ホーンのインプレッション (全 129 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
おとらさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: Z1000J | XLS1000 [アイアンスポーツ] | ラビット125 )

2.0/5

★★★★★

旧車の乗っているのでホーンが重く、軽量化のためにこのホーンを購入しました。目的どおり軽いホーンだったのですが、音がしょぼくて街中での使用は危険だと判断して、今は使っていません。
この価格の商品ですので、こんなもんかなと思いますが。。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/06/11 15:00
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ハットリ君さん(インプレ投稿数: 19件 )

3.0/5

★★★★★

ホーンが片方にひとつしか無かったので購入しました。取り付けは、少し知識があれば簡単に出来ます。音量もそれなりにあるので車の運転手にも十分に聞こえるとおもいます。メッキ加工をしているので、ドレスアップにもなるかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/03 14:26
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

くろきちさん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: ZZR1100/ZX-11 | ZX-14R )

4.0/5

★★★★★

ZZR1100D純正ホーンステーに無加工で取り付けしました。
音量も良く納得できました。取り付けにはフロントサスのストロークさえ考慮すれば問題なくできました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/08 19:12
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

絶狼-Zero-さん(インプレ投稿数: 81件 / Myバイク: CBR600RR | ZEPHYR750 [ゼファー] | SEROW250 [セロー] )

1.0/5

★★★★★

GPZ900Rで色々弄っていたらホーンの居場所が無くなり、ステム周辺に付ける必要があったので小型の
物を選択しました。
ホーンとしては極々一般的なものなので特に
説明書等無くても問題なく付きます。

で。
今回、2個買って付けたんですが、1発目鳴ったと
思ったら即2個共沈黙、ヒューズ飛びまくり。
色々調べてホーン外したら1個は振ると中から
カラカラ音が・・・。
もう一つはテスター当てたらショート状態でした。

この時点で返品交換を考えましたが、面倒だったので
そのまま分解、原因を突き止めました。
カラカラしてたのは端子を止めるナットが振動で
外れて転がっていました。
もう一つはコイル部分が擦って動けなくなり、短絡
状態でした。

結局自分で直して事なきを得ましたが、2個とも
組立工程の品質維持が出来ていない事が原因ですので
星1つです。
安いのはメリットだと思いますが、保安部品なので
品質が低いというのは致命的です。
でもこのサイズってなかなか無いからなぁ・・・。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/28 17:21
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Seiya.さん(インプレ投稿数: 88件 / Myバイク: ドラッグスター 250 )

3.0/5

★★★★★

エリミネーター125に取り付けてみました!
見た目はごつい雰囲気が出て良くなったと思います。
しかし音が路線バスみたいでショボイです。さらに、交換する前まで取り付けていたノーマルホーンよりも音が小さいです。ちなみにノーマルホーンは軽自動車のホーンのような音でした。
安全面を考えると交換前に付けていたノーマルホーンに変えたほうがいいのかと正直迷います。
もし貴方様が購入を検討するのであればミニホーンではないほうも検討してみたほうがいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/11/20 17:33
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

和風さん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: VT400S | XR250 | TURISMO VELOCE 800 )

利用車種: VT400S

4.0/5

★★★★★

純正が音がひどすぎるので交換
ビミューな音でよわよわしいのから
低めの響く音にかわってかなりいいです
音量も大きく手ですねいいですよ

名古屋じゃぁ純正では厳しいです(悲しいことですけど

ちなみに手が滑って鳴らすと自分自身がかなりビビるくらいうるさいです
先日横から飛び出してきた車に鳴らしましたが動じてなかったw
まぁたまにそう言うのいますけど
8割意味あると思いますよ

まぁ難点はこのシールですねw
派手すぎ、主張しすぎですw

そのほかは満足です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/14 22:50
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

moririnさん 

友達申請 認証ありがとうございます!

よろしくお願いします♪

いいですね!
私も 次はホーンを 変えてみようかな…

Laplace(ラプラス)ツバサさん(インプレ投稿数: 422件 / Myバイク: GSX-S1000F )

3.0/5

★★★★★

普段あまり使うことがないホーンだが、通信販売の送料無料あわせのために購入。
定評のPIAAのスポーツホーンを選んだ。

周波数はYoutubeで何度も吟味し、500Hzを選択。

取り付けた車体はKawasakiZ800。
幸い純正ホーンの端子形式がこのホーンと同じ平型2端子式だったため、ポン付けで装着することが出来た。(ただし、純正ホーンとは端子向きが異なるため、純正ハーネスでは届かず、少し引っ張りだす必要がある。)

純正のピーという音から、このたびプォーという音に変わってなんともいえない気持ち笑

私はOverのエンジンスライダーを装着しているのだが、ホーン取り付けの際、スライダーブラケットとエキパイの隙間が少なく、ブラケットに当たらないように取り付けるとご覧のようにかなりエキパイに近い位置になってしまう。

ホーン自体が樹脂製であるため、熱による溶解が気になるところ。

防塵カバーが装着されているため、耐久性に期待したい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/07 01:54
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たまごどんさん(インプレ投稿数: 3件 )

4.0/5

★★★★★

スーパーカブ50に取り付けました。
カブ純正ホーンより一回り大きいので、純正レッグシールドだと取り付けに工夫が必要かもしれません。
値段の割に見た目が良いと思います。音は値段相応で、ビーッという感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/30 13:36
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

わびすけさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: CB750 )

利用車種: CB750

4.0/5

★★★★★

ヘッドライトのすぐ下なので、目立ってしまいましたが、取りつけも簡単で音量も満足出来ると思います。以前は、低音の物を付けておりましたが、今回は中音タイプにしてみました低音タイプより張りの有る音に聞こえると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/15 19:32
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

バイク用・小さい作りとはいえ・・・もぉ~少し小径化でもいいかな!?
左・右巻で悩みましたが!?・・・あえての右巻に、センター固定と思いました!・・・左巻きでは~フォ~ク裏への干渉もありえると思い~~~。
センターでウォーター&サンドガードがフルブレーキングでフェンダーに干渉しますね!・・・結局~このガードのでっぱり部分を少々~削り落としました!!!(ガード削除とも思いましたが、せっかく付いている物でと思い)
とりあえずこれにて、バッチリと装着OKとなりましたとさぁ!!!まぁ~まぁ~の出来具合かな!?
◎音色は400Hzで十分です!!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/30 18:08
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ホーンを車種から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP