ウインカーリレーのインプレッション (全 207 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
さん(インプレ投稿数: 387件 / Myバイク: KLX230R | Vストローム1050XT | CRF250L )

利用車種: GSX-S1000F

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
  • 純正リレーと付け替えるだけ

    純正リレーと付け替えるだけ

  • ハイフラになりません

    ハイフラになりません

LEDウインカーをつけようと思い、それにあわせてリレー変更のために購入しました。

純正のリレーを外して、付け替えるだけなので、簡単です。
カプラー形状が合わないバイク向けに、アタッチメントも付属しています。

LEDウインカーをつけてもハイフラ状態にはならず、正常に点灯してくれます。説明書もしっかりしていますし、安心です。さずがデイトナです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/11/10 14:22

役に立った

コメント(0)

利用車種: スーパーカブ50

4.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

レストアベースの車両をオークションで購入して、電装系をリファインするために購入しました。安価で性能は?と少々不安になりましたが、いざ取り付けてみると不安は皆無でした、全く問題有りません。ただ、ウィンカー全てをLEDにしようとするとハイフラッシャーこそ起こしませんがなぜかハザードになったり、インジケーターが点滅しなかったりと誤作動を発生してしまいました。これはリレーに問題があるのではなく、車両側に何らかの原因が有ると思いますが通常のバルブを使用すると正常に作動するのであまり気にしてません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/13 06:21

役に立った

コメント(0)

ryo67さん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: スティード400 VSE | ER-4n | XE75 )

利用車種: スティード400

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

この秋のツーリングの際、途中でトラブり急遽停止。
その際ハザードがいると実感し購入・取付け。
ウィンカーに繋ぐ空色配線とオレンジ配線がちょいと長いのが★ひとつ減ですが、
ノーマルリレーと付け替えてウィンカー配線に割り込ませ、別購入のON/OFFスイッチを付けただけで完成。
リレー音もノーマルより小さく満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/28 17:10

役に立った

コメント(0)

ゴリラさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: ズーマー )

利用車種: ゴリラ

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

いろいろ迷ったのですが、他のメーカーより安価でしかも、安心できるメーカーでしたので購入しました。問題なく使用できるので大丈夫です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/12/20 18:17

役に立った

コメント(0)

あっきーさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: Ninja H2 SX )

利用車種: HAYABUSA

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

LED化にした時、ハイフラ対策の為に購入問題無く使用中取り付けは、カバーを外してパン付けできます。取り付け後一年くらい使用していますが、動作不良などはありませ、価格が意外に高い感じがします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/01/05 20:17

役に立った

コメント(0)

こばっちさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: GSR750 | スーパーカブ50 | SV1000S )

利用車種: GSR750

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

サイドカバーを外してすぐにウィンカーリレーが見えるので取り付けも簡単でした。
LEDと純正球が併用できるのはとても便利です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/01/27 19:14

役に立った

コメント(0)

トーマと晋三さん(インプレ投稿数: 102件 / Myバイク: GSX750S KATANA [カタナ] )

利用車種: GSX750S カタナ

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

ウィンカーリレーが壊れてしまったので、交換のため購入しました。
最初は純正品にしようかと思ったのですが、将来的に、ウィンカーバルブをLEDに交換するかもしれないと思ったので、LED対応品であるこちらの商品を選びました。
現在は普通の白熱球で使用していますが、点滅速度も普通で、当たり前ですが問題なく使えています。
ウィンカースイッチを入れた時の反応が、純正品よりも早いのが良い点です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/12 17:49

役に立った

コメント(0)

モトクロスファミリーさん(インプレ投稿数: 55件 / Myバイク: CBR250RR (MC22) | CRF250R | CBR650F )

利用車種: CBR650F

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

ハザード付きの車種は、4ピンのコネクターのため、変換コネクターが必要です。CBR650F の場合、キーOFFの時のハザードが使えなくなります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/08/12 07:38
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

モトクロスファミリーさん(インプレ投稿数: 55件 / Myバイク: CBR250RR (MC22) | CRF250R | CBR650F )

利用車種: CBR250RR (MC22)

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

CBR250RR(MCー22)にコンパチで使用できます。
LEDウインカーに変更する場合の必需品です。ブラケットもそのまま使えます。ただしコネクター部分は防水対策をした方がよいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/08/12 07:45

役に立った

コメント(0)

フグタロウさん(インプレ投稿数: 65件 / Myバイク: シグナスX | ZXR250 )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

サーキットで転倒しウインカーを破損しましたが純正部品は高いので、某工具屋でLEDテープを購入し自宅にあるアルミ板でウインカーをDYI、LEDを埋め込み購入したウィンカーを使用。問題なく使用でき低価格で満足です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/01/08 17:02

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ウインカーリレーを車種から探す

PAGE TOP