電装系のインプレッション (全 1899 件中 81 - 90 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
nonanyさん(インプレ投稿数: 168件 / Myバイク: Z400 )

利用車種: Dトラッカー

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

今まではDトラッカー(KLX)専用のメーターギア変換アダプターを使用していましたが、KLX化するために購入した21インチホイールのメーターギア部の形状がDトラッカーと異なっていたため金属反応式センサーを導入しました。
センサー取付けはブレーキディスク側にし、ブレーキディスク取付けボルトを感知するようにしました。

このセンサーは鉄に反応しますが、磁石をセンサーと引き付け合うようにセットすると感知能力が上がると取説に記載されていました。
Dトラッカー(カワサキのKDX,KLX250系統)のディスク取付けボルトは鉄製で、なおかつ六角の穴に100均のネオジム磁石の小さいサイズがピタッと嵌まるので、ネオジム磁石も入れて感知能力を向上させました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/02/22 23:13

役に立った

コメント(1)

nonanyさん 

取付け詳細。
ボルトの中心部赤に着色しているのが、ネオジム磁石。

MCMセレクト奈良店さん(インプレ投稿数: 6件 )

利用車種: グラストラッカー ビッグボーイ

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
形状 5
視認性 5

シフトインジケータか有るのか良い
ハンドルえの取り付けの際、ポッシュのユニバーサルミラーホルダーを利用
良い感じにまとまりました

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/03/10 12:03
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ヒロさん(インプレ投稿数: 174件 / Myバイク: SL230 | セロー 250 )

利用車種: BONNEVILLE T100

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5
形状 5

トライアンフ ボンネビル T100 2017年式に取り付けました。
リアフェンダーをカスタムしたので、それに伴いバイクに似合うテールランプを探していたところ、イージーライダースのLEDカーリーテールランプを見つけて、一目惚れでした。
フェンダーへの穴開け加工は必要でしたが、すごく良い雰囲気になりました!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/03/27 12:17

役に立った

コメント(0)

makoさん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: Z1 (900SUPER4) )

利用車種: Z1 (900SUPER4)

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

純正のウィンカーが経年劣化のため壊れたので購入しました。純正は5000円以上と高価なため、悩んだ末、リプロ品の中でもレビューの高いドレミ製にしました。見た目は純正同等の質感でとても気に入ってます。内部の構造は写真の通り純正と違いますが、私はこちらの方がキレイに点灯するので好きです。ただリプロ品のため、純正のレンズにある「STANLEY」の刻印等はありません。(純正の形状にこだわる人はレンズだけ純正にすればいいのかな、と思います)また純正のステーの内径が狭い(2mm程)のため、そのままではギボシが入りません。対策としてはギボシの根元から一度切って、配線をステーの中に通してから、写真の電工ペンチで再びギボシを取り付ける必要があります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/03/28 23:51

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: VFR1200F デュアルクラッチトランスミ

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
形状 5
視認性 5

汎用品セキュリティー動作表示ランプのために購入しました。
コネクタを別のに変えてしましたが、難なくできました。
日中・夜間と視認性は良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/03/31 23:43

役に立った

ヒロさん(インプレ投稿数: 174件 / Myバイク: SL230 | セロー 250 )

利用車種: BONNEVILLE T100

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
使用感 5
形状 5

リアフェンダーカスタムに伴いスリムなLEDテールランプにしました。
コストパフォーマンスに大満足です。
リアがスッキリしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/04/03 19:18

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: グラストラッカー

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5
形状 5

7年落ちのグラストラッカー
イマイチだったハンドルとテールランプを
交換
オスカーさんのテールランプ
正解?でした?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/04/09 21:50

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: VFR1200F デュアルクラッチトランスミ

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4

少々お値段が張りますが、防水で点灯確認ランプ付きのスイッチです。
後付けフォグなどの灯火類を車検対応にするのにもってこいです。
本体を両面テープで張付けますが、小さいので取り付け場所を選びません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/04/12 19:34

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: VFR1200F デュアルクラッチトランスミ

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

バーハンにUSB電源を付けるのに便利です。
薄型でスイッチの間にかませることができます。
雨天時は電源をとることは使えません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/04/12 20:01

役に立った

Yujiさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: R1200GS Adventure

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

シンプルでしっかりと付けれました。
多少防滴カバーが硬く空いてしまうことがありますが、少し馴染ませれば問題ありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/05/17 11:30

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

電装系を車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP