の間、一度も切れていませんので耐久性は合格点かと思います。

色味も旧車には丁度良い、温かみのある白熱電球色が好印象です。

只一つ残念のは、商品自体の問題ではありませんがWeb!keさんの検索では、
商品の型番で検索出来ないという事でしょうか。
検索が下手なのかもしれない点を含めても、
適合品を見つけるのに結構手間が掛かるのが苦しいです(苦笑。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/13 16:10

役に立った

コメント(0)

ラスカルさん(インプレ投稿数: 151件 / Myバイク: グース250 | CUB [カブ] | ジョグアプリオ タイプ2 )

3.0/5

★★★★★

所謂あんどんカブのあんどんポジションランプに使用目的で購入した電球です。

これといって問題は無いですが、通常の電球と比べて細長いのが特徴です。
恐らく通常の様に丸くなっていると、出っ張った部分が突っかえる所に最適かと。

純正品の指定よりも消費電力が5W程大きい様ですが、問題なく使用出来ていますので、
適合する電球が見つからない場合でも、使用は可能なのかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/13 16:10

役に立った

コメント(0)

ラスカルさん(インプレ投稿数: 151件 / Myバイク: グース250 | CUB [カブ] | ジョグアプリオ タイプ2 )

3.0/5

★★★★★

所謂あんどんカブのあんどんポジションランプに使用したところです。

これといって問題は無いですが、
純正品の指定よりも消費電力が5W程大きくても問題なく使用出来ていますので、
適合する電球が見つからない場合でも、使用は可能なのかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/13 16:10

役に立った

コメント(0)

ラスカルさん(インプレ投稿数: 151件 / Myバイク: グース250 | CUB [カブ] | ジョグアプリオ タイプ2 )

4.0/5

★★★★★

6Vカブのメーター球に購入しました。

車両の個体差にも因るのでしょうが、自分のカブはメーター球がよく切れます。
その為ストックをいくつか持つようにしているのですが、
他の電球同様、入手のし易さと信頼性で同社のものを使用しています。
その為か、旧い純正品よりは幾らか切れにくくなりました。

電球はあくまで経験上、設定されたW数でなくとも作動したりは出来るようですが、
メーター球に関しては明る過ぎても問題があるかと思い、
純正に指定されたW数で揃える様にしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/13 16:10

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

その他バルブ・電球を車種から探す

PAGE TOP