ハロゲンヘッドライトバルブのインプレッション (全 683 件中 681 - 683 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
甘党さん(インプレ投稿数: 796件 / Myバイク: GSX-R125 | スーパーカブ50 | SR400 )

利用車種: スーパーカブ50
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 5
耐久性 5
見えやすさ 5
  • 下のビスを緩めユニットごと外します

    下のビスを緩めユニットごと外します

  • ここにバルブがおさまる

    ここにバルブがおさまる

社外の色付やバルブなど色々試してきたのですが、純正のハロゲンライトが1番使いやすくて戻しました。
今は新車でもLEDなどが使われていて、ハロゲンライトは旧態依然、昔の‥みたいなイメージ。
ですが調べてみるとかなり実用性が高い事に気付かさ
れました。

【ハロゲンライト】
白熱電球の一種で、タングステンを使ったフィラメント(抵抗)に電流を流すことで発熱させ、?3000度の高い温度によって黒体放射による光を放つ電球の事。 バルブ内部に、不活性ガスに加えてハロゲンガスが封入されている部分が異なります。

特徴としては、
●白熱電球よりもサイズが小さい
●白熱電球よりも光が強い、かなり熱くなる
スポット的に光量が必要となる場面で使用されており、強い光を放つためステージ照明でも使われています。 また、通電し点灯させている間は明るさや色温度が変わる事がほとんどありません。
→バイクやクルマのヘッドライトに採用されやすい。


【ハロゲンランプの長所】
@ 長寿命 。→
白熱電球は、フィラメントであるタングステンが使用時間に応じて蒸発して細くなっていくと同時に、蒸発したタングステンがバルブと呼ばれるガラス面に付着して黒化し、照度が低下してしまいます。 これに対してハロゲンランプは、蒸発したタングステンがバルブ内に添加したハロゲンガスによるハロゲンサイクルによってタングステンフィラメントに戻るので、白熱電球に対して長寿命化を実現しています。

A 輝度が高い→
一般的な白熱電球よりも耐熱に優れており、温度を高めることができるため、高い電圧をかけて高い輝度を実現することができます。

B耐熱・耐衝撃性が高い→
高温に対応できるようにバルブに石英ガラスを使用します。石英ガラスは、石英から作成されるガラスで、非常に耐熱、耐衝撃性に優れたガラスで透明度も高いことが特徴です。 耐熱性に関しては、熱膨張も非常に小さいため、急激な温度の変化に対しても耐性があります。

【特性】
●ハロゲンライトは価格が安く、透過性が良い。
●ハロゲンランプは明るさこそHID・LEDに劣るが、「直視しても眩しいと感じないような柔らかい発光」が特徴。
●夜間の走行においては十分な明るさが必要とされますが、雨量がひどくなると、ハロゲンライトの方が透過性が高く、他人から発見されやすい。HIDなどは雨天時の強い発光は路面を反射させてかえって視認性が悪くなる事があるがハロゲンランプなら路面を必要以上に照らさないため、雨天時も十分な視認性を確保して走行出来るメリットがあります。
→車検等の安全基準を求められる時でもハロゲンは必ず通りますしね。

純正は安全基準などをクリアした状態で出荷されるので、買うなら純正で採用されてるハロゲンライトにしてみようと思い、こちらにしました。
ハロゲンつけた、実用車がまだまだ現役で働いてるのも納得かなって。

良い点
◎夜間走行が楽。光がある程度側方にも広がるので見易い。

◎路面の反射も無い。

◎悪天候でもそこそこの視認性。

◎安価。なのに安全基準は満たしてる。

◎電球が切れにくい。

◎前走車や対向車に迷惑にならない。

悪い点
▲イメージが昔という偏見で見られがち。

ハロゲンヘッドランプは購入費が安く、交換も簡単。
短所としては、ディスチャージヘッドランプやLEDヘッドランプと比べて、明るさが弱いという特徴ですが、安全基準やコスパ、利便性から考えても使い続けるメリットがたくさん有ると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/07 19:47

役に立った

コメント(0)

ヨウさん(インプレ投稿数: 46件 / Myバイク: ドラッグスター 250 )

利用車種: ドラッグスター 250
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 3
耐久性 3
見えやすさ 5

リピート購入です。
約3年ちょいでロービームが切れた為交換。
純正よりも明るく、黄色味が増します。
ビンテージ感のいい雰囲気になります。
自分のバイクは250で車検は無いのですが、他のイエロー色のLEDやハロゲンバルブは「平成18年1月以降の車両は車検は非対応となり、公道では取り締まりの対象となりますのでご注意ください」と書いてありますが、これは大丈夫との事なので安心して使えます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/21 20:31

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 103件 )

身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/51-55kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

安心と信頼のM&anマツシマ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/09 18:57

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ハロゲンヘッドライトバルブを車種から探す

PAGE TOP