LED電装・LEDドレスアップパーツのインプレッション (全 345 件中 81 - 90 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
マキさん(インプレ投稿数: 157件 )

3.0/5

★★★★★

特別明るいわけでもなく、暗いわけでもなく、視認性は悪くないかなといったところです。以前はノーマルからPIAAのホワイトハロゲンバルブに交換していましたが、ノーマルと明るさ色のほとんど変わらなかったので、PIAAの超高光度LEDバルブに交換しました。競技用ということでそれなりに明るいと思い、購入しましたが、意外に明るくはなく、友人がつけていたM&H マツシマ製のLEDバルブのほうが青白く、明るさも上だったので、本商品に交換いたしました。今までのどのバルブよりも明るく、青白い色なのですが、そこまで目立つものとは言えません。バルブのサイズからして限界なのかもしれませんが、このクラスにしては良いほうではないかと思います。
写真:車体の真ん中、ヘッドライトの上ら辺で光っているのがそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/02/18 10:51

役に立った

コメント(0)

×× ××× ×○×○×○さん(インプレ投稿数: 744件 )

4.0/5

★★★★★

このLEDバルブは特殊バルブですから、バルブとしては珍しくプラスとマイナスの電極を持つバルブです。装着時には、その点に注意が必要になります。

このバルブ、T5バルブと同サイズの口金ですから互換性も高いですが、価格も高いです。

T5バルブと比較すると眩しい程の明るさを発揮しますが、その超輝度が故に使用箇所が限定されるバルブではないかと思います。
当方は、このLEDバルブはメーターのバックライトと使用はせず【T5のカラーバルブを使用しました。】、インジケーターライトに使用しました。
ニュートラルの『N』の表示灯が、メーターレンズが陽光等と反射し、目視出来ない状況が顕著にありました。
ニュートラルのランプが点いているのか、いないのかが分からず非常に煩わしさを覚えたのが換装へのきっかけです。

換装後の効果は、目茶苦茶に目立ちます。
メータレンズに、ガンガンと陽光が照りつけ反射したとしても、全く問題無し。グリーン色の視認性は抜群ですッ!!

どの位明るいかと云えば、点灯時において、『N』の表示が見えなくなる程の鮮烈なグリーンの眩しさなのです。

T5との比較結果。
T5: 穏やかなグリーン灯。
LED: 超鮮烈なグリーン灯。

当方としましては、このバルブは、ニュートラル・ランプへの装着がおススメですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/02/25 13:41

役に立った

コメント(0)

Searasさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: NC750X タイプLD )

3.0/5

★★★★★

バッテリーへの負荷軽減を目的に装着。ノーマルではポジションライト5W x2=10W →1W以下になるとのこと。輝度はポジションランプのため問題なし。色が白く明るくなったと感じる。
マイナス点はお値段が結構張ること。ライトチューンには良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/03/10 14:39

役に立った

コメント(0)

3ちゃんさん(インプレ投稿数: 6件 )

4.0/5

★★★★★

SB400SF VTEC SPEC3のメーターの照明に使用してみました!! 取り付けはもともと付いている差込幅9.5のウェッジタイプの電球と交換するだけなのでサービスマニュアルがあれば簡単です。 取り付けて電源を入れてみると…。すごくきれいになりました!! 電球の灯りだとせっかくメーターがブルーなのにすこし黄色っぽくなってしまいますが、白のLEDに替えるときれいな水色よりの青に光ります。見づらくなることもありません。
ただ青のLEDを入れると、青が濃すぎて暗い感じで、見づらくなり、液晶部分は夜文字が見えなくなります。他の色は試していないのでわかりません。消費電力は減りますが、もともと小さい電球だったので何も変化はありません。マツシマのLEDは少し値段が高い気もしますが、メーター用ということでむらなくきれいに丁度いい明るさに照らしてくれるのでメーターの照明にはこれがいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/04/15 13:17

役に立った

コメント(0)

51番さん(インプレ投稿数: 949件 / Myバイク: TMAX500 | スーパーカブ110 | Z750S (水冷) )

5.0/5

★★★★★

MTX125Rのポジション球として使用しました
純正はイエローの電球なのですが、少しでも消費電力を軽減したい、と思って交換しました
純正だと口金タイプなのでウェッジ変換ソケットを使用して装着
明るさは抜群です
見ての通り、全体に光が行き渡っていて明るいです
これでFZ6とお揃いになりました
ホワイトでも良いかな、とも思ったのですがせっかくなのでメインバイクとお揃いにしてみました

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/05/12 14:03

役に立った

コメント(0)

51番さん(インプレ投稿数: 949件 / Myバイク: TMAX500 | スーパーカブ110 | Z750S (水冷) )

5.0/5

★★★★★

これもまた消費電力軽減のために装着
メーター球はスピード、タコ共に1球なので拡散タイプを使用しました
結果、明るさは文句無しです
スピードメーター下部がちょっと照らされていない感じですけど実際には視認性に支障は無い程度です
消費電力が軽減出来てメーターも見易くなって大満足です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/05/12 14:03

役に立った

コメント(0)

しゅんさん(インプレ投稿数: 72件 / Myバイク: CBR600RR )

5.0/5

★★★★★

CBR600RRのポジションライトに付けました。
非常にキレイなブルー光です。
LEDで省電力ですのでバッテリーにも優しいです。小さなカスタムですがなかなかオシャレになって満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/07/07 13:35

役に立った

コメント(0)

carrion crowさん(インプレ投稿数: 126件 / Myバイク: CBR1000RR | 1198S | RS250 (アプリリア) )

5.0/5

★★★★★

DUCATI1098Sのナンバー灯に使用しました。
CBR1000RRでも使用していますが、品質に関しては折り紙つきです。
配光特性もよく、明るく対象を照らします。
ナンバー灯として使う際は、電球部分を少しナンバー側に傾けてさらに光量を稼ぐのがよいでしょう。
白熱球よりも低消費電力、低発熱でありながら、同等の明るさを発揮します。
ナンバー灯やポジションランプの差し替えを検討されている方にオススメの一品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/09/01 13:10

役に立った

コメント(0)

イチさん(インプレ投稿数: 23件 )

4.0/5

★★★★★

メータパネル使用しました 確認しやすく大変満足してます。
また6Vは中々ないですから 

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/11/04 09:32

役に立った

コメント(0)

gu-guさん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: Ninja H2 SX | KDX250SR )

4.0/5

★★★★★

ポジションに使用しました。

カラーの白熱球も結構値段が高いので、LEDに交換してみました。

昼間はさほど目立ちませんが、夜間はかなり派手に光ってくれます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/01/13 12:06

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

LED電装・LEDドレスアップパーツを車種から探す

PAGE TOP