ハロゲンヘッドライトバルブのインプレッション (全 683 件中 291 - 300 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

ヘッドライトのバルブの変更に合わせて選択。

ポジ球をLEDに変更される方は多いと思いますけど、ガラス球ならではの美しい発光は特別なものがあります。

バルブ類を交換される際は軍手などを着用し、バルブへの皮脂付着による寿命の低下や破裂を起こさないようにして下さい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/11/22 19:27

役に立った

makoさん(インプレ投稿数: 128件 / Myバイク: CB1300SF | ZRX1200 | CBR250 )

2.0/5

★★★★★

ノーマルの暖色系のバルブが気にいらずに少しでも白いバルブにしたくて購入しました。
やはり値段が値段だからかノーマルよりか若干白くなったかなって程度で予想していたよりも全然黄色くてがっかりです。
控えめにカスタムしたい方はオススメだとは思いますが、自分は次はHIDの購入を検討してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/11/22 19:13

役に立った

コメント(0)

つばき屋さん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: FZ1FAZER [フェザー] YSP LIMITED EDITION] )

4.0/5

★★★★★

視認性が多少落ちるとは言われていますがほとんど感じませんでした。光量も純正に比べて良くなったし、色も青白くてグッドです! ただ色に結構ムラがあるような・・・ しかしHIDよりも断然安いし、バルブ交換も簡単、おまけにカスタム感が出やすいのでオススメです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/11/22 18:54

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

kawasaki D-tracker125(ブルー)に使用

まずは外見
バルブの頭がバイクの色(青)と同じ色で、いい感じ

使用感 
ノーマルとは明らかに違う、白い光  
通勤で夜明け前、日没後に走る事が圧倒的に多いのでお手軽にヘッドライトを明るくしたかった

結論
H.I.D化ほどの予算がない、バイクにスペースがなくH.I.D化できない等ハロゲンバルブだけでヘッドライトを明るくしたい方にはお勧めです

しかし、同梱の取説に 寿命が短め とあったたのと、実際の寿命がどの位なのかわからないので、星一つ減らしました

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/11/29 13:09

役に立った

ウェビックスタッフさん(インプレ投稿数: 442件 / Myバイク: SR400 )

5.0/5

★★★★★

なぜ純正装着のライトバルブは暗いのでしょうか。
車では純正でHIDが採用されている車種が少なくないというのに...

振動が多いバイクで純正でHIDを装備というのが難しいのはわかりますが、それにしてもスクーターなどのライトは夜道を走るには危険を感じるほど暗いので、なんとかして明るくしたい。というのが正直なところです。

かといってHIDを導入するほど予算もないし、HIDのインストールってなんだか面倒だなと感じている方も多いのではないでしょうか。

そんな時に頼りになるのが、アフターパーツのライトバルブです。
最近ではHIDの登場ですっかり影が薄くなってしまいましたが、それでもコストをかけずにライトの光量をアップしたいというニーズには最適です。

バルブの種類によっては、明るいだけではなく色味を変えることが出来るので、実用面に加えてファッション性という趣味性の方向でのカスタムも可能です。

安く簡単に明るさを手に入れられるライトバルブの交換は手っ取り早く簡単な手段ではありますが、費用対効果に優れるカスタムですので、「いつかはHID...」という方にもオススメしたいカスタムです。

<666>

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/12/14 15:09

役に立った

コメント(0)

loogarooさん(インプレ投稿数: 3件 )

3.0/5

★★★★★

純正バルブよりはかなり明るく、夜でも安心して乗れます。
確かにしっかりとしたリード線があり、耐震性にも優れていそうです。
色はやはりメーカーページにあるような色ではなく、うっすらと黄味がかったような色でした。
それはそれで悪天候でもある程度の視認性を保てるのでいいのですが、パッケージにある「H.I.Dホワイト光」は少々過大表記なのでは・・・と思ってしまいます。
純正色は嫌だけど悪天候時に見えないのは困る方、通勤通学で使われる方にはお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/12/27 15:34

役に立った

コメント(0)

kkkkkさん(インプレ投稿数: 13件 )

4.0/5

★★★★★

ドラッグスタークラシック400への取付けでしたが(ハリケーン製ミニブレットウィンカー)、バルブ交換だけの為、数分で作業は完了します。小さいカスタムですがイメージが結構変わり、個人的には大満足です。あと少し価格が安ければ星5つ!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/03/28 14:35

役に立った

コメント(0)

Black★Jackさん(インプレ投稿数: 112件 / Myバイク: JULIO [ジュリオ] | マジェスティ125 | リード80 )

2.0/5

★★★★★

APE50に装着してました。
装着して一週間。。。
夜走行してるとき、Lowが…切れました。。( ゜ω゜;)
明るいかというと・・・
若干明るくなったかナー?って感じでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/04/11 13:37

役に立った

コメント(0)

く、く、くるぶしですさん(インプレ投稿数: 149件 )

3.0/5

★★★★★

通勤用バイクに装着しています。HIDに比べ値段もリーズナブルなのでオススメです。

フルフェイスでシールドをスモーク等に変更している方は夜、見えにくいです。特に車通りが少ない道の歩行者は確認が難しいです。さらに明るい光を求めている方はHIDの装着をオススメします。
シールドが透明な方はこのバルブでも満足できると思います~。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/05/09 11:40

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

スティードに使用。
純正のヘッドライトバルブと同じ仕様で、低価格なのがとてもうれしいです。
使っていて不便な点もありませんし、交換もヘッドライトカバーを外し、バルブからカプラーをとって、バルブを交換するだけなのでドライバーだけで出来ます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/06/27 15:10

役に立った

中古品から探す

ハロゲンヘッドライトバルブを車種から探す

PAGE TOP